• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月27日

【九州800キロツーリング~佐土原城編】

【九州800キロツーリング~佐土原城編】  こんにちは、Piaです。

九州800キロツーリング~熊本編」の続編です。







佐敷城跡を後にして芦北ICから八代ICで一旦出て、

また八代ICから九州道に乗り、八代JCTで人吉方面へ。

休憩を兼ねて途中の山江PAで、

<栗のソフトクリーム>を注文して



日陰のパラソル席に移動するほんの少しで溶け始めました(^^;

気温37℃でした!

甘すぎることもなく、栗の風味がモンブラン好きには堪りません(笑)


ちょっと離れたところに

<肥後トンネル貫通石>



人吉IC過ぎてお腹も減ってきたので、えびのPAで昼食です。

宮崎は地鶏が有名ですが、個人的には苦手なので

<アジフライ定食>にしました。



アジフライが二枚もついていたので、かなりお腹一杯になりました(笑)


えびのJCTより宮崎道に入ると、クルマの数が激減して

マイペースで走ることができて、快適ドライブ(^^♪

眠気防止を兼ねて、トイレ休憩で霧島SAに入ると

観光バスツアー<西郷どん号>に遭遇





大河ドラマのお上りさん効果が早くもここに!


清武JCTより東九州道に入り、西都ICで降りて




初めての<城の駅>(佐土原いろは館)です!





ここで、佐土原城跡のパンフレットと

希少な史料も頂くことができました(^^♪

で、いよいよ佐土原城へ登城です。





広~い駐車場に愛車1台です(^^;




<鶴松館>(佐土原歴史資料館)



山城なので鶴松館さんで、情報収集とスタンプして



<続100名城:5/100>



念のため青竹で作られた杖もお借りして、いざ攻城!




<追手門>




小学生でもわかるイラストを使った解説(^^♪




いわゆる<堀切>の切通しです!







分岐点1





途中にこんなものが、



戦時中の防空壕!?

声がとても反響するので、かなり奥行きがあるようでした。

分岐点2



本丸を守るために重要だった<虎口>






<南の城>










分岐点2の虎口へ下りて、本丸へ



みなさんこの階段上がって、本丸と勘違いされるそうです(^^;



実はこの左手上が<本丸>です!









<本丸跡>







ということで、佐土原城跡の詰めの城の攻城完了です。(^^♪



鶴松館さんへお借りした杖を返却して、


東九州道西都ICから都濃ICで降り、国道10号線沿いの

道の駅日向さんのさらに奥にある<日向サンパーク>の

<お船出の湯>さんで、





さきほどの山城登城の汗を流します。

ここは、昨年11月の<クラブミーティング日南>の

帰路でお邪魔したところです。


この太平洋の景色を見るために再訪問しました!



湯上りにビアガーデンで一杯したいところですが…(^^;



さっぱりしたところで、今夜のお宿に向かいます。

<延岡 兼六園>さん



今回はあえて、外観がお城風!?の渋~い旅館にしました。


ここなら、敬遠したい外国人観光客のCとKは泊まらないでしょうから(笑)


次回に続く
ブログ一覧 | 城景・名城・城址 | 日記
Posted at 2018/07/27 18:01:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2018年7月27日 18:51
こんにちは~♪
相変わらず、趣味を満喫されていますね~ (^^♪

佐土原城は確かにすごくわかりやすい説明がなされてますね。
読んでて私でも理解出来ました(笑)
それに案内板等が比較的きれいですね。
観光立県を目指す宮崎県ならではなのでしょうか?^^

日向サンパークでの太平洋!ついに見れたのですね♪
あの時は夜で何も見えず、潮騒だけは聞こえていましたが、
こんな風になっていたとは~^^

また行きたくなってきました(*^-^*)

続きも楽しみにさせていただきます~♬
コメントへの返答
2018年7月28日 17:23
どうも(^ ^)♩

続100名城に選定されて城跡と資料館も充実し、さらに城の駅がニューオープンしました!

延岡泊まりでしたので、前回の潮騒のみのリベンジで日向サンパークに再訪問したのでした(^.^)
2018年7月27日 20:28
どうも♪
第二弾投稿、乙でございます。
佐土原ですか。わたしは昨日、仕事で北郷でした。
しかし37℃ですか!北郷は13時で31℃だったから仕事仲間と、暑いのは都会だけか・・なんて言ってたんですが・・
2週間前は相当暑かったんですね!( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2018年7月28日 17:28
どうも(^ ^)♩

お仕事で北郷とはずいぶん営業範囲が広いのです
ネ!

山江PAで思いの外、猛暑でソフトクリームが溶け出しのには、ビックリでした!

盛夏の山城は、ダイエット効果大です(笑)

プロフィール

「【攻城完結編~幕末最後に築城された五島の海城へ♪】 http://cvw.jp/b/458044/48598433/
何シテル?   08/14 13:51
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation