• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piaのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

【来島海峡編~しまなみ海道をゆく♪】

【来島海峡編~しまなみ海道をゆく♪】こんにちは、Piaです。

絶景スポット編~しまなみ海道をゆく♪】の続編です。









絶景を堪能した後は、南大島ICから





来島海峡大橋を渡って、来島海峡SAに到着





展望テラスへ




よく見ると、次男と同じ名前の「わたる」くん(笑)





来島海峡を一望できます





ズーム




今治北ICで降りて、ランチは<風のレストラン>さんへ




ちょうどお昼時で、待っている間に、2018.10.28に開催された



 「CYCLING SHIMANAMI 2018」の屛風を見つけました!



しばらくして、案内された席は




来島海峡大橋を堪能しながら食事ができる特等席です(^^)/

タイミングよく、ちょうど渦を巻き始めました!



ランチプレート





メインの「pizza 」



景色を楽しみながら、大好きなピザ最高でした(^^♪

ドリンクのアイス珈琲も絶品でした!が、美味しすぎて写真撮り忘れました(笑)


次回につづく
Posted at 2021/05/30 14:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年05月28日 イイね!

【絶景スポット編~しまなみ海道をゆく♪】

【絶景スポット編~しまなみ海道をゆく♪】こんにちは、Piaです。

村上水軍の歴史編~しまなみ海道をゆく♪】の続編です。







<村上水軍博物館>で村上水軍の歴史を学んだ後は

能島城跡を一望できる<カレイ山展望台>へ





伯方島と大島を結ぶ<伯方・大島大橋>




砦風の展望台からは<能島城跡>が眼下に!




ズームします




大島北ICから大島南ICで下りて次の絶景スポットへ








<亀老山展望公園>のパノラマ展望台ブリッジ




たくさんの航路がある<来島海峡>



大学2年生の時、ランドナーで北海道一周(21日間)をするため阪九フェリーで

ここを通ったんだぁ~と感慨にふけりました(笑)

(当時の阪九フェリーは、小倉⇔東神戸、現在は、新門司⇔神戸)



絶景です(^^)/





次回につづく
Posted at 2021/05/28 13:50:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年05月25日 イイね!

【村上水軍の歴史編~しまなみ海道をゆく♪】

【村上水軍の歴史編~しまなみ海道をゆく♪】こんにちは、Piaです。

海賊気分で潮流体験編~しまなみ海道をゆく♪】の続編です。








潮流体験クルーズを終えた後は

目の前にある砦風の<村上水軍博物館>へ





村上元吉公像(武吉の嫡子)・・・毛利元就公の偏諱





並んで立っているのは、

村上武吉公像(後姿)と『村上海賊の娘』(和田竜著)記念碑








玄関横に気になる屋外展示が!









玄関すぐ横には、村上景親公像(元吉の弟)・・・小早川隆景公の偏諱





入館します




入ってすぐに、能島城跡の絨毯でお出迎えです♪




ジオラマ







ちょうどいいタイミングで特別展があっていました(^^♪




2Fへ




村上水軍が関与した合戦(第一次木津川口の合戦)



この時は、火矢と焙烙玉で圧勝




秀吉の海賊令に抵抗





同時代にフロイスが記した『日本史』が有名です








毛利水軍と伊予水軍(愛媛県)




日本海海戦で、海軍参謀としてバルチック艦隊の迎撃を提案した秋山真之は、

村上水軍の戦略(武吉が書き遺した「村上船要法」)にヒントを得たとも言われています。




1Fで見つけた村上水軍のマンホール






今回は、『村上海賊の娘』の単行本と同じデザインの煎餅を

お店のゲスト用と自分用にお土産として購入しました♪





もちろん、続100名城スタンプも(^^♪



続日本100名城:23/100


最後に、お庭の芝生の上には





次回につづく
Posted at 2021/05/25 15:33:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 続日本100名城 | 日記
2021年05月23日 イイね!

【九州初上陸♪ Studie AG】

【九州初上陸♪ Studie AG】こんにちは、Piaです。

今年のGW明けは、コロナ禍ということもあって

攻城TRGに出かけられない状況でした。




 


 M2クーペのナビをセルフアップデートに挑戦したり、

ネットで検索している中、あるパーツが、ビンゴしました!




 BMW専門店の<Studie AG>さんが、九州初上陸で

しかもお膝元の福岡に新規出店(2021.03.12)を知りました(^^♪




ということで、電話予約してパーツの相談に伺いました。


専用駐車場とPIT




PLUS SPORT さんの中へ入ると





階段を上がり





<Studie AG FUKUOKA>



3月にOPENしたばかりで、ピカピカのshop in shop形態でした。


本題のパーツは、国内に在庫はないようでしたので

独本国に注文してもらいました。

今から到着と装着が楽しみです(^^♪
関連情報URL : https://www.studie.jp/shop/
Posted at 2021/05/23 14:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2021年05月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】

Q1:これまでにキイロビンシリーズを使ったことがありますか?(あれば製品名)

回答:ないです。

Q2:フロントガラスに撥水コーティングをしていますか?

回答:現在はしていません。



この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】 について書いています。

※質問を編集や削除等しないで下さい
Posted at 2021/05/21 14:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニターキャンペーン | タイアップ企画用

プロフィール

「【武家屋敷通り編~幕末最後に築城された五島の海城へ♪】 http://cvw.jp/b/458044/48577050/
何シテル?   08/02 13:46
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/5 >>

      1
234567 8
910 1112 1314 15
16171819 20 2122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation