• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piaのブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

熊本城が一望できる穴場スポット♪

熊本城が一望できる穴場スポット♪こんばんは、Piaです。

先週の熊本・山鹿旅行の続きです。

今回は、あまり知られていない

穴場スポットをご紹介したいと思います。






城景とくにその「縄張(なわばり)」がよくわかる

熊本城が一望できる穴場スポットをご紹介したいと思います。




  ※縄張とは、堀や塁をどのように配し、どこに櫓(やぐら)を


   建てるかといった城全体のプランニングのこと。




前回、城彩苑「桜の小路 」をご紹介しましたが、


いったん、三幸橋にもどり加藤清正公像のところに戻ります。




熊本城内案内図(櫨方門入口)




(赤い線に沿って移動しました)





地元では、清正公(せいしょこ さん)と呼ばれているそうです。





坪井川沿いを歩いていくと、




白黒のコントラストが美しい「長塀」が約242メートル続いています。





須戸口門手前の後方には、電車通りに出て

熊本城・市役所前電停が見えます。




市役所正面より入り、右手に移動すると展望ロビー14階への

直行エレベーターがあります。

最初に飛び込んでくる景色は、




左手から、「飯田丸五階櫓」その向こうに「未申櫓」

中央に、「数寄屋丸二階御広間」、

右手手間には、「東十八間櫓」などの櫓群が続き、

本丸御殿と天守閣がひときわ目立ちますね。



少しアップで寄ってみます。





このロビーには、こんなオブジェもありました。




山鹿灯篭の技術で製作されたものです。



ちなみに、城彩苑「湧々座」正面にも、NEWバージョンがありました。







そして、この展望ロビーにはレストラン「ダイニング カフェ 彩(あや)」も

併設されていて、贅沢にも熊本城を眼前にランチがいただけます。


ランチコース 1,050円






最初に、じゃがいものスープ






次に、サラダとほうれん草仕立てのキッシュ。








続いてメインの魚料理と豚の角切りソテーとライス。(パンも選べます)






最後にデザートのケーキとアイス、そしてアフターコーヒーまで





どれも手づくり感がありすごく美味しかったです。

このロケーションで、このランチコースは、最高でした。




そして、このレストランの壁には、大きな鏡があり




反転した「逆さ熊本城」も拝めます(笑)




店内は、昭和の雰囲気漂うレストランって感じで、


これまた「乙」でした。




次回は、個人的にとても楽しみにしていた


「櫓・石垣堪能するコース」をご紹介したいと思います。


Posted at 2012/11/02 19:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「【武家屋敷通り編~幕末最後に築城された五島の海城へ♪】 http://cvw.jp/b/458044/48577050/
何シテル?   08/02 13:46
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation