• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

復活!そして始動!

復活!そして始動! AVC-Rのセッティングをしてから初の様子見を昨日しました。

結果はOK!

きっちり設定ブーストまでかかり安定していました。
あとはもう少し操作覚えて微調整といったところでしょうか。



インプも本調子を取り戻したところで豪雪のニュースがTVで流れていました。

行くしかない!

ということで早起きして雪遊びへ~

いい場所も知らないのですけど、自分がいける適度な距離のところで
3箇所遊べそうなところがあったのですが
定点カメラなどを見て行き先決定

自分の住んでいるところには雪はほとんどなく、どんな状況なのか不安でしたが
場所に近づくにつれてドンドン降る雪が増し、
メーター表示の外気温がドンドン下がっていきます。

目的地に着くまでに路面に雪が増えてきてチョット緊張
実は、、、
本格的な圧雪道ははじめてです。

手探りでどの程度するのか確かめながら目的地を目指します。

アイスガードIG30のおかげか、AWDのおかげか
普通にグリップして普通に走れます。

目的地に近づくまでに次第に調子に乗り出す・・・
少しケツふるだけで大いに楽しむ自分

目的地付近 外気温-5℃ ワイパー凍りました。カッチンカッチンです
しかし運がいいのか運転席側ワイパーはまだなんとか役目を果たしています。

そして到着、お気に入りポイント!
ヘアピンで気持ち大きめに車体を振り、
インプに乗り始めて初のドリフト!90度くらいまで車体がすべり
焦りながらなんとかヘアピンクリア
ヘアピンクリア後の加速もブーストしっかりかかり痺れました。

そして、一度大きく出ると気が大きくなる悪いところがでてきまして・・・
直ドリやゆるめのコーナーでのドリフトをしだし
しばし楽しんだ後、帰る事に。

しかし!ワイパーが完全に凍結!役目を果たしません

解凍しないと帰りに死ねる・・・

必死に自販機を探し、解凍しようとしていたところに
GSオープンしだして、無事解凍していただけまして
帰ることが出来ました。

小さい頃の夢であったWRCドライバーのような派手なドリフトをすることが出来
また、目標であったコーナー入り口から出口まで流しっぱなしも出来たので
大満足の朝でした。
ブログ一覧 | インプ | 日記
Posted at 2009/02/21 09:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年 長崎旅行 2日目(20 ...
POCKEYさん

ゴルフ10 (2024)
ヤジキンさん

【カルマンギア オフ会】 宇都宮観 ...
{ひろ}さん

放課後倶楽部(6月)
fuku104さん

LEXUS RZ 450 e の ...
ハセ・プロさん

国土の保全
楽農家さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

所有車 BRZ S グレー 愛知県在住 暇が取りにくいけど、気持ちよく走れるところとかを探し中 お一人さまなので、一人で楽しめるところも探し中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
納車されました。 初のFR じっくり楽しんでいこうと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
乗換えを機にみんカラ登録! 走って気持ちいい車に乗りたかったことと、中学生くらいからWR ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation