• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

シーケンシフターの調整②

シーケンシフターの調整② 昨日はシフターの調整にお熱になり、昼食を食べ忘れてました。

そして本日は夕飯を食べ忘れました。


調整は一体どこをいじるのかと言うと、画像中央にあるカラー(レッドアルマイトのやつ)を挟んだボルト2本で止まってる2つのL字型のステー。

ボルトを緩めて前後(画像でならば左右)に0.5mm単位でずらして調整します。



・・・実際はそんな細かくずらせませんが。


ゴムのメクラ蓋がついてるので、緩めると反発力で動いたりします。

下手にずれるとやれ1速だ、2速だ、5速だ、が入らなくなり、最初からやり直しになります。




そんなこんな、前日記より走っては調整しの繰り返し。現在はこんな感じ。



完全暖機後

R→N(非常に軽い)、N→1(軽い[停車状態]、普通[微速状態])、1→2(軽い)

2→3(軽い)3→4(非常に軽い)、4→5(少し渋い)、5→N(非常に軽い)


5→4(非常に軽い)、4→3(軽い)、3→2(渋い

2→1(軽い[停車状態]、普通[微速状態])、1→N(非常に軽い)、N→R(普通)



シフトアップはR→4まではフンフンフフフン♪でご機嫌シフト。
しかし!4→5は耳なし芳一よろしくフンッ!ってやらないと入りません。

シフトダウンは5→3まで豆腐屋のせがれ並のマシンガンシフト。
3→2は今までの軽さは何だったんだってぐらい、ぅおりゃっ!ってやらないと入らない。ミッション壊れそうなくらいの力。




Hパターンだと完全暖機が終わればヌルヌル入ってたんで、何とかしたいところ。
ブログ一覧 | AZ-1関連 | クルマ
Posted at 2008/12/02 01:22:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

フィアット デュカト
パパンダさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「色々工事中なのであります」
何シテル?   04/19 21:42
しばらくぶりで現在工事中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation