• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月08日

【プロローグ吉田郡山城~中国攻城TRG広島編】

【プロローグ吉田郡山城~中国攻城TRG広島編】 こんにちは、Piaです

昨年の一泊二日で中国地方へ出陣した攻城TRG

吉川元春館跡~中国攻城TRG広島編>の続編です♪





吉川元春館跡を見学してお昼過ぎになり、駐車場入口にある

<吉川本陣>さんで蕎麦を楽しみにしていたのですが

コロナ禍(!?)で閉業されていたようで残念(^^;



とりあえず千代田IC方面まで進み、コンビニで赤飯おにぎり等を買って駐車場でモグモグ(笑)

この後、本格的な中世山城の登山が控えているので食べる量は控えにしておきました!


40分ほどで<安芸高田市 歴史民俗博物館>に到着



毛利元就公が築城した広大で本格的な中世山城<吉田郡山城>なので

博物館で念入りに予習してから攻城します




まずは名城スタンプ



<日本100名城:57/100>

残念ながら館内は、撮影NGでした(^^;

1時間ほどじっくり見て回り、攻城に役に立ちそうそうなパンフレットを頂いて

博物館近くの<伝御里屋敷跡>へ移動







<少年自然の家>




この敷地の奥まったところに<三矢の訓跡>石碑



大内氏を滅ぼし、家督を嫡男隆元に譲ろうとした際に「三子教訓状」

いわゆる三本の矢を記したと言われていますね!



駐車場入口脇には、<毛利元就公銅像>が鎮座しています



道路をはさんで<郡山城>案内図






ここから登っていくと

砂防堰堤公園となっている<郡山大通院谷>に着きます






駐車場入口にある石碑



背景にある山が毛利元就公の本拠地<吉田郡山城>です


整備された砂防公園です







さらに上っていくと<毛利元就公墓所参道>登山口に到着します



次回に続く
ブログ一覧 | 日本100名城 | 日記
Posted at 2022/02/08 13:50:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2022年2月8日 23:48
どうも(^^♪
安芸の宮島…ではなく、安芸高田市の郡山城ですね👌
毛利家の三矢の教えですね。前々政権も何か同じようなこと言ってましたが、尻切れトンボになっちゃった気が…(^^;)
コメントへの返答
2022年2月9日 13:58
どうも(^^♪

はい、安芸と言えば「宮島」が最初に出てきますよね!

大和郡山城と区別するため吉田郡山城と呼ばれています。

三矢は束ねないと意味がないですからね~(笑)


プロフィール

<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation