• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめ彦のブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

年末の東京旅行一日目〜東京まで

年末の東京旅行一日目〜東京まで12月28日
いよいよ出発
そういえば遠出なんて殆ど車ばかりの為、一人で新幹線に乗るなんて初めてだ(汗)

大丈夫だろうか....。

そういや、親父から新幹線の名前が数種類(ひかり、こだま、のぞみ等)あると聞いてた。

まあ、いざとなればGoogle MAPで調べればいいさ、なんて甘い考えで近鉄線で名古屋へ向かう。つまり、当日まで東京への行き方を調べて無く、取り敢えず宿泊先だけ予約してそこを目的地に名古屋から路線図を検索した。
名古屋に到着し、早速新幹線乗り場にむかう為、近鉄のホームから改札を出ようとするとまずそこで自動改札機に閉じ込められるというハプニングが、、、。

駅員さんにJRの切符か新幹線の切符を購入する必要がある事を聞かされ、改札機横の発券機でチケットを購入。




















購入しようとするんですが、どれを買えばいいのか分らない(汗)
乗車券と入場券と特急券と、種類があり過ぎて







わけがわからないよ!



そう思いつつ、特急券と乗車券を購入しホームへ。

とにかく時間通りの新幹線に乗ればいいんだ!と思い、ホームでアナウンスが流れ出した

「松原での雪の影響で、ダイヤに遅れが生じております」

ここまできてこれか!

取り敢えず東京方面への新幹線に乗り込んだ。

席に着くと再びアナウンスが流れた。

「この列車は各駅停車の東京行きです」

ん?

新幹線なのに各駅停車!?

意味が分からない。どういう事だ!?

コレは特急じゃないのか?

疑問に思ったことは直ぐに聞こう。そう思い車掌さんを見つけた。

「あの、新幹線なのに各駅停車ってどういう事ですか?」

「あー、こちらは[こだま]ですので、東京へお急ぎであれは三河安城でお降り頂いてから一度名古屋へ戻って、そこから[ひかり]か[のぞみ]に乗って頂ければこちらの車両より東京へは40分早く到着します。」




なんですとっ!?

どうせ昼位に到着するとのことでそのまま東京へ行きました。




Posted at 2014/01/02 08:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2014年01月01日 イイね!

年末の東京旅行出発前

年末の東京旅行出発前12月25日夜勤の休憩中、ふと思い出した様に

「そうや!東京に行こう!」

と、同僚の前でタバコを吸いながら話していると、

「東京と言っても広いよ?どこに行くの?」
「まずは秋葉原やね。あとは明治神宮かな。」
「かめ彦さん、靖国には行かないの?」
「あー。大事やね!」

と、冗談半分で話しているうちに段々と東京に行こうという気持ちが高まってしまった。

仕事が終わって朝のモーニングに行き、早速母親に

「12月28日〜29日まで東京に行ってくるわ!」
「ん!?車で行くんか?」
「いや、新幹線で行くよ。」
「ならええわ」

と、車での長距離移動をあまり賛成しない母親と、公共交通機関で行くと約束し予定が決まった。

12月26日夜勤最終日
同僚へ行先を告げると
「お!決まった?昔嫁と行った時、メイドカフェはボッタクリだったから気をつけてね。」
「まあ、客にビンタして金もらう店もある位やからね。」
「ま、土産話楽しみにしとくよ♪

仕事は何事も無く定時の午前4:45分に終了し、家に帰る。

12月27日昼起床

そういえば昨年、大掃除の時にもう来ない上着や防寒着を一気に捨てた事を思い出し、地元のしまむらへ急ぐ。

上下のヒートテック、ジャンバー、デニムを購入。
東京(28日)ではそれらのおかげでかなり暖かかった、いやむしろ暑かった。

夜は荷物の準備





一泊の着替えがコレ一つで問題なく収容出来た(笑)

そして、翌日東京へ


続く

Posted at 2014/01/01 19:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行
2013年09月18日 イイね!

純正のプライバシーガラスよりも

純正のプライバシーガラスよりも濃いっす!(汗)

同級生が念を推して20%を進めてきた理由が良くわかります(爆)
Posted at 2013/09/18 18:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2013年09月17日 イイね!

パノラマルーフのフィルム施工

パノラマルーフのフィルム施工夜なので写真は定価見積もりになりますが(笑)

前回のブログで3〜35000円と書いてたと思いますが、勘違いしていた様で(汗)実際は25000円に消費税でした(爆)

貼ってもらったのは15%ですが、パノラマルーフを活かすなら20%がオススメですね。
Posted at 2013/09/17 20:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2013年09月02日 イイね!

エクシーガのPガラスルーフ

エクシーガのPガラスルーフ昨日、同級生の経営している板金屋さんへ、フィルム施工の予約をしてきました。
その同級生が貼る訳ではなく、フィルム専門の業者さんです。

最近ではルーフガラス用の耐久性のあるフィルムがあるそうで、値段も結構お高いみたいです。

見積もりをとってもらった結果、エクシーガはルーフガラス中央から前に向かって曲線を画いており、さらに後ろへも曲線を画いている。また両サイドに向かって曲線を画いている為、工賃が高くなるそうです。

寸法は900×1300mmくらいですが、決して面積の値段ではなく、貼る難易度(時間?)で決まるとのこと。

エクシーガは何台か経験があるそうなんですが、かなり大変みたいです。

気になる金額なんですが、お友達価格は伏せておきますが、一般価格は30000〜35000円程。

値段を聞いて即お願いしてきました。

目的は、夏の車内の温度上昇が少しでも緩和出来ればいいな♪ってこと。

透過率は15%を選びました。
コレは、せっかくのPガラスルーフの利点を殺さない程度の暗さです。

施工予定は17日なので、出来上がり次第また写真をUPしたいと思います。
Posted at 2013/09/02 21:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「トヨエースのブロアファンの取り外しを手伝ったけど、職人達が乗り回すって事もあって、車内が臭すぎて辛かった。紙巻きたばこから加熱式に変えたから余計に臭く感じた。」
何シテル?   08/31 12:29
マニュアルもオートマも好き 弄りよりも維持りなカーライフを送っています。 カーライフを少しでも充実させる為、30歳でパチンコ・パチスロを辞めました☆ タバコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Lehrmeister OFF STYLE Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 16:53:14
星光産業 EH-179 セミハードティッシュケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 23:43:46
不明 USB TypeAメス端子用シリコン製カバーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 19:08:18

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
MT+4WDがどうしても欲しくて購入しました。 一生乗る事がなかったであろう人生初のディ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
契約25年2月末 25年6月30日登録 25年7月13日納車
トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
妻が主に使用している為、ほぼチョイ乗り使用です。 弄る事はしたいですがなかなか難しい状況 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
妻の車でした、 2018年3月に、トヨタタンクカスタムに乗換え、この車はお義父さんが引 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation