• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Potter@SJのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

お疲れ様でした。

お疲れ様でした。









4年弱、こいつにはいろいろ遊ばせてもらいました。

休日の夜中、都心を徘徊したり。

先輩のNAロードスターのトランクをIn the trunk.して東京から運んだり。

一晩で山梨から新潟・富山・岐阜をまわって一周したり。

帰省の道中、なぜか日本海と琵琶湖沿いを走ってたり。

籠坂峠では鹿を撥ね飛ばしそうになったり。

ある日のR52では鹿のブロック肉に遭遇したり。またある日は3頭の鹿が等間隔で倒れてたり。とりあえず、R52では鹿せんべい・狸せんべいが多かった(笑)

富士山の近く、樹海を通る県道では一度に16頭の鹿に遭遇しました(あとにも先にも、こんなに一度に見たことがありませんw)。

真冬の木崎湖、滑って脱輪して、救援が来るまで地元の方のお宅に世話になったり(春頃に土産持ってお礼しに行きました)。

年末に行った紀伊半島、雨が降ってて冬タイヤじゃ簡単に滑ってひやひやしながら走ったり。

GWの山形、月山道路の残雪にびびったり。

初夏の志賀高原、R292の残s(ry

名古屋の交通マナーの悪さには運がいいのか遭遇したことがないのですが、大阪のはガチでした。

…書いてたらキリがないな(笑)


最終的にはエンジンにきちゃったわけですが、今日までよく頑張ってくれました。

冷却水、最近は減る気配もなくてだいぶ余ったんだけどどうしよう(笑)


で、今日からはレガシィを降りてフォレスター乗りになります。

いままでセットだったマニュアル+ターボですが、今回どちらか選ばなきゃならなくて悩みに悩んだことは特になくて、ギアを自分でいじりたかったのでXTは蹴りましたw

これからはフォレスターで楽しませてもらいます。

せっかくの正真正銘のノーマルなので、しばらくはノーマルのままで。パーツも少ないしね。

プローバさん、はやいとこマフラー作ってください。即買いますから(笑)
Posted at 2013/03/24 03:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

手放す前に。

手放す前に。










この車でやりたかったこと、すぐできるとこだけやってみた。

まあ大したことじゃないんですけどね(笑) 前期エンブレムに交換、あとはガンメタのスーパーツーリスモ履かせて。

エンブレムは、実は納車直後から考えてたことで、4年近く経っていまさら実現w

ホイールは、たまたま静浜のアップガレージで売ってて、いつやるか?今でしょ!ってことで交換wちょっと早いけど夏タイヤに戻りました。

あとは等長エキマニにしてみたりとかやりたかったんですがね。もう無理です。

夏タイヤにしちゃったけど大丈夫かな。山梨帰るとき、無事に県境越えられればOKだと思うけど(笑)
Posted at 2013/03/10 18:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月08日 イイね!

まだまだ走るよ!

まだまだ走るよ!










のんびり乗ってやるといったな。あれは嘘だ。

毎日の通勤に加え、南信へ二度行ったらこの有様。飯田ってやっぱ以外と遠いわ。

甲府の山岡家へ行った帰り、R20の大月の仮設トイレ場にて。中央道通行止めのときに仮設されたけど、もういい加減撤去してもいいんじゃねえのw

継ぎ足し用の冷却水があと5Lあるんですが、思いのほか減らなくて困ってます(笑)
Posted at 2013/03/08 00:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レイズ丸5年を前にして、初の丸洗い。」
何シテル?   03/20 23:14
車をいじることより、なにかにつけてドライブしに出掛けるのが好きです。 いろいろと世間とずれてるとこがありますが、そこんとこはお許しください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年3月23日納車 レガシィではセットだったターボとMT、 今回はどちらかひとつ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
1発あればバイクは進むんだから、 もう1発でもあれば大満足だよね。 なんか1発寝てるけど ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
正直なところ、隼とかカタナならともかく、 それ以外でスズキのバイク選ぶとかどうなのと思っ ...
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
当初は「通勤の足」としてお迎えした気がする。 いま顧みれば、バイク沼への足掛かりでした。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation