• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月17日

余計なもの

今日は9月17日ですが・・・
こちらの地元紙では14日の号外が折り込みで入るというw


郡部では号外なんてもらうことはないでしょうし、フリマサイトにも出ているくらいなのでほしい人もいるんでしょうね。他球団ファンにとっては余計な配慮ですけどw

さて3連休の中日は家族の希望で神戸三田プレミアムアウトレットへ。


ここで買うのは大抵、ビジネスシューズとウイスキーグラスのイヤーモデルくらいですが・・・
今日は時計エリアを散策。スウォッチって無料で電池交換してくれるとのことで、子供用の時計を交換してもらったとのこと。時計店ではSEIKO、LONGINES、HAMILTONなども出店しています。あまりハイブランドは期待できませんが、BALL WATCHとかTISSOTとかが来てくれたら嬉しいんですけどね。


家族が買い物中、一人で色んな店舗(主にファッション系)を巡りましたが、これといってピンとくるものに出会わず。
余計な金を使わずに済んだな、と思って合流したところで、娘にこんなポシェットを買わされる・・・


値段聞いて吹きそうになりましたが、30%オフとのことで渋々・・・
予定外の出費です・・・
ブログ一覧 | スポーツ | 日記
Posted at 2023/09/17 22:20:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

25年前にいただいた大切な時計が修 ...
うっきょさん

球根植えとステップW車検見積もり
V-テッ君♂さん

グランドセイコー
かきみみ(AE86/RF8)さん

これで良し
でじゃぶ@VM4さん

腕時計の電池交換(備忘録)
ゆい太郎のとうちゃんさん

黒い時計。
ぽにゃさん

この記事へのコメント

2023年9月18日 0:00
3連休のアウトレット。。。

ご苦労さまです(≧▽≦)

なんか最近はショッピングモールもアウトレットもテンナトが同じところばかりで…
そしてアウトレットも昔のように本当のB級品やキャリーオーバーの売れ残りで利益度外視と言った超激安品では皆無で~殆どがアウトレット専用や正規ショップ同額で割引がなく粗利が確保できるものばかりでなだかなぁ~と言った感じに…(あくまで服屋の話しですがw)
※ブランドの服も昔に比べマテリアルも縫製も質が落ちてるように感じますし(苦w)
そして物に因ってはウエブで探した方が値引き率が高いものがあるのがヤヤコシイくムカツクところ。。。
(アウトレットで3割でネットで5割なんてことも…要注意)

ボールウォッチ、自分で持っていて言うのも何なんですが~並行品と正規の差が大き過ぎますよね~(;´・ω・)ショボーン
まぁ~並行の方は昔のように " レート差 " ではなく、海外で売れなかったヤツを引っ張って来るからので安いのでしょうがw
アウトレットで正規が3~5割引きくらいだと誘惑に駆られそうですよね~( *´艸`)5ワリハナイカァw
※昔マルイの全時計屋が閉じる時にRADOやSinnにBALLWATCHがマジ破格だったんですが~車検に葬式や結婚式がミラクルなクワッドレベルで重なって~どうしてもオゼゼが工面出来ずに2ヶ月くらい凹んだのを思い出します。
コメントへの返答
2023年9月18日 9:11
開店5分前に到着したので、渋滞や混雑は回避できました。駐車場は既に結構埋まってましたが。

ここのアウトレット、いつもGUCCIとPRADAだけ行列で入店制限していて、これらがハイブランドと言えるのかどうかは別として、時計に関してはハイブランドのアウトレットって皆無ですよね。あったとしてそこで買うかどうかは別問題ですが・・・

最近は時計価格も上がっちゃってますが、正規で20~30万円くらいの価格帯のアウトレット品があれば、普段使い用に興味ありますね。

と思ってBALLWATCHのウェブサイト見たら、思ってたより価格上がってる気がしますが(汗)

服に関しては、確かにネットでのセール品のほうがお得だったりはしますよね。ただ、素材や縫製のことはよく分からないのですが、ネットで買うと思ったよりヘビーだったり、すぐ型崩れしたり縮んだりすることがあって、その辺の見極めが難しいですよね。

アウターだとそれなりにこだわりたいのですがが、インナーだとわざわざブランド気にする必要もないかな、なんて今日この頃です。どうせ1~2シーズンでダメになりますし・・・w
2023年9月18日 11:30
時計のハイブランドのアウトレットw
ステータス維持の観点からして実際にB級品(不良)やキャリーオーバーかが発生してしまっていたとしてもアウトレットとしては売りには出されないのでしょうね~w
ボールウォッチの値引きで言えば~「BALL WATCH」でググれば必ず当たる加坪屋。
メンテ・オバホをメーカーではなく初めっから町の時計店で施す前提であれば並行品も大いにアリだと思ってます。
正規で買っていても結局オバホ料金の高騰から費用対比やら贔屓で顔馴染みの店に持ち込むケースはあると思っているので~何が何でも " 正規で! " って固執されてなければ~一度覗いて見て下さいッ♪
今は売り切れ多いいですが~Web下方や2ページ目にも販売中のモデル御座いますw(毎回チェックしている訳ではありませんが定期的に新規商材は入ってきていると思います。多分w)
※ここはボールウォッチがボールウオッチ・ジャパンに成る前の輸入総代理店がモントレソルマーレ(株)だったころは正規取扱店でしたw

服は自分が正にソレ(見ないと買えない人)なんで理解しますw
マテリアルが同じ綿であっても織方次第でテキスタイルとしてして仕上がった時に全く別の表情になりますし~何よりかにより自分の場合はサイズ感なんですけどね( *´艸`)ダッテH&Mツカッテルシトガ~シツカントカカタレナイw
元服屋ですが~最高級な服の縫製も知らないですが~近年の服は大昔の安かろう悪かろうでなくなって来ているのは事実だと思ってます。
ただ~何でもかんでも良くなっているかと言うと意外に言えず…
スーツの裏生地、昔なら袖のみでなく裏地全面キュプラなんて仕様もありましが今ではほぼ見掛けず、更に言うとそのキュプラの織りもも耐久性重視でさして「袖通し」の際の手触りも良くない…コレってキュプラを使う意味なくね?ってレベル。。。見えんからと言って要らんコストカットが・・・(て、もうほぼスーツ使わんからどーでもいいですがw)

アトレットが近所にあると~一回見てからネットで調べるなんてことも出来るのでしょうが~中々そんなに都合良くも行きませんよね~(*´з`)
因みにアナスイミニのバック、本当の定価が幾らか分かりませんが~色違いが50%OFFになっていたので~ネット通販ネタを書いた次第ですw
https://www.narumiya-online.jp/shop/g/g71134282201/
調べてから行くのは難しいですが~金支払う前・実物チェックしてからググって~比較してみるのはアリだと思ってますw
(coachやら元々低下かが有るのか無いのかすら分からないレベルで安売り・値引きが多いいブランドだと必須みたいです・爆)
コメントへの返答
2023年9月18日 22:25
ハイブランドになるとメーカーが並行店を回って製造ロットをチェックするなんて話もありましたから、ブランド維持を考えるとアウトレットというのは論外なのかも知れませんね。むしろ寛容なメーカーがあることがありがたい話で。

個人的には時計デビューは並行店だったので、当時の安い時計なら市中でのOHにもさほど抵抗はありませんでしたが、今は同じブランドの時計でも価格帯がかなり違っているので、OHに汎用部品とか使われちゃうとなんだかやるせない気持ちになりますw

紹介いただいたお店、BALLWATCHの価格はこんなイメージですね。エンジニアオハイオとか、エンジニア2マーベライトは結構本気で考えたやつで、10万円台前半とか、今では考えられないコスパですね。

一時期スーツのオーダーメイドの楽しさにハマり、裏生地なんかも色んなバリエーション使って遊んでましたが・・・

今や仕事の服装も自由化されてしまい、スーツ着る必要もないので、最近の服選びのポイントってガンガン洗える耐久性だったりして。今年の夏はシャツとチノパンそれぞれ3つずつくらいで乗り切った気がしますw

50%オフのポーチ、衝撃ですw
おそらくラベンダーがブランドのイメージカラーなので値引きも渋め、それでも売れないホワイトをさらに値引いたものと自分を納得させてますがw

今回は計画的な買い物じゃないので不意打ち食らいましたが、少しでも節約するなら商品入替のタイミングなんかも見ておかないといけませんね。
2023年9月18日 17:38
神戸新聞やからな、致し方なし(笑)
コメントへの返答
2023年9月18日 20:50
デイリースポーツ取っている人だけでよろしいかとw

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation