• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIMEKEEPERのブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

久々、ウラッコネタ

今年の7月に路上ストップして以来、不動になってしまった白ウラッコ“キース号”。


主治医のベッドがなかなか空かないので、とりあえず先に以前より気になっていたリアトランクの歪みの修正とリアバンパーのサビ落とし&再メッキのために板金入りしました。


そして先月、輸入通関以来ウラッコの整備関係の全てをお願いしている「モッズ」のM社長から衝撃的な一報が・・・(@_@;)



なんと主治医の工場が突然の閉鎖!
ガ━(゚ロ゚;)━ン



この話題はヴィンテージの牛や馬関係の方には有名な話なので、すでにご存知の方もいらっしゃると思うのですが、我がキース号も「修理難民」となってしまいました。(T-T)


ウラッコなんて希少車を扱える工場なんて、そうはありませんので、これは復活には時間が掛かりそうだなぁ・・・(ノ_-;)
安心して整備に出せる新しい主治医を早く見つけなければ・・・

と思っていたところ、昨日、M社長から現在のウラッコの状況について電話がありました。


「ウラッコは今、キャブの調整中なんですが、少し弄ったら大分上が回るようになりましたよ~」

エッ!!動いてるって、もう直ったの??(゚◇゚=)(=゚◇゚)ぇっ?

結局、路上ストップの原因は、バッテリーの劣化と私の未熟な始動方法のせいで単にカブっていただけだったようでした。(;^_^A


カブりの修理に5ヶ月も・・・_| ̄|○ oOO ハーアァァ

エスプリのフロントガラス交換に3ヶ月待ちなんて、カワイイものに思えて来ました。(^^;)


今後のウラッコの整備もモッズさんで新たな主治医を見つけて下さったようで一安心。( ^o^)ホッ=3
(今回のカブり修理&キャブ調整も、その方にお願いしたようです。)

この分なら年明けには復帰できるでしょう。(^▽^)


エスプリは依然バク出しの真っ最中、914も復活したばかりで、どの車に乗ろうか迷いますが、やはりウラッコは私の代名詞ですから、きっとウラッコばかりに乗っちゃうんだろうナァ・・・(^^;)
Posted at 2010/12/25 23:10:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | ウラッコ | 日記
2010年11月16日 イイね!

盗撮されました。。。(*/▽\*)

日曜日の有明会の昼食中、隣のテーブルの「トラの穴の住人」の方々より、

「この雑誌に載っているウラッコ、タッキーさんだよね?」

と質問されました。(@_@;) エッ !?


はて???
最近、取材も受けていないし、車も壊れたままだからイベントにも参加していないし・・・


と思いながら、手渡された雑誌を見てみると・・・
















顔とナンバーこそ写ってはいないが、この緑のTシャツそしてこの腹は間違いなく俺や・・・
( ̄▽ ̄;)!!ガァーン






って、右ハンドルの白いウラッコなんて日本に1台しか無いんだから、俺に決まっとるがな!!ヽ(`Д´)ノ





掲載されている雑誌は「EDGE」12月号の「街中で見かけたヴィンテージたち」という特集。

場所は多分首都高のどこかを走行中。
まだキース号が元気だった、6月下旬から7月上旬と思われます。(T-T)

それにしても、誰が?どこから?いつの間に??


とりあえずは、ボンドガールと××の任務中の激写じゃなくて良かったです。(^。^;)ホッ


皆さんも盗撮には気をつけましょう(笑)
Posted at 2010/11/16 21:55:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | ウラッコ | 日記
2010年10月22日 イイね!

キース号はプチレストア中

エンジンかぶりの修理に入れようにも、工場の空きがなく、このまま放置していても・・・と思い、先に外装の気になる箇所のお化粧のため板金入りしたキース号。

当初はこのリアトランクフードの歪みの修正とチリ合わせ程度を考えていたのですが、一度気になるところに手を付け出すと、どんどん直したいところが出てきてしまうのはレストア趣味人の悪い癖でしょうか?σ(^_^;

結局、リアバンパー&ナンバー灯のサビ落とし&再メッキ。

ホイールのリペア&再塗装。

出来ればタイヤもオリジナルの「ミシュランXWX」に交換したいところ。

欠落していた「BERTONE」エンブレムの新品への交換。


さらに、電球も入ってなく死んでいたパッシングライトをフォグランプとして復活させるための改造。

などなど、外装で気になっていた箇所全てのレストアを依頼しました。


これで、キース号の復帰時期は大幅に遅れそうな感じ・・・
まぁ、しばらくはエスプリを楽しむ予定なのでちょうど良いのですが(笑)


でも、キース号が帰ってきたら、今度はエスプリの内装のレストアに着手するんだろうなぁ~(^^;)


嗚呼、終わりなきレストア地獄(T-T)
Posted at 2010/10/22 18:18:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウラッコ | 日記
2010年10月07日 イイね!

ドナドナドーナ♪ドーナー♪

路上ストップから2ヶ月。。。
本日、ようやく不動のキース号がドナドナされて逝きました。


と言っても、未だ修理工場のベットが開かないため、エンジンかぶりの修理ではなく、先に外装のお化粧をしてもらうため、まずは板金工場に入院することになりました。

板金塗装が終わる頃には、きっと修理工場のベットにも空きが出ていることでしょう。

しかし、このままのスケジュールで行くと、復帰は早くても来月以降??
と言うことは、楽しみにしていた桐生のイベントへの参加は日程的に厳しそうな感じです。(T-T)


こうなったら開き直って、内外装の気になるところに、さらに手を入れて逝くかも知れません。

最近は、車に乗るより、車を直すのが趣味になっているような気が・・・_| ̄|○ oOO ハーアァァ


一方、デビュー間近のエスプリS1「ピョン吉号」は、購入5ヶ月目にしてようやくオリジナルのフロントガラスが手に入り、現在ガラス屋さんにて入れ替え作業中です。


リアの「都こんぶバンパー」も今のところ連絡はありませんが、間もなくキャステノレ・クオリティーに仕上がることでしょう。(^^)


その他、折角バンパーを外したのだから・・・ということで、マフラーの耐熱塗装をしたり、かなり色々と手を入れましたので、手付かずの内装以外はほぼ満足のいく仕上がりになっています。

(画像はマフラー塗装前の状態。)

このまま順調に逝けば、今月末頃にはデビュー出来るでしょうか?


旧車乗りには最高の季節になってきましたが、まだしばらくは車レスの生活が続きそうです。(∪_∪;)
Posted at 2010/10/07 18:58:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ウラッコ | 日記
2010年09月15日 イイね!

世にも奇妙な物語~2010 秋

7月末に私の未熟な運転技術が原因で路上ストップしてから、1ヶ月半。
かぶり(?)の症状でエンジンがかからないので、そのまま放置プレー。
現在も主治医のベットの空きが無いため、入院のメドすら立っていない状況です。(T-T)


10月にファーストオーナーであるキース・エマーソンが来日するので、「感動のご対面を!」と密かに計画しておりましたが、その夢も儚く消え去りました。(=_=;)はぁ~


ところが、先日お友達のじょ にさんから「キースの来日が中止になった。」というコメントが・・・(@_@;)

あわてて彼のオフシャルHPにアクセスしてみると、
キースに結腸ポリープが見つかり、急遽手術することになったそうです。(゚O゚;)

キース号のトラブルによる入院とキース・エマーソンの手術による入院・・・
これは単なる偶然なのか?それとも何かの運命なのか??
ガクブル(((;゚д゚)))ガクブル



今回のコンサートを楽しみにしていた方は沢山いらっしゃるので、来日中止は非常に残念ですが、ここはじっくりと休養を取って頂いて、来年にでも我々に元気な姿を見せて欲しいと願っています。

キース号も感動の再会の時に向けて、内外装をリフレッシュして万全のコンディションにして行きたいと思います。p(^^)q



ところで、明後日17日から1泊で、大阪の名門『キャステノレ』さんにカメムシ号のレストア進行状況の確認に行ってきます。(^^)

カメムシ号は現在エンジンを降ろし、バラバラに分解している状態。


地獄の扉を開け、ついにその第一歩を踏み出しました。(^^;)

恐らく楽観出来ない厳しい状況に直面すると思いますが、現実に目をそらさずにしっかりと受け止めてきたいと思っています。(・∀・;)
Posted at 2010/09/15 23:36:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ウラッコ | 日記

プロフィール

TIMEKEEPERこと“タッキー”と申します。 1974年式ランボルギーニ・ウラッコP250に乗っています。 旧車生活4年目に突入しましたが、プラグ一つ替...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飽くなき挑戦・・・じゃないけれど・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 09:41:29
第5回コッパディ東京2012 in 汐留に行ってきました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:38:53
足回り(^~^)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:53:23

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1974年式 ランボルギーニ・ウラッコP250 イギリス仕様の右ハンドルです。 初代オー ...
ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
ランボルギーニ・ウラッコP250S。 シーサイドモーターのディーラー車で元色はメタリッ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
1986年式、フェラーリ328GTS、コーンズのディーラー車です。 レストアの完了したメ ...
ポルシェ 928 ポルシェ 928
1984年式 ポルシェ928 S2 左ハンドル AT ミツワ自動車のディーラー車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation