
バンパー磨いたけど根本的な問題でゆず肌直らず\(^o^)/
まぁ、次はスプレーガン買ってボンネットと予備バンパーとを塗るからその時に直せばいいや。
で、バンパーに部品は全部付けたので配線へ。
まずはウィンカー&ポジションの3極カプラーから。
バンパーの部品との接続は一発着脱できるように8極カプラーを使おうか迷いましたが、今回はキボシで。
配線の長さや取り回し見て最終的には8極にしようかなと。
ちなみに8極というのは
ポジション + -
ウインカー + -
純正フォグ配線 + -
サービス(大電流可・HID可) + -
車両側はポジションとウインカーが共通アース何でコネクタは3極、フォグは2極、サービスで2極追加して7極となります。
中継カプラーとしてアース増設して8極コネクタを使う感じ。
Posted at 2009/07/09 21:00:48 | |
トラックバック(0) |
AZ-1関連 | クルマ