• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piaのブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

【第5弾<規模>部門ランキング~Part1♪】

【第5弾<規模>部門ランキング~Part1♪】こんにちは、Piaです。

「最強の城ランキング」(歴史人5月号)の部門別ランキング

第5弾は<規模>部門ランキングの発表です(^^♪







<規模>部門の1位は、

満点(30点満点)で<江戸城>と<姫路城>が同点1位でした!

2016.05.17に登城した時の<江戸城>を紹介したいと思います。



この東京遠征は、

二泊三日で、初日の<生誕300年記念 若冲展>を観るためでもあり

福岡ー羽田便で一っ飛び!




まずは、羽田から新宿へ移動し



サントリー美術館で<広重VIVID>を見学し



上野公園へ移動して、<西郷どん>にご挨拶して




<東京都美術館>へ




長~い列に並びました(^^; (3時間待ちでした)



前売り券を購入していて良かったです♪

というのも、当日券を購入するのにも別の行列に並ぶことになってたようです。




<生誕300年記念 若冲展>



超絶極彩技巧!!!に感動しました(*^^)v



上野公園を後にし




<JR東京駅 八重洲口>




翌日の江戸城登城に最もアクセスの良い

<スーパーホテルLohas八重洲中央口>さんにチェックインして




夜の銀座へ

とは言っても、お目当ては銀座ガス灯通りにある明治~昭和において文豪も数多く通った

老舗洋食屋<煉瓦亭>さんで夕食





喉を潤してから







大好きな<オムライス>を注文



明治創業の洋食屋さんは、お店の佇まいや設えも含めて

文明化開化の香りがしました(^^♪



銀座通りをぶらぶら歩いていると   《まさに銀ぶらです(笑)》

高級ブランドショップがずら~っと

<Louis Vuitton>




<BVLGARI>




<Tiffany & Co.>




夜景の<和田倉噴水公園>へ寄り道して





ホテルまで戻り、大浴場で汗を流し



(撮影NGでしたので、公式HPよりお借りしました)


翌日の登城に備えて爆睡でした(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ



ちなみに



近世城郭では、城下町も含めた範囲になるので

この日廻ったところはすべて江戸城内ということになります

長くなったので<江戸城>登城は、次回のPart2へ持ち越しです(笑)
Posted at 2022/06/05 13:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 城景・名城・城址 | 日記

プロフィール

「【再読『新史 太閤記』♪】 http://cvw.jp/b/458044/48692688/
何シテル?   10/04 13:26
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/6 >>

    12 34
56789 1011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation