• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

無事、直りました^^

無事、直りました^^ 無事直りました!良かった~
原因はというと。。。
エアフロセンサ洗浄、AACバルブ洗浄・調整、点火時期調整(クランク角センサー)と順に行っていただいたところ、直ったとのことで、おそらく点火時期不良だとのことです。
「ここ、調整しました?」と聞かれましたが、さっぱり分からないところなので、いじるはずもありません。ただアーシングしたときにそこのボルトの左側だけ外して繋げたので。。。少し不安になります(動かしてしまったかどうか)。

まぁ大きなトラブルではなくて良かったです。調整していただいたせいか、アシドリングも静かになりスムーズに加速するようになった気がします。

これでヤフオクと1000円高速ドライブに集中できます!(笑

(画像は調子に乗って交換したエアインクス新品フィルター(青))





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/05/25 00:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

1年で終了!? スバル新「BRZ” ...
バーニーズ23さん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

初めての6月の北海道①
Zono Motonaさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 10:05
ガンガン踏み踏みしましょう!(^^)/
2009年5月25日 20:43
 復活ヾ(´∀`)ノ″ワアアアアァー♪おめでとうございます~♪v( ̄¬ ̄)v

 ぼくスライドカムプーリー入れちゃってますので、自分でアイドリング後の20°点火時期をタイミングライトであわせてるのですが、ネジ1本緩めて締めただけでわほぼ全然ずれないので(たぶん順番に位置を変えずに3本はずして締めてもたぶんせいぜい1°)、クランク角センサーの故障だたのかもですですね

 ECU(ロム書換や交換含む)のロム以外わ純正形式の場合、純正ノックセンサーで異常値を感知すると点火時期をちょ~遅らせるセーフティ機能が働くので、それが作動していたのかもですですね( ̄¬ ̄?)

2009年5月26日 18:38
復活おめでとうございます!

これで心置きなくポチリ&踏めますねo(^∇^o)
コメントへの返答
2009年5月31日 1:02
ありがとうございます^
これで思う存分指も足も踏みま(笑

プロフィール

「パーツ購入金額計算しないでネ♪」
何シテル?   02/17 00:24
愛車暦 S13(シルビアQ’s)→レグナムST→BCNR33(スカイラインGT-R) すっかりおじさんになってしまいましたが、若い頃の憧れだった車に一度は乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノートE12のホイールを変えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 10:34:18
ROSSO MODELLO Ti-S マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:09:39
【E12】リアスポイラーもニスモを買ってしまいました。(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 02:44:27

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成7年式標準車。 平成20年5月購入。 メーター交換の為走行距離不明(68000㌔時購 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成元年式。新車で購入。クランベリーレッド。 12万㌔走行後、売却。 学生時代に乗ってた ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
平成9年式。新車で購入。 11万㌔走行後売却。。。いや0円で引き取り^^; 通勤にドライ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation