• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんぴてー@工事中のブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

そう言えば車検が近づいてきてた

マフリャーが少々うるさいのと電球がLEDなのを元に戻せば他に問題はない私のAZ-1。

ですが、車検通るには唯一の懸念材料が


光量不足


前回の車検ではH4のすごい明るいやつを「借りて」グレーゾーンでパス。


どういうことかというと、

午前
1回目(普段つけてるH4)光量不足で×

午後
2回目(借りてきたH4)ラジエーターファンが回ってしまい光量不足で×
3回目(借りてきたH4)ラジエーターファンが回ってなくても光量不足で×


しょぼくれてたら検査員のおっちゃんが渋い顔で

「うーん・・・仕方ねぇナ・・・合図したらもっかいやってみ?」

と4回目でパス。ファン回ってたけどおっちゃんアリガトウ(´;ω;`)ブワッ



次回通検の作戦(下に行くほど難易度が高)

A:超ハイワッテージH4+バッ直リレー+レンズ内清掃

B:中華HIDでごまかす

C:ベロフ、IPF、PIAAあたりの高品質HID

D:リトラ化強行


個人的にはDやりたいけど、Aになり、光量足らねorz がオチだと思う。
Posted at 2009/05/18 13:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1関連 | クルマ
2009年05月18日 イイね!

コレで勝つる!

コレで勝つる!ISHIさんから頂いたごっつい頑丈そうなエアレギュレーターを装着し、準備万端。


これがあればブレーキフルードの交換から、駄々漏れマスターシリンダーの交換も
労力と手間と時間をかけず、エア噛みせず確実に交換できます。



個人ユースには非常に非常に、非常に勿体無い工具ですが
定価の90%OFFで流れてきたので気にしない。
Posted at 2009/05/18 00:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1関連 | モブログ

プロフィール

「色々工事中なのであります」
何シテル?   04/19 21:42
しばらくぶりで現在工事中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 456 78 9
10 111213 1415 16
17 18 1920 21 2223
24 25 26 27282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation