• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piaのブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!2月27日で愛車と出会って2年になります!

■愛車のイイね!数(2018年02月27日時点)
112イイね!

■愛車に一言:Open&coupé、最高*・゜゚・*


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/02/27 19:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月25日 イイね!

【<Crab Oyster Road>をゆく!】

【<Crab Oyster Road>をゆく!】こんにちは、Piaです。

一昨日2月23日(金)にみん友のmcraeさんftloversさん

BMW3台で恒例になりつつある(!?)プチTRGに行ってきました(^^♪






古賀SAにて集合




3台並べて(左から、325i ツーリング Mスポーツ&M3クーペ&Z4ロードスター)










今回のプチTRGのタイムスケジュール&ルートは

mcraeさんがプランニングしてくれました。

(おかげさまで、確定申告準備に集中することができました。感謝♪)


古賀SAからmcraeさん先導で九州道を上ります。

新門司ICで降りて目指すは、ココ!





豊前海の<一粒カキ>が堪能できる

<焼き喰い処 牡蠣小屋>さんです。




お店の前の道路は、



「カニ・カキロード(Crab Oyster Road)」の表示があり、

日本語より英語の方が言いやすいです(笑)


いよいよ、「焼き」、スタートです(^^♪




焼けるまで、牡蠣飯とノンアルコールビルで

ウオーミングアップします。




食べるのと会話に夢中で、焼けたカキの写真はナシ(^^;



お店のテラスからは、湾内が一望できます。



ちなみに、駐車場(お店横の緑地公園と共用)からは

湾外を大型タンカーが航行する姿を遠望できます。




注意喚起の看板




道路の名前の由来かもしれませんね~!?


一粒カキを堪能し、北九州都市高速の大里ICへ向けて

ちょっとした峠越えのワインディングロードを走り、

都市高速4号線とつながった<黒崎バイパス>を

初めて走行しました。



3号線に合流し、岡垣バイパスに入らずに

県道287号線で市街地方面へ


次なる目的地はコチラ

<ニュルブルクリンク>という名の雑貨とケーキのお店です。



通称「ニュル」ですが、



屋号がニュルブルクリンクとは、根っからのクルマ好きと見え、

店内の壁には愛車で来店した方の写真がいっぱい貼ってありました。

やはり、BMWの比率が圧倒的でしたね~(^^♪

(写真は自粛)

かわりに店内のガラスケース内に並ぶスィーツを(笑)




岡垣シュー&モンブラン&珈琲をイートインで頂きました!




スタッフへのお土産は、シュー生地に塩が入った岡垣シューを購入


次はツーリングの締めなる地へ

3号線を下り、県道29号線と県道55号線を経由して

県道21号線に入り、到着です。

<脇田温泉 楠水閣>さん



(画像は、公式HPよりお借りしました)

今回は、近くにある関連施設の<湯乃禅の里>へ



平日ということもあり、駐車場もゆったり




隠れ里風です(^^♪




<脇田温泉由来>




露天風呂は、5つほどに分かれていて

湯温も色々楽しめます。



(画像は、公式HPよりお借りしました)


今回のプチTRGは、高速道、一般道、Crab Oyster Road、

峠越えのワインディング、都市高速、新開通のバイパス、

県道とダイバシティなTRGでした。

粕屋ICでみなさんと解散し、お店に戻って

閉店作業後、トリップメーターチェック!




Posted at 2018/02/25 14:15:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年02月20日 イイね!

【CDを超えるFilm Concert(^^♪】

【CDを超えるFilm Concert(^^♪】こんにちは、Piaです。

この時期は、青色申告と消費税申告で

ノートPCとの、にらめっこが続いている日々です。(^^;







昨日の店休日に<イオンモール 福津店>さんへ

気分転換とミニドライブを兼ねて妻と一緒に行ってきました。




モール内のココへ

<TOHOシネマズ>さんです。




あるアーティストのFilm Concertが、

二週間の期間限定で上映されているのです。

(ちなみに、2/22迄です。)




きっとお察しの良い方は、ピンと来たと思います!

昨年10月は、社員研修旅行で当年幹事の特権で

聖地巡礼(その1その2その3)に行きましたし、

2015年には、

ツアーの日程が、運良くお店の連休ということもあり、

デジタルチケットの抽選にも当選して、

ホールツアーに行くことができました。(^^♪


お目当てはコレ!
















<SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2015-16『旅するソングライター』>の

Film Concert
なんです。



映画館では決まって、入口通路の上の 前席がない座席(←ここ重要)

誰にも邪魔されない座席を選びます。(福津店では、J列の14番・15番)



運よくこの座席のチケットをGET!




2015年に発売された

10年ぶりのアルバム:「Journey of a Songwriter ~旅するソングライター」




浜省は、NEWアルバムをリリースすると

全国ツアー「ON THE ROAD」が始まります。

「ON THE ROAD 2015」は、全国ホールツアーでした。




「ON THE ROAD 2016」が、全国アリーナツアーで、

デビュー40周年を迎えた記念する年だったのです。



今回観たFilm Concertは、ホールツアー&アリーナツアーを中心に

「作品としてのコンサート」というコンセプチュアル・ライブ映像で、

会場では見ることの出来なかった心象風景やイメージ映像も

インサートされていて、浜省のメッセージを伝えるものでした。



またあらためて、浜省の歌唱力とバンドのレベルの高さが

ライブでの演奏がCDを超えている のは、凄いこと!だと思いました。


映画館を出るときに、

妻とお互い「2,500円は安いよね~!」って

思わず同じセリフがでました(^^♪




帰るころには、すっかり夜の帳もおりて



愛車もホイールだけ輝いていました(笑)


Posted at 2018/02/20 17:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージック・CD・DVD | 日記
2018年02月17日 イイね!

【ピカピカに(^ ^)♩】

こんばんは、Piaです。

今日はひさしぶりの小春日和です!





ということで、お店のヘルプの間隙をぬって

愛車をピカピカに(^ ^)♩




もちろん、Openです( ^_^)/~~~




追記

日本男子フィギュア(個人)、W表彰台!

羽生君の金、宇野君の銀、おめでとう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Posted at 2018/02/17 18:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2018年02月15日 イイね!

【これもまた乙です(^^♪】

【これもまた乙です(^^♪】こんばんは、Piaです。

昨日は、Vtでしたねぇ~(^^♪








ということで、頂きました!

バウムクーヘンで有名な<治一郎>のチョコです。



数量限定の貴重な「チョココーティングバウムTwins(ツインズ)」を!




そして、大阪・難波<浪芳庵>の「わらび餅」



チョコレートばかりだと、食べるのも一苦労なので

和のテイストもまた、<乙>です(^^♪
Posted at 2018/02/15 18:06:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記

プロフィール

「【攻城後編~幕末最後に築城された五島の海城へ♪】 http://cvw.jp/b/458044/48584715/
何シテル?   08/06 13:22
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/2 >>

     123
456 78910
1112 1314 1516 17
1819 2021222324
2526 2728   

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation