• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

しなもとPの父が欲しいと思っているクルマ

ちょいとお久しぶりです。
PCの復旧のあと、ほったらかしちゃいましたw

さて、今回は俺、しなもとPの父に関する話でもしたいと思います。

うちの父なんですが、この3月で御年60、定年退職を迎えます。
で、ここ数ヶ月、退職後の生活を気にしているのか、エリシオンを手放すことを考えたらしく、

新型プリウスが欲しい。インサイトと比べたらプリウスがいい。
半年待ちらしいから、オーダー入れてこようかな。」

と、俺の部屋に来ては何度も何度も言い続けておりました。
そのたびに、ホンダvsトヨタのハイブリッド対決について話していました。

そして今日の午後3時ごろ、親父から電話がかかり…

俺のエリシオンに乗って東バイパスのデオデオの隣のネッツトヨタまで来てくれないか?」
親父は普段軽トラメインである。

まあ、すぐにティン!ときますよね。
これは下取り査定だと。
親父ついに商談しに行ったと。

ただね、なんか次に親父が発した言葉で、なんだか呆れたわけです。

「6年前の中古があったから、これにしようと思った。」

6年前ってアンタ

それは
どう考えても
現行ではない
古さ

しなもとP「 …ハァ…?…中古ォ…?(゚Д゚)
なにをすっトボけた事を言ってらっしゃるワケ?
アンタしょっちゅう俺の部屋に来て
『インサイトじゃイヤだ新型プリウス欲しい新型プリウス欲しい』って何度言った?
そしたら何?さんざんインサイトけなして新型プリウスだって騒ぎまくった挙句中古?しかも6年前の?
俺とホンダトヨタのハイブリッド対決で新型インサイトと新型プリウスについて話したのは何だったわけ?
なにまた俺をガッカリさせてくれちゃってるわけ?」

父「わかった、わかったから、とにかく乗ってきてくれ。」

…しょうがない…親父は車については素人も同然…
あと、普段冷たく当たっているせいか買い物依存の気があってほっとくとマズいので、
俺は帰宅して一応エリシオンに乗り換えてネッツへ向かう事にする。

それにしても、親父の所有するクルマは、いつも酷い
何が酷いかって、アクティにも共通して言えるが、車内が酷い。

まず、その生活感のすごさ。
いろんな物が溢れてとっ散らかっていて、車内を掃除したら何が出てくるかわかったモンではない。
服、靴、ゴミ、雑誌、その他いろいろ…運転のジャマにもなる…。
正直危ない…。

進もうとしたら今度は…
アクセル踏んでも固くて踏み込めない…
と思って足元見たらフロアマットが無駄に3枚ぐらい重ねて敷いてある。

おいおいこんなに何枚もマット重ね敷きしやがって…。
これは何かい?

踏み込んだアクセルが戻らず、
全速前進ホールドされて
俺が事故って死ぬの狙ってんの?

それとも

ブレーキ踏んでも踏めなくて、
それで停止どころか減速できなくなったことで
俺が事故って死ぬの狙ってんの?

某T社はアメリカでフロアマット絡みの大規模なリコール出したんですよ?

…など…小さなイライラが積もりに積もったイライラ運転で、やっとネッツに到着すると、
国道からよく見える店の入口の特等席に先代プリウスが置いてある。

117万
たぶんコレだな…俺以上に、何も考えずに直感で行動する親父のことだ…
国道を走ってて通りすがりにコレ見た瞬間、店に飛び込んだに違いねえ…。

到着して最初に、「あんなの高っけぇーよ。いらねぇよ。」と親父に言う。

で、なんか走行距離見たら86千kmとか書いてあるし…
俺のビートを遥かに上回る距離走ってるじゃねえか…。
6年前の先代プリウスが86000キロで117万って…
ちょっと走ったら地金だよ…ボッてるよコレ…。
最近はエコカーブームで希少価値としては上がってるかもしれないけど、117万は確実にボッてますよね。

ネッツ到着までのイライラと、他に客が見当たらなくて遠慮する必要が無かった事も手伝って俺のテンション最高潮。

ボロい。
高い。
いらない。

と連発。
営業が横に居ようがお構いなしに言う。
なりふり構ってたら親父の高価な衝動買いを止められない!

査定を待つ間、店内で親父と話しながら待ちましたが、
どうやら、俺が何度も「こんな高っけぇモンいらねーよ」と言ってるのを見て
この中古プリウスを買う気は無くなったらしい…。

俺の幼馴染が別のネッツに勤めてるし、親父もその人を知ってるので、そっちで買うようにも薦めましたが
その方の父が最近三菱の軽トラを買ったからイヤだとか言い出すし…ワケわかんねえ…何言ってんだ…。

それにしても、この中古プリウス117万は営業テクニックなのかなーとも思いました。
こんだけ高い値段つけても、希少価値を理由に付加して商談すれば、
ただでさえ反則バーゲンセールの新型プリウスを余計に安く錯覚させ、
新型の成約に繋げることも、客によっては可能でしょうしね。

とりあえず、今回は見送りになりましたが、
買うならメンテナンスの利便性を考えて、近所にある幼馴染の勤める店で買うことになると思いますwwww

ブログ一覧 | ビート以外の車の話 | 日記
Posted at 2010/01/24 02:19:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2010年1月24日 3:15
その走行距離でその値段は明らかに高い…
ウチの会社のヤツが買った先代でも半分も行かない走行距離で3年落ちで130万だったと言うのに…


どんだけボッてるのやら…
コメントへの返答
2010年1月24日 10:27
>走行半分も行かない3年落ちで130万
やっぱりそれくらいですよね!

どんだけ状態がよくても年式と距離的に、
この額はありえねえですよねwww
2010年1月24日 5:35
明らかにボッタクリジャマイカw
車体のみの金額でそれはおかしい。
通常、車の減価償却は5年でペイされ価値が無いもんだと判断されるのにw


その車体の程度にもよるが、走行距離が伸びすぎのうえ
更にモーター等のメカニカルトラブルも出てきてもおかしくない距離だw

どうせならCR-Zを買えば、良いのにw
コメントへの返答
2010年1月24日 10:40
そうそうw
ほとんど価値のない品物にこの額ww
マジありえねえw

うちの親父は昔4代目プレリュード(猫目・三角テール)に乗ってた事があったんだけど、
手放すまでずっと車内の狭さをグチグチ言ってて、
CR-Z買ったら、また言うかもなと思ってヤメロと助言w

まあ店頭に並んでから再度判断かもw
その辺は、CR-Zが出てからまた書こうw
2010年1月24日 7:41
完全にアテウマでつね、そのチュ~ブル…
新型は安いし、ハイブリッドならチュ~ブルになつてもコギャン高いでつぉ~、みたいな。
しか~も、もし売れたらラッキ~みたいな
一粒で3度オイチイ鴨(--;)


トヨタさんには敵いません…
コメントへの返答
2010年1月24日 10:43
やっぱりそう思いますよねw

なるほど、将来手放すときも安心感っていうのも与える事ができますね~!

俺も敵いません…w
2010年1月24日 9:36
ハイブリッドの電池って6年経つと航続距離だいぶ減るのよねぇ?
ミ l v l) ノ
電池交換に50万とかでしたっけ?
コメントへの返答
2010年1月24日 10:49
初代は、それくらいかかるかも??

現行は、20万しないくらいで、
けっこう安いらしい??

情報が少ないです…。
2010年1月24日 13:12
やはり買うなら現行型でしょw
でなきゃインサイト押してきましょう!!

ガンバレ!しなP!マケルナ!しなP!
コメントへの返答
2010年1月24日 15:38
俺も現行に限ると思いますw

CR-Zの発売も控えてるし、まだまだ考える時間はあるので、なんとか最善の方向に持って行きますよw
2010年1月24日 13:22
てかね・・・現行型のアクティで良い希ガスw
だって・・・オイラが通勤用に欲しいしwwwwwwww(ぇ
コメントへの返答
2010年1月24日 15:39
俺もアクティでぜんぜん問題ないと思うw

じつはウチにはアクティトラックだけじゃなくてバンもあったりする(ぁ

それ使えよ…と思うわけでwww

プロフィール

「寒くなってきた…会社も長袖…
ビートは1ヶ月ほど動かしてまへんw」
何シテル?   10/20 07:30
ビートを3台乗り継ぎ、今年でついに20年。 (2020年2月 記)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボールと猫にたわむれて 
カテゴリ:友達ブログ
2009/04/05 00:51:10
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
集大成の3台目。 点火系にダイレクトイグニッションとフライホイール軽量化してる以外、ほぼ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
2017年に会社の先輩から格安で売ってもらった1台
ホンダ ビート ホンダ ビート
バージョンZが欲しくて乗り換えた2号機。 無事故車で買ったハズなのに、 買ってすぐに、前 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
トゥデイから乗り換えたビート1号機。 うろ覚えな装着パーツ FEEL'S ハードトップ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation