• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piaのブログ一覧

2017年08月29日 イイね!

【映画「関ケ原」を観る前に!】

【映画「関ケ原」を観る前に!】こんにちは、Piaです。

公開を楽しみにしていた

映画「関ケ原」を観てきました。(^^♪





原作は、司馬遼太郎氏の同名の歴史小説。

城好きには、どこの城がロケ地に使われているかも

楽しみの一つです。



確認できたのは、

①姫路城 大天守内部&はの門     

②彦根城 太鼓櫓

③書写山 円教寺

④下鴨神社 糺の森(!?)

でした。

他にも、VFXとの合成もあり

はっきりとは分かりませんでした(^^;




ちなみに、映画を観る前に読んでほしいのが、

コチラ



ちょっと分厚い本ですが、歴史の勝者(江戸幕府)から消された

石田三成像が見えてくる好書です。





石田三成役は、岡田准一さんが

武将としての三成を熱演されていました。

合戦シーンは圧巻です(^^)/

足軽の槍使いは、良く考証されていて

武器として「叩く」のをメインに戦っている

シーンは見所の一つです。

ただ、全般的にセリフが速いので、

ついていける心の準備を!

Posted at 2017/08/29 14:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴史もの | 日記
2017年08月16日 イイね!

【開通以来初の<東九州道>を走行♪】

【開通以来初の<東九州道>を走行♪】こんにちは、Piaです。

先日、ナビをアップデートしてもらったので、

昨年開通以来初めて<東九州道>を走行しました!






国道10号線の椎田バイパスと宇佐別府道路は

過去に何度か走行したことはあったのですが、

昨年4月に、北九州~宮崎(清武)まで全線開通した東九州道として

お盆休み(14日)に初めて走行することにしました。


自宅出発



八木山バイパス経由で田川バイパスへ抜けて

椎田ICより東九州道へ入りました。




築城、豊前、宇佐を通過し

日出JCTまで来ました!



別府湾SAに寄り



人気№1のたまごむしぱんを




別府湾を望めるテラス席で珈琲と軽めの朝食をすませ、





東九州道をさらに南下します。

大友宗麟が築城した海城に向かいます!

Posted at 2017/08/16 16:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年08月13日 イイね!

【福岡の夏空に一夜城現る♪】

【福岡の夏空に一夜城現る♪】こんにちは、Piaです。

昨日の夜、仕事終わりに都市高速で
 
速攻舞鶴公園に行ってきました!





大手門駐車場に着いたのは、

ちょうど祭りが終わった9時過ぎぐらいです。





大手門から潮見櫓を観ながら
 
松ノ木坂御門跡へ向かって緩やかな坂を上ります。
 
お濠の周りは、蓮が良く茂っていて
 
風も爽やかに吹いていました。
 
 
表御門跡から二の丸へ




LEDに照らされた石畳を登りきると


「幻の天守」が出現しました!





おお、天守が夜空に浮かんでいます!

250ミリ望遠でズームします。



まさに夏空に浮かぶ一夜城です。

福岡城復元図(類推)




「福岡城夏祭り2017 FUKUOKAにぎわいプロジェクト」で

開催された2日間だけの一夜城です。




100枚のアルミパネルで天守を再現して、ライトアップされています。
 
横から見るとそれがよくわかりました(笑)




せっかくなので、福岡タワーの夜景を観に行きました。








帰りは長浜通り沿いのコチラで遅めの夕食。




暑い夏にはピッタリで大好きな辛子高菜入りラーメンと餃子






ソフトバンクでも活躍された城島さんのサイン見つけました!
 
二年前のサインで意外に新しいです(笑)




このポスター見ると餃子をつまみに一杯、

といきたいところですが、運転手なので、がまん、我慢、ガマン(^^;

夏の祭りの後は、予想以上に人も少なく、
 
人混みが嫌いな僕には最高の福岡一夜城散策でした。(^^♪


Posted at 2017/08/13 15:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 城景・名城・城址 | 日記
2017年08月04日 イイね!

【ナビ地図データ2017年版へアップデート♪】

【ナビ地図データ2017年版へアップデート♪】こんにちは、Piaです。

ナビのデータを2017年版に

アップデートしてもらいました!








城郭巡りで特に山城になると

知らない道を走ることもあり、

迷う時間がもったいないので、

2年間アップデート・プログラムに入り、

最新版の2017年版にアップデートしてもらいました。







施工してもらったのは、いつもお世話になっている

バルコム博多さん




代車



新型のディーゼルは、ビックリするほど

振動音も小さくて気になりませんでした(^^)/

トルクも太く最初の走りだし加速も

モリモリといった感じで凄いです。

ただ運転席の位置が高いので、

低いのが好きな自分には向かない車種のようです。(^^;




これで、レーダー探知機(&ドラレコ)と合わせて

ロングドライブの準備OK!



さて、休みはどこのお城に登城しようかなぁ~(^^♪
Posted at 2017/08/04 18:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z4 | 日記

プロフィール

<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/8 >>

  123 45
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation