• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しなもとPのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

ま…迷う…!

赤いリボン付きが12月発売と聞いて物欲が…!

伝説の青い鳥も発売だそうで…何このホビー戦略…。
Posted at 2009/09/26 20:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヲタ話 | 日記
2009年02月25日 イイね!

俺様の凄く熱いSuica

首都圏で電車を利用するときにとても便利なアイテムに、SuicaPASMOというICカードがあります。
関西は同様のシステムにICOCAという物があり、他にも続々とICカードが登場していますが、今回は九州にお住まいの方を対象に、鉄道利用に関するICカードを紹介したいと思います。

従来だと電車に乗るときは券売機で切符を買ってから…
●改札で駅員に切符を渡して入鋏してもらう
●自動改札に切符を入れてゲートを通る

の、いずれかがメインでした。

ところが、このICカードを使うと、こうなります↓

カードは…まあ例として財布の中に入れておきます。
財布をそのまま改札ゲートのカードリーダーにかざしながらゲートに入ります。
財布からカードを取り出す必要はありません。
ゲートが開いて駅に入場して電車に乗ります。
電車が目的に着いたら入場時と同じようにカードの入った財布をゲートにかざせば駅から出られます。

あれ…?運賃は…?
もちろんタダではありません
事前に支払いを済ませる必要があります。
じゃあ何?プリペイドカードなのか?って言うと、従来のプリペイドカードとは違います。

従来のプリペイドカードといえば、JRにはオレンジカードというのがありました。
1000円分のオレンジカードであれば1000円分の切符が購入できるという物で、切符を購入するときは券売機にオレンジカードを入れて、行き先のボタンを押して購入していました。
そしてその1000円分使い切ったらカードは廃棄していました。

…しかし今考えると、このカードには意味があったんだろぉか…?1000円札入れて切符買うのと何が違うんだかわからない…。(゚Д゚;
1000円のテレカを買うと105度数で50円分オマケが付いたようなオマケが付くわけでもないし…300円分オマケが付いてた5000円のカード(10000円のカードには700円のオマケ)は偽造対策で使用できなくなったし…。


では、このICカードは…?
捨てません。
半永久的に使うことができるんですね。

どういうシステムかと言うと…
券売機では従来どおり切符を買うこともできますが、このICカードは券売機でチャージを行います。
ある程度まとまった金額を券売機で支払う事をチャージと言い、その金額(今回はカード残額と表現します)分だけ鉄道を利用できるんです。

電車に乗った駅では駅ホームへの入場だけがチェックされ、代金の差し引きは行われません。
降りた駅で、乗った駅からその駅までの代金が自動で算出されてカードの残り金額から差し引かれる寸法なんですね。

券売機で…
「えーっと…○○駅まではいくらだっけ…」
などと路線図を見て運賃を調べる行為ともおさらばできるというワケ。

カード残額が少なくなったら券売機でチャージすればOKだし、運賃がカード残額より多くなっても大丈夫。
ゲートでは一旦止められて駅から出ることはできませんが、場内にある繰越精算機でもチャージできるから安心です。

そんな便利なICカードなんですが、JR九州では、同様のシステムでSUGOCAという物が、この春から福岡を皮切りに導入されます。
Suicaとも相互利用ができるということで、九州の鉄道利用が便利になりますね。

では、最後に、Suicaの写真を皆さんにお見せして本日のブログは終わりにしますね。
それでは!
 
 
 
 

 
 
 

 
小鳥さんッ!
俺だーっ!

結婚
してくれーッ!!


日頃からこのブログをお読みになられている皆さんならばご存知の通り、
当ブログの主は、かなりやばい重病人です。
それをわかって読んでるハズだから正常なブログだったでしょ?(何様)
買ってきたSuicaに、自作したステッカーを貼り付けた物であり、本来こんなデザインではありません。
みんな、
騙されるんじゃないぞ!
(誰も騙されねーよ)
良い子のみんなは、このリンクからWikipediaを見れば、Suicaについてもっと詳しく正確に書いてあるよ!
Posted at 2009/02/25 00:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヲタ話 | 日記
2009年02月23日 イイね!

昨日のガンダムOO

セカンドシーズン第20話
副題は アニューリターン でした。

ここでどれだけの人がダブルオーを見てるかわかりませんが、昨日の話は悲しかった。
戦いの話なので登場人物が死ぬのは当たり前なんですが、悲劇的なラストシーンには鳥肌が立ちました。

話の流れを詳細に書こうとすれば、どえらい長さの文章になるので、ここでは割愛しますが…

ロックオンという男が、愛する女、アニューと戦う羽目になり、戦いながらも説得を試みる。
もう少しで取り返せる…!その時彼女は操られ、ロックオンのガンダムめがけて乱打を浴びせる。
そしてアニューのMSがトドメの一撃を打ち込もうとする。
ロックオンは必死の説得を続けて反撃できない…!

その時、一筋の閃光が彼女のMSを貫いた。

それはロックオンと同じくガンダムパイロットでダブルオーの主人公、刹那Fセイエイのガンダムから放たれたビームライフルの閃光だった。

彼女の機体はそこで爆散し、彼女もろとも宇宙に散った…。
それを見てロックオンは彼女の名を叫ぶ…。

艦に戻り刹那の顔面を幾度となく殴りつけるロックオン。

「貴様が!貴様がアニューを!貴様が……っ!」
そう言ってロックオンは泣き崩れた…。

刹那がアニューの機体を撃ったのは仕方のない事だったし、ロックオンもそれはわかっていた。
しかしやり場のない悲しみの矛先を刹那に向ける他なかった。

とまぁ、簡単に説明するとこんな感じなんですが、アニメを見て、ぶわっときたのは久しぶりでしたね。なんという悲恋だろう。

それと、伊藤由奈の歌うエンディングテーマ、TrustYouがまたいい曲なんですね…畜生…ラストシーンでうまいこと挿入してエンディング繋げやがったwww
俺陥落wwwwww
録音してたから何度も見ちまったよ…w

残すところあと5話、どんなふうに進むのか楽しみであります。
Posted at 2009/02/23 20:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヲタ話 | 音楽/映画/テレビ
2009年02月20日 イイね!

俺がガンダムだ

なんだか急に、ガンダムらしきものを描きたくなった。

Photoshop起動!
そしておもむろにペンタブで描く!
描く!
描く!
描く!
そして!
完成


…何か問題でも…?
(゚д゚)


ああ、耳がない?
わかりました。わかりましたよ。
描けばいいんでしょ。


GNドライブ2つ付けておいたお!
これで2個付きダブルオーだお!!
ヒャッハーヽ(。∀゚)ノ


見ての通り、筆者は非常に重い病にかかっています。
そう思って読めばこのブログは正常な物です。(何
Posted at 2009/02/20 22:45:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヲタ話 | 趣味
2009年02月19日 イイね!

【アイマス】春香からメールが来た

【アイマス】春香からメールが来た会社から帰ろうとしたところで、携帯を開いた。
おや…春香からメールが来ている…どれどれ…

春香です♪ちょこっとお久しぶりです!

最後にプロデューサーさんに会ってから、少し時間がたってしまっているので、どうしてるのかなーって思ってメールしました。

お忙しいんだろうなーとは思ったんですけど、ぜんぜん連絡をとりあわないままでいるのって、なんだかさびしい気がして。

そろそろ1回、レッスンとかお願いできないかなって思ってます!今週の金よう午前10時~来週の日よう午後6時は、ご都合いかがですか?

私はその時間、事務所に行ってますから、プロデューサーさんと会えたらうれしいですっ☆

それでは、事務所で~(^^)/~




ああ、久しぶりだな春香。オレは元気だ。
すまない…なかなかレッスンしてあげられなくて…。

でもな春香…オレの家から事務所まで
800km
ぐらい離れてるんだよ。


だからすまない…レッスンしてあげることはできなさそうだ…。※1

あと、ずいぶん長いこと事務所にいるんだな…未成年なのにそんなに長期に渡って事務所に居られたら労働基準法違反で家宅捜索に入られてしまう…。
社長もオレも逮捕されてしまえばお前もアイドル続けられないぞ…だから、お願いだから21時までには事務所から帰って欲しい…。※2

あと、読みにくいから曜は漢字で書いてくれ…携帯だから出るだろう?※3

じゃあ、またな春香。

※1アイドルマスターは、お近くのゲームセンターに筐体さえあれば、
最初に遊んだ店舗までわざわざ行く必要はありません。
ちなみに、しなもとさんは熊本在住ですが、初プレイは埼玉県のゲーセンでした。
※2ゲームの中の話なので労働基準法とか関係ありません。
※3「曜」が「よう」で送ってこられるあたり、
とても可愛いと思いますよ。(何
Posted at 2009/02/19 21:04:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヲタ話 | 趣味

プロフィール

「寒くなってきた…会社も長袖…
ビートは1ヶ月ほど動かしてまへんw」
何シテル?   10/20 07:30
ビートを3台乗り継ぎ、今年でついに20年。 (2020年2月 記)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボールと猫にたわむれて 
カテゴリ:友達ブログ
2009/04/05 00:51:10
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
集大成の3台目。 点火系にダイレクトイグニッションとフライホイール軽量化してる以外、ほぼ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
2017年に会社の先輩から格安で売ってもらった1台
ホンダ ビート ホンダ ビート
バージョンZが欲しくて乗り換えた2号機。 無事故車で買ったハズなのに、 買ってすぐに、前 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
トゥデイから乗り換えたビート1号機。 うろ覚えな装着パーツ FEEL'S ハードトップ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation