• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月30日

徒然日記・その2

土曜は先週作っていた眼鏡を受け取りに、宝塚駅まで。いい天気なので、歩いて向かいました。


新緑が気持ちいいです。歩いてリフレッシュできる環境というのも貴重ですね。
この辺りは比較的コロナ感染者も少なくない地域ですが、普通に暮らしている人にしてみれば、感染者なんてどこにいるんだろう、というのが正直な感想です。
こうして「花のみち」を歩いていても、意外なほど平和な雰囲気です。

一方、通勤先の三宮界隈など、夜は路上飲みと客引きの連中だらけ、朝はゴミだらけ、歩いているだけでストレスです・・・
あちらは緊急事態宣言さもありなん、収束など到底見込めない危険な雰囲気が漂っていますから。それに気づかない人が多いのが問題なのですが。

さて、天気が良いので子供と野球の練習後、気温が下がった夕方に洗車。黄砂と花粉の影響もだいぶ落ち着いてきましたね。


来週は法定点検です。その後、梅雨明け頃にコーティングのメンテナンスを予定しています。それが済んだらモールの白サビ取りの作業をしようかと思っています。

さて、車にもろくに乗らず、特にネタもないので時計の話でも。
写真は最近話題のスーパークロノマット。久々に衝撃を受けました。


ベースモデルで100万円強、写真のモデルに至っては200万円オーバーなので、到底買えませんが。正直、似合わないし、こんなの付けてたら仕事になりませんw

一方で、少し前に出た36mmのシンプルなクロノマットがいいな、と思っていたら・・・レディースだったというw


多分、普通に使えるとは思いますけどね。

実は以前から探しているモデルがありまして、それがこちら。


39mmのクロノマット2000、20年ほど前のモデルです。今は44mmくらいになっているので、これくらいのサイズ感がいいんですよね。

2004年頃、気付いたときにはクロノマット・エボリューションに移行していて、既に品薄でした。当時、程度のよい中古品が20万円台だったのですが、今では考えられない価格です。買っておけばよかったな・・・

ま、最近はクオーツの使い勝手にどっぷり浸かりつつあるので、今更機械式増やしても、とは思いますがw
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/05/30 20:01:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年5月31日 19:01
>一方、通勤先の三宮界隈など、夜は路上飲みと客引きの連中だらけ、朝はゴミだらけ

下戸ではありませんが~飲まなくなったらアルコールが苦手になりまして~抜けれない会社の飲み会以外は殆ど行きませんが~繁華街の朝は最悪かもw(30年前は渋谷勤務でしたのでセンター街は朝夕どちらも最悪でしたね~兎に角臭いイメージしか残っておりませw)
発展途上国とは比較にならないのでしょうが~日本も路上やチョッと大きな道路の分離帯等ポイ捨や不法投棄上等でゴミの山な気がします…
(レジ袋廃止云々ではなく、あー言う完全悪こそ監視カメラで根こそぎ取り締まるべき。税金や市の予算は極力割かずにポイ捨て違反者から高額な罰金徴収&清掃管理に従事させて運営すべしw)

スーパークロノマット
インパクトはありますが~個人的にはコレのヘリテージラインはブレス形状があまり好きにはなれず新旧ともに我の琴線には振れませんでしたw
クロノマットはドーム型の竜頭がアレで、個人的にはストレート竜頭な3~4世代前のCHRONO SUPEROCEAN(42mmで500m放水)・A111B83PRSが欲しくてたまらなかったのですが~ケースがポリッシュで購入出来ずにお店に行く度に 「 これのケースがヘアライン・艶消しモデルが出たら絶対に買う。(から、メーカーに要望して) 」 と店員に伝えるも廃盤決定後に二回も日本限定ダイアルが出たにも関わらず外装仕様は変わらずで最後まで買えず終いに終わりました・・・
確かそれまではマイチェン毎にポリッシュからヘアラインに変わっていた記憶があったので~クロノ・スーパーオーシャンにも期待をしていたのですが~最後までヘアラインモデルが出ずに当時は裏切られた気持ちでいっぱいでした、そしてフルモデルチェンジでヘアライン…しかもベゼルにゴムが使われたりで…(ヲィヲィ))
コルトとかに行っても良かったのですが~自分腕が細いのでケース径を42mmまで考えていたので~ニャカニャカ購入に至れませんでしたね~ブライトリング。

>クオーツの使い勝手にどっぷり浸かりつつあるので
そんなことおっしゃらずに是非機械式ちゃんたちも連れ出してあげて下さいませw
コメントへの返答
2021年5月31日 21:52
繁華街はどこもそんなもんでしょうね。都内(池袋付近)にも数年ほど住んでましたが、渋谷ほどではないにせよ、似たようなものでした。

少し離れた神戸駅付近はそれ程酷くはないので、繁華街とビジネス街ではかなり違いがありますね。

不衛生ゆえに、そこを通る人のマナーも余計に悪くなる悪循環ですね。ポイ捨てはもちろん、路上喫煙に対する過料も科せられるはずなんですが、実際に取り締まっているところを見たことがありません。

さて、今回のブライトリングのブレスについて思うところは同じで、このタイプなら、従来の5連くらいのブレスのほうが好きですね。もしかしたら付け替えできるかも知れませんが。

懐かしいです、クロノ・スーパーオーシャン。
クロノマットの価格が上がりつつある頃に、500m防水スペックが30万円ちょっとで買えるモデルだったので、特にブラックのモデルは私も気になっていました。なぜあの価格設定が実現できたのか、未だに謎です。

当時は店頭にも何度か見に行ったのですが、照明の具合か、なぜかオモチャっぽく見えたこともあって、逆にエレガントに見えたスーパーオーシャン・ヘリテージに走ってしまいました。

半袖の季節になってきましたし、ちょうど明日から月替わりなので、機械式に回帰します。先ほど日付をセットしてきましたw

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation