• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

シーケンシフターの調整④+α

シーケンシフターの調整④+α オーバーテイクブースト、ON!




嘘です。申し訳ございません。




もう一つ申し訳ございません、はい。


前日記で

「次の調整で最後、無理なら諦める。」

と言いましたが、前言撤回いたします。



最後の調整を行ってる最中、なんと3→2がヌルリと入るところを見つけました。
思わずガッツポーズ。


その他のシフトフィールも変化せず、遂に完成!






では、ありません、でした。


3→2がヌルリなのはよかったんですが、
時たま3→4・5→4が入りきらずガリガリ鳴く事が数回。

つまり、3→4のストロークが足らないと言うわけなんで、調整。


その時3→4を改善すると3→2が悪化するという、嬉しくないトレードオフが発生。
0.25mm単位で調整しなんとか妥協点を決める。




なんと言うことでしょう。
今度は1・3速が入りきらずガリガリと。



と、この様に泥沼にはまっている次第であります。

どう調整したら3→2がヌルリと入るのか分かったのと、
1つ不可解な点、

・助手席側の調整用ブラケットの位置が、中心より大きく前方に(調整限界まで0.5mm)ずらさないと
初期に設定した目安のN位置に到達しない。


の解明をしたいので、調整継続。

何に勝つかは知りませんが

「諦めません、勝つまでは」

精神で完璧を目指したいと思います。



+αはDefiのBF系リンクメーター一式の修理が終わったので、
ササッと付けました。

後に油圧計を追加するので、取り付けレポはその時にでも。



尚、現在PCの初期化が終わり再セットアップ中です。
終わり次第、動画編集→エンコ→うpしますので気になる方はゆっくりしていってね!
ブログ一覧 | AZ-1関連 | クルマ
Posted at 2008/12/05 00:03:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「色々工事中なのであります」
何シテル?   04/19 21:42
しばらくぶりで現在工事中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation