• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月10日

【こういう時こそ、読書に限る♪】

【こういう時こそ、読書に限る♪】  こんにちは、Piaです。

福岡県も「緊急事態宣言」の対象地域に指定されました。

不要不急の外出自粛要請(STAY HOME)の中、












こういう時こそ、ふだん読まないジャンルに

挑戦するチャンスでもあります(^^♪

今回、初挑戦するのは<歴史アート小説>というジャンルです。



『風神雷神』(上・下)原田マハ著 PHP研究所





 戦国時代に琳派の祖ともいうべき若き俵屋宗達が

遣欧使節団ともに海を越え、ローマ教皇に謁見するまでの

歴史ロマンと絵画を中心に物語が進んでいきます。

おそらく今までにない歴史アート小説(フィクション)です。

久しぶりに夢中で、上下巻一気に読むことができました(^^♪
ブログ一覧 | 歴史もの | 日記
Posted at 2020/04/10 15:15:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年4月10日 17:52
どうも(^^♪
STAY HOME に読書は最適ですよね(^_^)v
私は相変わらず、AI & 5G ものが続いてます(*^^*)
とは言え、駆け抜ける事を封印されている状況はなかなか辛いです…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2020年4月11日 14:51
どうも(^^♪

読書好きには、巣ごもり状態も
苦になりません!

デジタルが行きつく先は、アフターデジタル、アナログの逆襲ですよ(笑)

モディ後は、駆け抜けかなりウズウズですよねぇ~(^^;

愛車Z4も近々モディ予定で、より完成形に近づくと思います(^^)/
2020年4月11日 15:19
こんにちはー♪☺️
ご無沙汰してます😁

私も原田マハさんは好きな作家さんですので
今度読んで見ま~す😋
コメントへの返答
2020年4月11日 17:57
どうも(^ ^)♩

こちらこそ、お久です(笑)

今回の作品で初めて出会った著者ですが、アート×歴史の発想は新しい切り口で面白かったです(^.^)

風神雷神図屏風、俵屋宗達から100年ごとに尾形光琳、酒井抱一とオマージュされましたが、今にも動き出しそうな宗達のが最高ですね!

プロフィール

「【攻城完結編~幕末最後に築城された五島の海城へ♪】 http://cvw.jp/b/458044/48598433/
何シテル?   08/14 13:51
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation