• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piaのブログ一覧

2022年03月08日 イイね!

【マイナンバーカードでe-Tax申告】

【マイナンバーカードでe-Tax申告】こんにちは、Piaです(^^♪

今年の青色申告(所得税&消費税)は、本来のe-Tax申告で済ませました(^^)/






昨年は、国税庁のHPソフトで暫定的なID・パスワード方式でe-Tax申告を済ませて

今年は、本来のマイナンバーカード&カードリーダーの組み合わせで

e-Tax申告に挑戦することにしました!

 

というのも、せっかく弥生会計で普段から経理処理していて

決算申告書まで作成しているので、そのままe-Taxで送信した方が

二度手間にならいないと思っていたからです(笑)



まず準備したものは、

①マイナンバーカードの取得

②カードリーダー(USBタイプ)を購入



弥生会計で例年通り申告書まで作成してから

データの書き出し




ところが、「e-Tax データの書き出し エラーログ」発生!



いったん、減価償却一覧表に戻り「適用の文字数を削減」してから

再チャレンジです(笑)



カードリーダーにマイナンバーカードを挿入して

送信完了です(^^)/



追記

 今回初めてのe-Tax 申告は、PCの環境によってソフト(例えばe-Tax-AP)等も

ダウンロードする必要もありました。

 マイナンバーカードを接続するだけで良いと思っていたので

国税庁の事前準備はなかなか面倒でした(^^;
Posted at 2022/03/08 14:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | リアルネタ | 日記
2022年02月26日 イイね!

【交互接種の3回目ワクチン接種♪】

【交互接種の3回目ワクチン接種♪】こんにちは、Piaです

ワクチン接種券が届いた当日にWeb予約

昨日、個別接種で3回目のワクチン接種をしてきました(^^♪







クリニックへ予約時間に伺うと3人ずつの接種で

その後、VIP待遇のような個室での15分間の待機でした(笑)



接種後すぐの副反応も特になかったです(^^)/



発熱した時のために、解熱鎮痛剤(カロナール)を頂き戻りました。



 交互接種(ファイザー・ファイザー・モデルナ)経過後の副反応ですが、

夜になって1回目&2回目同様の接種した左腕に筋肉痛のような張りを

感じましたが発熱もなく、翌日の今日も平熱継続中です(^^♪
Posted at 2022/02/26 13:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | リアルネタ | 日記
2022年02月05日 イイね!

【3回目のワクチン接種券が届く!】

【3回目のワクチン接種券が届く!】こんにちは、Piaです

昨年の7月に2回目目のワクチン接種を終えてから

昨日3回目のワクチン接種券が届きました!







今回は、電話予約だけでなくWeb予約もできるようになっていたので

サクサクっとモデルナ個別接種で予約完了(^^♪




全国的にオミクロン株の感染拡大が続いていますが

AI予測では2/10前後がピークではないかと!?
Posted at 2022/02/05 13:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | リアルネタ | 日記
2021年11月20日 イイね!

【昨晩<部分月食>を観望しました(^^♪】

【昨晩<部分月食>を観望しました(^^♪】こんにちは、Piaです

昨日の夕方から宵にかけて

<部分月食>を観望しました!















今回の月食は、

部分月食時間:開始 11月19日(金)16時18分 ー 終了 11月19日(金)19時47分

月食の最大時:18時03分頃

見られる方角:東の空が開けた場所


ということだったので



ちょうど、最後のお客様がカラーリングの放置時間だったので

お客様と店長と3人でお店の裏にある駐車場とマンションの合間から

観望できました(^^♪

iPhoneで撮りましたが、そこそこ写っていました!




ちなみに、満月の97.8%という深い部分月食で、ほぼ皆既月食でしたよ!
Posted at 2021/11/20 14:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | リアルネタ | 日記
2021年09月01日 イイね!

【マイナポイントを何にどう使う!?】

【マイナポイントを何にどう使う!?】こんにちは、Piaです

貯まったマイナポイントをどう使うか検討していたところ

あるものに当選したので、そちらに投資しました!











まず、貯め方はいろいろありますが、

選んだ方法は、手持ちのnanacoカードと紐づけしてチャージし



合計20,000円チャージで 5,000ポイントGETです!

低金利時代の今日、+25%は凄いです(笑)



来年(2022年)のe-Taxために

今年4月に申請していたマイナンバーカードを6月初旬に受け取り



タバコを購入する前にnanacoにチャージして(1,000円ごとに250P)

マイナポイントを貯めていて先日フルポイントの5,000Pになりました(^^)/



 貯まったポイントをnanacoマネーに交換し

いつも吸っているタバコ(-。-)y-゜゜゜を1カートン購入し浮いた5,000円を

ダメもとで応募していた<プレミアム商品券の購入権>に当選したので



2冊購入(10,000円で12,000円分の商品券)に投資しました!

コチラは、お店がある自治体商工会が発行する

+20%のプレミアム付き商品券
です



 つまり、20,000円の内5,000円投資したので

4,000円÷4=1,000円と最初の5,000円分を合わせて

6,000円分は、自由に使える商品券となったわけです(^^)/



そこで、

緊急事態宣言中でもあり読書月間にしようと思い

その分で近くの本屋さんで購入した本がコチラです(#^^#)



¥2,200




¥1,760




¥990               ¥1,100


合計は、¥6,050

日常の買い物をしながら、マイナポイントが貯まり

結果、手出し¥50で4冊の書籍を入手することができました(^^♪

コオロギが鳴き始めた夜は、読書三昧です(笑)
Posted at 2021/09/01 14:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | リアルネタ | 日記

プロフィール

「【長崎街道~シュガーロード♪】 http://cvw.jp/b/458044/48622555/
何シテル?   08/28 13:24
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation