• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんぴてー@工事中のブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

外装用の りゃんめんテープ はよく出来てる

外装用の りゃんめんテープ はよく出来てるSMDリングをバンパーやフォグやヘッドライトにエーモンの外装用両面テープで留めているのですが、しっかり留まってます。

ベタ貼りしてるわけでなく、意匠とスペースの都合で幅2mm、長さ5~8mmとかで留まってるんですがぬおわkm出しても吹っ飛ばない。


対象物が軽いってのもありますが。
Posted at 2009/09/04 15:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-1関連 | クルマ
2009年08月28日 イイね!

2009ホムセンショウ → 秋葉原の予定

2009ホムセンショウ → 秋葉原の予定しゅっぱつじゃーい!

何かいい刺激が得られますように。



秋葉原では電子部品や配線小物を見てこようかと。
NKKのトルグスイッチどっかに置いてないかな・・・。



あと武器屋。
Posted at 2009/08/28 08:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | しがない日記 | 日記
2009年08月21日 イイね!

いやらしいポジション灯とHID化完了

いやらしいポジション灯とHID化完了ある人は言いました。

「これが後ろから迫ってきたらいやらしいなー」



電飾的な意味で。





バンパー完成から忙しくて手がつけられなかったんですが、ヘッドライト移植HID化と片側3連SMDと相成りました。
バンパーのみの昼編は少し前のブログ参照で。
こちらは完成版の夜編。


なんか暗そうですけどカメラの都合で、実際はかなり明るいです。
真っ暗な林道をパトカーのそばを走る時くらいの速度で走れるくらい明るいです。



HIDは点灯テスト&簡易光軸調整しかしてないので、バラストがスペアタイヤの中に転がしたまま。
明日は固定してちゃんと走れるようにしないと・・・。


HIDって明るいですね。
バラストがそんなんなんでのろのろ運転で林道走ってきたんですが、
明るくてラリーフォグ点けても点いたかどうかよくわからない。
Posted at 2009/08/21 01:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1関連 | クルマ
2009年08月19日 イイね!

DIY・ホームセンターショウに行きたい

DIY・ホームセンターショウに行きたいいやー、忙しくて&体調崩して1か月程インターネッツから離れていました。


さて、ホムセンショウなるものが幕張メッセで開催されるそうで。

工具やら素材がたくさん並ぶようなんで
新たなモディファイアイディアの良い刺激が得られそう。



28日(金)、29日(土)が一般デー。




当たり前ですが金曜日の方が空いてるみたいなんで金曜に行ってみようかな?

みん友で誰か行く人いませんかね?(土曜でも可)



狭い・熱い・五月蝿いAZ-1の助手席があいてますが免許合宿の人、乗ってく?
関連情報URL : http://www.diy-show.jp/
Posted at 2009/08/19 02:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1関連 | クルマ
2009年07月20日 イイね!

フォグの光軸って

ハイビームの左右を照らすも拡散波動砲なのか
中央の光量を補完する収束波動砲なのか。

EDGE自体のランプホールは進行方向に対しハの字型になってるので、それに倣いとりあえず今は前者。


ラリー用なんで配光はスポットとフォグの中間「ドライビング」
明るさはヘッドライトより十二分に明るい。


故に殺人フォグ(対向車・前走車眩惑)となっております。



3速で流すくらいのコーナーがとても見やすくなったです。


SMDリングも明るく、よく目立つ。
Posted at 2009/07/20 21:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-1関連 | クルマ

プロフィール

「色々工事中なのであります」
何シテル?   04/19 21:42
しばらくぶりで現在工事中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation