• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

ビートとの出会い その2

ビートとの出会い その2 ←1号機、買って1ヵ月後

雨の日の浸水を防ぐためにガムテープ貼ってあります。なぜか赤。



前回の補足

親父は、
「これはビート。
 ホンダの軽のオープンカー」
と言ったあと、続けて
「これのライバルがなんだっけ、
 カプチーノ。スズキの軽のオープンカー」
と言った…。
まあたしかに…一応ライバルの位置づけだけど、なんで知っていたのか不明…。

で、再会の話の続き。

当時の俺は、オープンしたてのパソコンスクールで働き始めた直後で、そのときはトゥデイに乗って通勤してた。
そのパソコンスクールを経営する人が中古車販売業もやってて、お客さんが乗らなくなったというビートを引き取ってきた。
フェスティバルレッドのビートだった。
走行35000キロ。
状態は、今思えば、よかった。

ビートの持病はあった。
幌は縮んでサイドホックが止まらなかったし、そんな状態だから雨漏りはするし、運転席のシートに穴も空いてたけど、でもそれ以外の状態はよかった。

トゥデイはボロボロで満身創痍。
目の前には赤いビート。とても気になる。
迷った結果、そのビートを買うことにした。38万円だったかな。
でもお金がなかったから、祖父母に出してもらった。なんて不孝な孫だったんだろうと思う。

そうやってビートを手に入れたけど、当時の俺って、車の事は詳しいフリして実際は何も知らなかった。
どこをどうイジればどう変化するかなんて、まったくわかってなかったし、それ以前にどのパーツがどんな仕事をしているかさえ判ってなかったんじゃないかと思う。
買ってすぐにハードトップを付けたのだって、雨漏りがイヤだってそれだけだった。
オープンの爽快感なんて微塵も考えてなかったんだね。
おまけにとても貧乏だった。

そんなヤツが通勤に使うビートだから、まともな状態を維持できるわけがなかった。
基本的なメンテナンスはマメにやってたとはいえ、ダンプカーと接触事故起こしたり、通勤に使うから雪でも強行ドライブ。その結果、雪の積もった坂道でタイヤをロックさせて岩に突っ込んだりもした。
仕方ないとは言え、雪の日に乗るとロクなめにあわない。2号機も雪の日に悲惨な目に遭った…それはいずれ話すとして…パソコンスクールが倒産するまでの2年の間に1号機はどんどんボロボロになっていった。
今考えると、いろいろ無茶させてたなと思う。
バンパーは割れたまま乗ってたし、足回りは抜けまくって酷いロールだった。ほかにもあちこち壊れてた。

バージョンZだ~~と浮かれて2号機を購入したのを機に手放してしまったけど、今思えば、修理してあげて、まだ持ち続けていたかったなと思う…後悔先に立たず…。
手放してしばらくは上熊本にあったと聞いたけど、その後は不明…。
今、どうしてるのかな…手放してからやがて6年…あんなにボロボロだったから、もうスクラップにされてしまっただろうか…。

でも、ぼろぼろになってしまった1号機があったから、ある程度のドラテクを身に付ける事ができたし、ビートのためにとクルマについて勉強できた部分がたくさんあった。
ありがとう1号機。
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2008/12/17 21:45:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2008年12月17日 22:08
いっときホンダカーズに居たよね~
今でもあの辺りを赤ビーがウロついてるけど
1号機かは不明~
ミ l v l) ノ
コメントへの返答
2008年12月17日 22:28
うーん、もしかしたら1号機、まだ生きてるのかな・・・?
元気であってほしいね。
2008年12月17日 23:32
1号機にかんぱいさせてもらいますね^^
コメントへの返答
2008年12月18日 20:43
コメありがとうございます。
1号機と出会わなかったら、たっどさんに声を掛けられることもなかったかもしれません。
きっかけって大事ですね。
2008年12月19日 15:10
1号機の行方が気になりますねウッシッシ
案外近くで走ってたりしてw
コメントへの返答
2008年12月19日 20:43
昔持ってた車と再会するってどんなカンジなんだろうねえ。
たっどさんは知ってるらしいw

プロフィール

「寒くなってきた…会社も長袖…
ビートは1ヶ月ほど動かしてまへんw」
何シテル?   10/20 07:30
ビートを3台乗り継ぎ、今年でついに20年。 (2020年2月 記)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボールと猫にたわむれて 
カテゴリ:友達ブログ
2009/04/05 00:51:10
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
集大成の3台目。 点火系にダイレクトイグニッションとフライホイール軽量化してる以外、ほぼ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
2017年に会社の先輩から格安で売ってもらった1台
ホンダ ビート ホンダ ビート
バージョンZが欲しくて乗り換えた2号機。 無事故車で買ったハズなのに、 買ってすぐに、前 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
トゥデイから乗り換えたビート1号機。 うろ覚えな装着パーツ FEEL'S ハードトップ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation