• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piaのブログ一覧

2021年12月02日 イイね!

【国宝 瑠璃光寺五重塔~中国攻城TRG山口編】

【国宝 瑠璃光寺五重塔~中国攻城TRG山口編】 こんにちは、Piaです

一泊二日で中国地方へ出陣した攻城TRG

大内氏遺跡 築山跡&館跡~中国攻城TRG山口編>の続編です♪










夜明けとともに大内氏遺跡の4つを制覇し、大路ロビーで名城スタンプを押印した後

桜並木で有名な<一の坂川>をブラブラしていると



マンホールには、蛍のイラスト




モクモクタイムしたいなぁ~と思っていたところ

喫煙OKな昭和レトロな喫茶店<琥珀>さんを見つけ




迷わず入店(笑)



まずはメニューを見ながら、一服(-。-)y-゜゜゜

注文したのは、<琥珀プリンセット>(プリン+選べる珈琲)

たくさん歩いたので、少し甘いものでエネルギー補給です



プリンの上にバニラアイスが載っていて、キャラメルソースがけ(^^)/

ストレート珈琲は、もちろんコロンビアをチョイス!



冷たくて甘い、暖かくて苦い、これが絶妙でした(#^^#)

店主のコーヒーカップのコレクションみたいです




山口市内に来てやはり素通りできないので、瑠璃光寺へ向かいます




専用駐車場は、国宝なのになんと無料です‼




駐車場から歩いて約60秒で瑠璃光寺入口です







<大内弘世公 騎馬像>



資料館は残念ながら閉館していていて




参拝後、境内の奥へ




社務所で御朱印帖へ記帳をお願いして

お勧めされた<うぐいす張りの石畳>へ




手を叩くと、たしかに音が反響して独特の響きが跳ね返ってきます




香山墓地をお参りし、社務所に戻り御朱印を頂き




五重塔へ







池越しに




<画聖 雪舟胸像>



岡山県総社市生まれの雪舟が、大内氏の庇護のもと市内の雲谷庵で後に国宝に指定される

「四季山水図」を描いたゆかりの地でもあり、胸像が鎮座しています


大内文化を育んだ華やかな文化は西の京とも言われ

「おいでませ やまぐち」に象徴されている雰囲気があり

専用駐車場はどこも無料なのが◎です(#^^#)

次回に続く
Posted at 2021/12/02 13:46:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「【みん友さんとプチツー♪】 http://cvw.jp/b/458044/48571554/
何シテル?   07/30 14:03
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/12 >>

   1 234
567 89 1011
121314 151617 18
19202122 2324 25
262728 29 3031 

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation