• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月25日

夜の間はさほど降らなかったのかな?

夜の間はさほど降らなかったのかな? 昨晩見た時と積もり具合は変わりません。
カーポート下の割には吹き込んでますが。

スタッドレス入れてから最初の積雪なので、性能を試すにはちょうどいいのですが、おそらく周辺はノーマルタイヤも多いと思われ・・・
他車に突っ込まれたりしたら洒落にならないので、妻には本日は電車で通勤していただきましたw

私は在宅勤務にしますw
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2023/01/25 07:56:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2023年1月25日 7:58
それが正解。うちも自宅待機中
コメントへの返答
2023年1月25日 12:41
確か登りは得意だって・・・w
2023年1月25日 8:48
寒そーガクガク((((;≡д≡;i))))ブルブル

本当ご自身が準備万端でスタッド履かせていても~周りが履いてなかったら無意味ですもんね~(´Д⊂ヽ

自分も岐阜に転勤した年に洗礼を受けましたが~雪道初心者の我でもスタッド履いたゲレンデ通いも苦どころか楽しくて仕方ありませんでしたねw
※関東に居た時は一度も雪山とか行ったことなかった使徒が平日シーズン券とか買っちゃうくらいでしたし( *´艸`)
(ゲレンデ付近と違い都市部も放射冷却等ブラックアイスバーン多発で過信は禁物なんでしょうが・汗)

突っ込まれないように車間距離取ってお気を付け下さーいヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2023年1月25日 22:34
近所でもスタッドレスは少数派ですね。乗らないなら問題ありませんけど、地元地方紙の記者までもノーマルタイヤで外出して渋滞に巻き込まれ、それを記事にする始末・・・

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202301/0015992728.shtml
(追記:↑消された模様ですw)

先ほど少し買い物に行ったら、スーパーの駐車場にはノーマルタイヤの車が多く、ノーマルでノロノロ走っているタクシーなんかもいたりしまして。

目的を持って降雪地帯に行く人とはその辺の意識の差がありますからね。まあ、仕方ない部分もあるとは思いますが。

雪はだいぶ融けましたが、気温が上がってないので路面凍結が多いですね。幹線道路は大丈夫ですが、そこそこ速度の出る抜け道みたいなところは、やらかす車が出そうな予感です・・・
2023年1月25日 10:39
こっちは、気持ち白い程度。
まあJR動いて無くて、阪急に雪崩れ込む判ってるから右に同じ状況。
コメントへの返答
2023年1月25日 12:56
私は電車の混み具合も嫌ですけど、駅から職場まで凍結路を歩くのが嫌でw
2023年1月25日 12:44
今日は代休に。のぼりまで到達出来ん大渋滞´д` ;
コメントへの返答
2023年1月25日 12:57
まあ、仮に上がれたとしても、この近所でも結構凍結してるので、難所は今日の帰りでしょうね。冬タイヤでも下手できないと思いますw
2023年1月25日 21:50
そうなんですよね。
スタッドレス入れようが、チェーン巻こうが、いくら気を付けてみたところで、止まってるところに突っ込んでくる人もいる訳で。。。

可能な限り、出歩かないのが安心ですね。
コメントへの返答
2023年1月25日 21:54
交通社会って、基本的にお互いの信頼関係を前提にしているところもあると思うのですが、周りを信用しないことも大切かな、なんて思ったりします(笑)

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation