• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

【石橋記念公園へ♪】

【石橋記念公園へ♪】 こんにちは、Piaです。

師走の攻城TRG日向・薩摩の続編です。




 



南洲公園で西郷南洲顕彰館を見学し、南洲墓地を参詣した後は

シティービューバスで朝一の<石橋記念公園>へ戻ります。

水害で被災した西田橋の移設復元と併せて、歴史や技術等を伝える石橋記念館が

整備されているので、見学します。





鹿児島市の中心を流れる甲突川には、

 江戸末期、肥後の名石工「岩永三五郎」指導のもと建造された5つのアーチ石橋

(玉江橋、新上橋、西田橋、高麗橋、武之橋)が架けられていました。

なかでも「西田橋」は、城下の表玄関として豪華に建造され、

あの「篤姫」もお輿入れの時渡ったといわれます。

大河ドラマ『篤姫』(再放送)でも再現されていました。



館内には、撮影風景の記念パネルが展示されていました。






朝一で訪れた時に作成中だった新年用の門松が完成していました!




西田橋を渡ると表玄関にふさわしい<御門>があり、




さらに稲荷川を渡ると




多賀山に<東郷平八郎像>が見えてきました。






公園内には、西南の役(官軍戦没者慰霊碑)があり




湾に向かって、砲台跡の石垣が現存しています。




また、甲突川五石橋の一つである<高麗橋>と






公園奥には、<薩英戦争記念碑>もあり




さらに<玉江橋>




渡って振り返ると




国道R10の下をくぐっていくと、<祇園之洲公園>に出ます。

ここには、<ザビエル上陸記念碑>があり








さらに奥には




誰もが知る「我は海の子」の歌碑があり




桜島が近くに望めます♪




続きは次回へ。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2025/04/29 13:25:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【薩摩編~夕陽に染まる桜島♪】
Piaさん

【シティービューバスで南洲公園へ♪】
Piaさん

🍁🐦‍🔥 秋の紅葉巡りNo. ...
Tempest-GRSさん

「ホフマン輪窯六号窯」日本近代産業 ...
ayupapa altoさん

赤水門、青水門
TKCOMさん

久しぶり家族旅行~宮古島へ・2日目
TANさん

この記事へのコメント

2025年4月29日 23:09
どうも♪
東郷平八郎像も…
坂の上の雲ですね〜😉
コメントへの返答
2025年4月30日 13:36
どうも(^^♪

幕末から明治までの薩摩は熱いですね!

どこにいても桜島がそこにあるので「薩摩に来た!」感がありました(^^)/

プロフィール

「【幻の五島牛ステーキと五島うどんを堪能♪】 http://cvw.jp/b/458044/48610817/
何シテル?   08/20 13:54
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation