• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piaのブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

【西洋式の星形縄張城郭の五稜郭♪】

【西洋式の星形縄張城郭の五稜郭♪】こんにちは、Piaです。

「4年ぶりの社員旅行 in 北海道」の続編です。








五稜郭タワーを見学した後は、


大手にあたる南側から攻城します(^^♪



五稜郭は、幕末の江戸幕府が箱館奉行所の防備を固めるため

星形の稜堡式土塁の縄張で築城した西洋式城郭です。

<一の橋>を渡ると




見えてくるのが、三角形の<半月堡>



石垣の上部の刎出(はねだし)が特徴的です!

実際に見た印象は、人吉城の刎出よりもさらに強固になっていました。




半月堡から左に折れて、二の橋から見た水堀




石垣の周りには、犬走りがあるようです。




<表門>(箱館奉行所入口)




<本塁石垣>と<水堀(跡)>




本塁石垣は、二重構造になっているんですねぇ~初めて知りました!




本塁石垣の突端から見た<半月堡>




正面に見えてきた<身隠塁>に沿って進むと




<箱館奉行所>(再建)が見えてきます







<遺構平面表示>






<板蔵>






北側奥には




<大砲坂>







土塁に上がるとその高さが実感できます!




さらに土塁も二重になっています




北側の<身隠塁>




裏側から見た箱館奉行所



松の木に守られているように見えますぇ~。


南側の<身隠塁>まで戻ってくると



一瞬、熊の姿に見えドキッとしました!

連日アーバンベアの出没・被害ニュースを見ていたので(笑)


頂点側から見た<半月堡>




陽も傾いてきたので



そろそろ今夜のお宿の登別温泉へ向かいます。

次回につづく。
Posted at 2024/01/20 13:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「【長崎街道~シュガーロード♪】 http://cvw.jp/b/458044/48622555/
何シテル?   08/28 13:24
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/1 >>

 123 456
78910 111213
1415 16171819 20
21222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation