• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piaのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

七夕伝説!

今年の『七夕』は、残念ながら雨でしたね




それで、Wikipediaで調べてみました


『 七夕 』は『 棚機(棚幡) 』とも書くそうです。


7月7日、この日に降る雨のコトを、


 『 催涙雨(さいるいう) 』と、言うのだそうです。






小さい頃から、

『 七夕 』は、織姫星 と 夏彦星 の 

一年に一度しか、逢えない・・・恋の物語と

聞かされていましたが、

雨の日のことは詳しく知りませんでした^^;




以下、『七夕伝説』を引用します。
 

『 織姫は天帝の娘で、機織の上手な働き者の娘であった。

夏彦星(彦星、牽牛星)は、わし座 のアルタイル である。

夏彦もまた働き者であり、天帝 は二人の結婚を認めた。

めでたく夫婦となったが夫婦生活が楽しく、

織姫は機を織らなくなり、夏彦は牛を追わなくなった。

このため天帝は怒り、二人を天の川 を隔てて引き離したが、

年に1度、7月7日だけ天帝は会うことをゆるし、

天の川にどこからかやってきたカササギ が

橋を架けてくれ会うことができた。

しかし7月7日に雨が降ると天の川の水かさが増し、

織姫は渡ることができず夏彦も彼女に会うことができない。

この日に降る雨は催涙雨とも呼ばれる。

催涙雨は織姫と夏彦が流す涙といわれている。』



個人的には、二人のデートをそっと見守ってあげる年が

雨の日になるのではないかと…(笑)



たまには、夜空を見上げて妄想空想するのも



この季節の過ごし方のひとつかなと…!

Posted at 2009/07/11 01:31:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記

プロフィール

「【長崎街道~シュガーロード♪】 http://cvw.jp/b/458044/48622555/
何シテル?   08/28 13:24
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 67 8 910 11
12 1314 1516 17 18
19 2021222324 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation