• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piaのブログ一覧

2024年06月27日 イイね!

【高石垣と犬走~丹波篠山城♪】

【高石垣と犬走~丹波篠山城♪】こんにちは、Piaです。

国の史跡にもなっている3つの馬出を攻城した後は

篠山城の本曲輪を攻城します。





三の丸駐車場にクルマを停め

少し歩くと北西側からの<二の丸の高石垣>が目に入ってきました!



隅部を欠いた横矢掛かりの工夫が見て取れます(^^♪


<二の丸>北側から攻城します。



いつものように、縄張図を確認しておきます。



馬出も角馬出で、方形を基調とした縄張りが藤堂高虎公の特徴ですね! 


土橋を渡ると、もう一つの特徴である<犬走>




<表門>



虎口を二度抜けて




<鉄門(くろがねもん)跡>へ




<唐破風の車寄>



唐破風と相まって檜皮葺屋根は落ち着いた雰囲気で格式が高いです!




<井戸>







雲行きがあやしいので、二の丸と三の丸を先に攻城します(^^;


二の丸に再建(2000年)された<大書院>(南面)




<二の丸御殿>は、平面表示



奥の鳥居は<青山神社>で、石垣で囲まれた全体が<本丸>


二の丸見どころの一つ<埋門>(二の丸内側)




二の丸外側




<刻印石>



「三左之内」は、普請奉行を務めた池田三左衛門輝政公です。


埋門から下り




<三の丸>へ




三の丸から見た埋門




本丸南側の<高石垣と天守台石垣>は、圧巻です!



天守台下の犬走の石垣は、修復された石垣です。


<三の丸土塁>






次回につづく。
Posted at 2024/06/27 15:35:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本100名城 | 日記

プロフィール

「【再読『新史 太閤記』♪】 http://cvw.jp/b/458044/48692688/
何シテル?   10/04 13:26
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
91011121314 15
161718192021 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation