• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぱおのブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

気分転換。

 涙目なアイラインをちょっと気分転換・雰囲気を変えようと、新しく形を変えたものを作ってみましたが(実は3型。以前紹介してるものは2型。1型は作ったけど貼ってないのですよ)....いい両面テープないものかなぁ;透明なタイプってなかなかないなぁ。その用途の特性上、屋内用はあるんだけど屋外用はどこ?なかなかいいもの見つけられません。

 で、薄いタイプの透明テープ使ってみたけど、

糊のノリがよろしくない....。

糊の貼りムラみたいな模様が浮いて見える;;前に使ったタイプのにするかな、ちょっと厚いのが難点だけど。

 いいの探して張りなおすか( T-T)
Posted at 2009/02/06 13:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年01月20日 イイね!

海老のりあられとマモノと私。

海老のりあられとマモノと私。『海老のりあられ』をついに取り付けましたよっ!

充電式電動ドリルのバッテリーがお亡くなりかけていて、1個の穴あけ・1個の穴の拡張に時間をとられ捲くりましたよ、ほんとに....。

で、やっと取り付けの下準備も終わり、ちゃちゃっと

蒸着っ!....もとい装着っ!(ボケも2度目な~ら~♪)

まぁネジを締め付けるだけならあっという間。さて、装着後の様子見を兼ねて『マモノの棲む場所』へ出発です!アレヤコレヤヤリタイコトイッパイデース♪ってことで買い物~。

本当はアクリル板が欲しかったのですが、寒い懐具合....作業のしやすさを考えて塩ビ板に決定!耐熱性にちょっと不安を抱えつつもきっと大丈夫~^^ ってことで塩ビ板購入。L字型のアルミ材ご一行様は資金難にてお見送り~。

はてさて、何を企んでいるのやら....( ☆ω☆)キラーン
Posted at 2009/01/20 17:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年01月09日 イイね!

適当で....OKっ?!

適当で....OKっ?! 今日はとりあえずLEDの改修とカラカラ音の改善をしてみようかな。

 っということで車内でもぞもぞ....うん、こんなもんだろう!ってことでLED問題はとりあえず解消?
 カラカラ音はフロント下に潜り込んで様子見....よくわからないので、いつものように(?)
適当にタイラップで電燈系の配線に共締め。

 こんなもんだ。

 そういえば昨年をもって、倉敷チボリ公園が閉園となりました。残念です。季節の花がいっぱい咲いていて、天気のいい日なんかにのんびり過ごすにはとてもよかったんだけどなぁ....入園料も17時以降は安くなるし。遊具が子供向け過ぎたのがなぁ....もうちょっと高い年齢層向けのものもあればまた違ったかもしれませんね。
 ってことで写真は中央広場(?)の噴水です。携帯のカメラなのでイマイチですが。
Posted at 2009/01/09 11:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年01月08日 イイね!

KARAKARA.

音がします、カラカラ....
踏み込んで、振動が大きくなるとカラカラ....

あぁ、きっとこれはボンネットオープンワイヤー(仮名)だな;
直すときにちょっと引っ張ったから、どこかとめてたものが外れたか....とにかくカラカラ
エンジン音とかロードノイズとかで気にならないといえば気にならない。
気に入らないといえば気に入らない....。

気になる....あぁ気になる;

カバーあけて調べるか、今度。ついでにパイロットランプにしようとしてたLEDも、常時点灯させて目印にするかな....。
Posted at 2009/01/08 23:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年01月06日 イイね!

水漏れ注意。

 今日は以前から放置しっぱなしだった、ウォッシャー液タンクの水漏れとさよならしました。

 某オクでぽちっとしたタンクを引き取りに、ちょっとドライブ~(この時点ではボンネット放置のまま忘却の彼方へ....)。お店の方と暫しおしゃべり~。帰宅後、ボンネットを開けようとしたときに思い出す。ボンネット飛ばなくてよかった;

 で、ちゃちゃっと交換。水補充。動作確認。漏れな~し!漏れてたタンクは水が3分の1以上いれると水がちょろちょろと流れてきましたが、それも過去の話。

もう大丈夫っ!

 これでウォッシャー液の補充もそこまで頻繁にしなくていいというものです。

 ついで?にボンネットも直してみました。微妙なバランスを保っている感じに直りました....直ってるってことでいいのか?^^; まぁちゃんとロックがかかるようになりました。

もう大丈夫っ?
Posted at 2009/01/06 23:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー 導電性アルミテープチューン https://minkara.carview.co.jp/userid/458250/car/684428/8133868/note.aspx
何シテル?   03/02 14:43
R2が20万キロ越えしたことを機に、ジムニーに乗り換えました。 ジムニー弄り、はじめました。 こつこつと自分好みに弄ります。 情報交換など出来ればと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 11:09:12
プロジェクターヘッドライトのカラ割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 11:07:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20万キロを超えたことを機に、R2からの乗り換えです。免許返納までの相棒と思っての乗り換 ...
スバル R2 スバル R2
新しい相棒との生活が始まりました。 まだまだ弄りはじめですが、ほしいパーツだらけ~。 誰 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
こつこつと弄っています。部品探しにうろうろ....。安価にできることをコツコツと。 大し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation