• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月02日

参加者募集中!

参加者募集中! 第3期(9月) Pia倶楽部 「ドラッカー読書会」始動

もうひとつのブログ(アメブロ)で先行募集していました

「ドラッカー読書会」(Pia倶楽部主催)の参加者募集です!

さて、空席があと少しですので、ご興味のある方は

お早めにお問い合わせやご質問をお願いいたします。

定員になり次第、締め切らせていただきます。









二年前から異業種勉強会の「Pia倶楽部」を主催しています。

粕屋郡近郊の小さな店舗や会社の経営層の方を対象に

ワークショップ形式で、月に一度集まって実施しています。(無料)

第二期は、「『7つの習慣』を読み解く」というテーマでやってきました。

8月で終了しました。

(ブログの「Pia倶楽部」やリンクしている「読書備忘録」を見て

いただければ活動内容がわかると思います)




また、ドラッカー学会正式会員として、ドラッカー読書会にも

毎回参加していますので、その成果をサロン経営と

この異業種勉強会にフィードバックするように心がけています。






「第三期 Pia倶楽部参加者」を限定募集します!


募集要項は、

①【コース「はじめてのドラッカー」】

課題図書:「もし高校野球の女子マネージャーが

ドラッカーの『マネジメント』を読んだら 」(111万部突破中↑)




対象者:リーダーシップやマネジメントに興味のある初心者の方で、

     ドラッカー著書はちょっと難しいなあと感じている方

募集人数:10名 あと1名(ワークショップ形式)

成果目標:ドラッカー・マネジメントの理解(知る→わかる)

参加費:無料(ファミレス等で実施の時、飲食代は自己負担です)

実施期間:9月から月一回ペースで約1年間(原則毎月第2月曜日)

実施日時:第1回 9/13(月)20:00スタート




②【コース:「それぞれのドラッカー」】

課題図書:「経営者の条件 」(名著集第1巻)




対象者:リーダーシップやマネジメントの経験がある方で、

     ドラッカー著書は読んだことはある、または、

     実践レベルでどれから始めればいいかと感じている方


定員5名:募集人数 あと1名(少数精鋭のワークショップ形式)

成果目標:ドラッカー・マネジメントの実践(わかる→できる)

参加費:一回¥1,000(ファミレス等で実施の時、飲食代は自己負担です)

※一年分を一括払いの方には、僕の体験談が掲載された本



人生は手帳で変わる―フランクリン・プランナーでつかんだ成功物語/フランクリンコヴィージャパン

¥1,575
Amazon.co.jp

 を進呈させていただきます

 尚、収益の一部をドラッカー学会の「高校生にドラッカー著書を」に

 賛同し寄付する予定にしています。

実施期間:9月から月一回ペースで1年間の12回(原則毎月第2水曜日)

実施日時:第1回 9/8(水)早朝6:00スタートです。




【申し込み方法】

①アメブロ:メッセージ機能をご利用ください。

②メール:pia_snce2006@tuba.ocn.ne.jp まで送信してください。

      (@を半角の@に直して、送信してください)



【記入してほしい内容】

①希望コース

②HPかブログのアドレスとハンドルネーム

③フルネームとご職業(役職等)

④ご連絡先:Eメールアドレスか携帯のメールアドレス

⑤目標とする成果(どんな内容を学びたいか)



参考までに

先行告知をしていた方にいくつか質問をいただきましたので

募集要項の参考になると思いますので、掲載しますね!



ご質問ありがとうございます(^^♪

さて、以下読書会への質問の回答です。

①9月から、第2金曜日朝6時~は原則固定ですか?


(1)「初めてのドラッカー」…課題本は、「もしドラ」

→こちらは、まだ全然決まっていませんので、参加者募集後に
皆さんの希望を配慮して決めていきたいと考えています。
ちなみに、アメブロで8月上旬に公開募集予定です。



(2)「それぞれのドラッカー」…課題本は、「経営者の条件」か「現代の経営」

→こちらは、前期参加者との兼ね合いから、早朝読書会(第2金曜日朝6時~)濃厚ですが、
引き続き参加者皆さんの希望を配慮して決めていきたいと考えています。



②自由参加の様な感じなのでしょうか?

→ワークショップ形式ですので、自由参加です。
参加者の方の気づきコメントを中心に皆さんと
シェアしていきます。



③参加費はないんですか?

→(1)の読書会はもちろん無料ですよ。

  (2)は、一回¥1,000です。

(ファミレス等で実施の時、飲食代は自己負担です)



④本は持ち込みでいいんですか?

→課題本は、ご本人で用意していただいていますので、
基本持ち込みです。

もし、ご購入前であれば、僕のブログの本棚から
Amazonでの購入は歓迎です。







ブログ一覧 | Pia倶楽部(ぴあクラブ) | 日記
Posted at 2010/09/02 14:48:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation