• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piaのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

【お出かけ前に「桜ナビ」でチェック!】

【お出かけ前に「桜ナビ」でチェック!】こんにちは、Piaです。

花見シーズン到来ですネ!

が、目的地の開花状況が気になりますね~。






そんな時に、おススメなのが「桜ナビ」というサイトです(^^♪


例えば、全国から地域「九州」を選んで

「福岡県」に絞り込むと、



この地図を拡大(右側の+で調整)して目的地をクリックします。

例えば、お店近くの「駕与丁公園」をクリックすると、




と出てきて、詳細情報で駐車場やトイレの有無等もわかり、

開花状況も現況どおりあっています。(^^♪

 全国の開花状況(開花メーター:生長率・満開率)も毎日更新されているので、

とても使いやすくて桜情報が一目瞭然ですよ!


ぜひ、お出かけ前に目的地の開花状況をチェックして

今年の花見をおもいおもいに楽しんでくださいね(@^^)/~~~


桜ナビHP:https://s.n-kishou.co.jp/w/sp/sakura/sakura_yosou.html?&fla=5
Posted at 2019/03/31 14:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記
2019年02月18日 イイね!

【高級チョコよりも・・・(^^♪】

【高級チョコよりも・・・(^^♪】こんにちは、Piaです。

バレンタインデーと言えば

チョコが定番ですが・・・。






高級チョコ



よりも、個人的には






手軽にちょこちょこ食べられる(笑)



がうれしいのですが、

今年はもっとうれしいモノが・・・!



大好きな穴子の箱寿司です。(@^^)/~~~


ちなみに、お店に来店された方には

負担にならないレベルで

Posted at 2019/02/18 17:39:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記
2019年02月09日 イイね!

【烏賊蟹新年会♪】

【烏賊蟹新年会♪】こんにちは、Piaです。

Pia倶楽部(異業種勉強会)のメンバーの方々と

先週末新年会を行いました。





メンバーそれぞれがアクセスしやすい博多駅筑紫口にある

<博多個室割烹 うみまる>さんです。



今年の新年会は、

メンバー経営者と30年来の友人でもあるCFP(FPの最高位)も合流してくれて

事業展開に応じたキャッシュフロー経営、消費税対策、節税対策、

事業承継、保険の見直し等、経営戦略会議のようになりました。



というのも、事業経営は「城」と同じで<攻め>と<守り>の

バランスがとっ~ても重要なんです!



ということで、料理の写真は少な目です(笑)


まずは、乾杯(^^♪




突き出しは、ふぐ皮の酢の物



おいしすぎて写真撮り忘れ、代わりにふぐの絵皿(笑)



パルメジャーノたっぷりシーザーサラダに

ビールが進みます。



このお店の海産物は、ほとんどが長崎産だそうです(^^)/



イカ刺しを頂いた後の定番あつあつの天婦羅





次なる、牛サガリステーキ~シャリアピンソース~に続き




蟹のしゃぶしゃぶ




蟹鍋にして



飲み放題でおいしいものを頂きながら

経営談議になるとお互い熱く語り合うので

写真は、けっこう撮り忘れてましたねぇ~(^^;



最後は、蟹のエキスたっぷりの雑炊にて

デザートは、ティラミスケーキ。


頭も胃袋もいっぱいになった新年会でした(笑)

Posted at 2019/02/09 14:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記
2019年01月04日 イイね!

【初湯で湯っ~たり♨(^^♪】

【初湯で湯っ~たり♨(^^♪】謹賀新年、Piaです。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。






今日から仕事始めですが、年末と正月の疲れを癒すために

一昨年「加齢なるBMW」と牡蠣小屋ツーリングの締めに

訪れた「湯之禅の里」へ湯っ~たりしてきました(^^♪





昨日は<脇田温泉 楠水閣>さんも盛況でした!




帰省した孫ちんも愛車Z4の運転席でご機嫌でした(笑)

Posted at 2019/01/04 16:46:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記
2018年08月23日 イイね!

【今年のお盆休みは・・・前編♪】

【今年のお盆休みは・・・前編♪】こんにちは、Piaです。

今年のお盆休みは、先日届いていたコレを

まずは準備・取付しました。







<ニコル>より届きました(^^♪



こだわりの33mm



シートにアクセントができて満足(^^♪





それから、実家に行って盆提灯を準備




迎え火をしてから床の間の仏壇に

仏花と仏菓を供えました。


そして、妻の実家の呼子に向かうため

都市高速経由で西九州道を唐津方面へ




この日も暑い日で、直射日光を避けるため

途中バイパスから<虹の松原>を駆け抜けました(^^♪

交通量も少なく、松原の中は涼しい風が吹いていました!




4年前に登城した時に、天守から撮影

<虹の松原>の名前の由来は、松原の長さが約「二里」あって、

「にり」が訛って「虹(にじ)」になったと昔聞いたことがあります。(諸説あり)



久しぶりに虹の松原本店のBUSで

鉄板メニューの<からつバーガー>を注文。



小腹が空いた時の強い味方です(笑)



<ハムエッグバーガー>



バンズは焼いてあるので、パリッとして

スライスハムとレタスたっぷりでコショウが効いていて

懐かしい味で、あいかわらずウマウマです(^^♪

ちなみに、バーグはナシです。



そして、松浦橋(正面の台形の山は、鏡山)経由で



唐津城の<三の丸 辰巳櫓>へ








ここから、唐津城天守も拝めます!



<大手門>



現在は、唐津市役所です。



<肥後堀>



コンクリートで埋められていて、ちょっと残念です(^^;



櫓がトイレになっているのは、とても珍しいですね!



<唐津神社>



白い鳥居もかなり珍しいですネ!


ということで、愛車とツーショット




後編に続く
Posted at 2018/08/24 14:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター 【右リアコンビネーションランプ交換】 https://minkara.carview.co.jp/userid/458044/car/3579315/8341748/note.aspx
何シテル?   08/23 14:35
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213 141516
171819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation