• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぱおのブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

凹んだx∞....。

昨夜、仕事帰りにやっちまいました;
大きなギャップで

ガリッ!

って音が@@;

マフラーが凹みました~(´・ω・`)

職場の先輩に高さが9cmないと言われ....

怖くて測れませんwwww

その他諸々....凹みまくりx∞どころではないかも~ヽ( ´Д`)ノ
一番のショックは..............................泣けるでぇ( T-T)b
Posted at 2009/10/21 12:11:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2009年10月18日 イイね!

呪い?@@;

本日、ダウンサスの具合を感じに鷲○山を流しにいってきました。

ここで普通に走っていても、きつめのギャップで車体底につけてある『グランドエフェクター』ががりがりってとっても痛いことに;さらに原因不明の

『ぱっきーーーーん!』

って左前あたりからびっくりするような音が....な、なんだ?@@;;;;;
まぁ普通に走ってるし、グランドエフェクターがめいいっぱい擦ったのかな?ってことで、結局わからずそのまま鷲○山へ。

ごつごつした感じがとっても素敵で、ちょっとおてんばになったみたいw
これはこれで楽しいですよ^^

ん?....ゴリゴリ?なんだこの感触?@@;;;;;ブレーキをかけると消える感覚....キャリパー?
っと思い、ホイールをはずして確認。視認なにもなし。キャリパーも固定されてます。タイヤハウス内もフェンダーも擦った痕なし....わからん;w;
とりあえず車屋さんへGO!

助手席に担当の人を乗せて走ってみる....あれ?なんで再現されないんだ?@@;さらに運転を代わってみたり、一人で走ってもらったり走ったり....なにもおこりませんwwww

結果。『とりあえず現象が再現されませんし、音もしないし、特におかしいところもありません。様子を見てみましょう』ってことで^^;
パーツの『合い』がうまくいってなくて、走ってるうちに噛み合わせが悪くなって、助手席に人を乗せたことでうまく噛み合った?そんなものでしょうか?いいのかこれで?@@;

車屋さんからの帰りも何事も無くふつーに走っています。いいのか?w

とりあえずおとなしく走りますwww
Posted at 2009/10/18 21:09:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2009年10月18日 イイね!

作業完了っ(≧Д≦)ゝ

作業完了っ(≧Д≦)ゝ本日、朝より作業開始~。
足元に転がっていたダウンサスワイトレを取り付けました^^

後ろに入れていた5mmスペーサーを前に入れる予定だったので、後ろからの作業開始。
最初の一本目は少々作業手順を考えながらの進行で、1時間ほどかかってしまいました;
ここで全体の作業のコツやら手順を構築しました。

アレすればこうなって、こうすればこうなる。ここはこうすればいい。とかw

総作業時間3時間ほどで四本のダウンサス&ワイトレ、

装着作業完了ですっ(≧Д≦)ゝ

気がつけば、作業用手袋をしていたにも関わらず、手が傷だらけ^^;
集中していると気づかないものですw
今夜のお風呂は沁みるぞ~~~~~~( T-T)

前後とも2cmくらいの車高ダウンとなりました^^
5mmスペーサーはナットのハブボルトへの引っ掛かりがちょっと心もとなくなるので却下しました。

アスファルトにフレンチキッスしないように気をつけないと@@;

そういえば、左前のショックのオイル漏れがやばそうだったなぁ....;w;
Posted at 2009/10/18 13:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2009年10月17日 イイね!

復活っ!!

復活っ!!ついに復活でございますっ!
塗装もふつーに仕上がっております。

つやつやですっ!ぴかぴかですっ!

が....付けないでと言っておいたエンブレムが見えてます^^;
仕方がない、剥すか....っということでとっとととりましたよっ!
が、

ちょっとばかし塗装に傷がぁ( T-T)

ま、どのみち今日走ったら飛び石で傷つくしいっか;w;

引取りに行った帰りは、音楽OFFで約一ヶ月ぶりのエキゾーストノートを聴きながらの帰宅^^
約一ヶ月パワステに慣れた腕の感覚が重ステに馴染むまで....重いなw
怠けていた左足がうれしそうにクラッチペダルを踏みつけますww
空振りしていた左手がシフトをこぎみよく変えていきますwww

楽しすぎですヽ( ^▽^)ノ

もうね、思わず

AZ-1最高ーっ!!!!

っと叫びそうな勢いですw
さて、足元のパーツが出番待ちです。今日は時間がないので、明日にでも頑張りますかっ!
予備パーツというか、補修しないといけないパーツも箱の中で出番待ちです。
カナードっぽいものがなくなったフロントバンパーに、FRPで何か作るかっ!!!!
とか妄想だけはしていますがね~^^;
Posted at 2009/10/17 12:23:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2009年10月16日 イイね!

刻、来るっ!

昨日、ダンボールの大将が届いたのでそろそろかな~っと。
予定でもそろそろだな~っと思っていたら、本日留守電に

『AZ-1が出来上がりましたので、連絡をください』

っと担当者さんからの伝言。

つ、ついに復活の刻がっ!!!!

ってことですが、連絡忘れてましたw まぁ、今夜は仕事で遅くなったので明日の朝、行ってきます^^
Posted at 2009/10/16 21:02:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー 導電性アルミテープチューン https://minkara.carview.co.jp/userid/458250/car/684428/8133868/note.aspx
何シテル?   03/02 14:43
R2が20万キロ越えしたことを機に、ジムニーに乗り換えました。 ジムニー弄り、はじめました。 こつこつと自分好みに弄ります。 情報交換など出来ればと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 11:09:12
プロジェクターヘッドライトのカラ割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 11:07:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20万キロを超えたことを機に、R2からの乗り換えです。免許返納までの相棒と思っての乗り換 ...
スバル R2 スバル R2
新しい相棒との生活が始まりました。 まだまだ弄りはじめですが、ほしいパーツだらけ~。 誰 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
こつこつと弄っています。部品探しにうろうろ....。安価にできることをコツコツと。 大し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation