• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月24日

軽量化

軽量化 近頃、歳のせいか鞄を重く感じますw
入っているものは、新聞、弁当、水筒、折り畳み傘、スマホ、電子書籍、手帳といったところですが、弁当と水筒が詰まっている朝はとりわけ重いんですよね。雨の日は肘にかけて傘を差したりすると結構腕にきますw

で、何とか軽量化できないものかと。
写真奥の鞄は県内の豊岡産。しっかりした造りなのですが、牛革で各所を補強されていて、空でも1kgはありそうな感じです。幅も広めなので、電車の座席に座って膝の上に置くと、隣のスペースに干渉しそうになる点もネック。

昔はビジネスにバックパックとかトートバッグってNGな感じがしましたけど、最近は世の中も割と寛容になってきたので、トートにしてみました(写真手前)。
A4がギリギリ入るサイズまで小型化したということもあるのですが、ポイントは牛じゃなくて馬革で、かなり軽量なこと。280gしかありません。

牛革より割高とはいえ、それほど高級なものではないのですが、一応これも県内の姫路レザーを使用。
鉄道や航空会社のインターネットモールでも取り扱いがあるので、品質は問題なさそうです。

実物を見ると、ちょっと小さくて女性的かな、という気もしますが、少しは通勤が楽になるかな・・・
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2024/09/24 21:41:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

春は分かれと出会いの季節…
porschevikiさん

ちょっと自分にご褒美
忍者が一番さん

ビジネスギアの刷新
green_openmindさん

雨には負けず
かつみぃさん

夢と希望とボクを乗せて
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2024年9月24日 23:30
おニューなバッグ、おめでとうございます♪
腰痛めて治りきってないので何も持ちたくありませんw

鞄。 サイズ感大切です♪
まぁ~B4かA4の何方かが主体なんでしょうがw
そして「タイプ」、トートは問題ないと思います。
自分が問題視したいのは「リュック」、しかも明らかにスポーツメーカーのカジュアルタイプ。
アレをビジネススーツに合わせるのだけは…認めたくねーw
しかもビジネススーツにスニーカーとか新卒で見た日には今でも親の顔を拝んでやりたいと思ってしまう。
多分ここは一生変えられない。
ならスーツ無しでいいじゃん、無理に着るなよ♪とw
話しをリックに戻して~実際ノートパソコン持ち歩く人でもプレゼンには紙必須、必要に迫られる人が多いいのは理解出来なくない。
でも今まで?や、昔はもっと…と、「昔」を持ち出すだけで下手したら〇〇ハラスメント…
世知辛い世の中です(。-∀-)
そう言うポクは仕事で一年はスーツ着てないw
ビジネスバッグ買い換えたい宣言して5~6年経つw
転職してからは基本ジーンズ出勤でバッグはナイロンなメッセンジャーw

多様化。 呼び方はカッコイイです♪
ただ何でもかんでも規制緩と緩めりゃイイってもんじゃねーよ…と思ってしまうジジイw
「権利を認めた」風に言ってるも~タダの人気取りにしか聞こえない「ジェンダー平等」や「選択的夫婦別氏制度」。
くだねーことでお茶濁して矛先をずらそうとしているだけでしょ?
論議するとこ違くね?みんな騙されてますよー♪
別に男女の差別は持たないも~色々違うと思うんですよね~
頭いいひとの言ってることが全部建前にしか見えてない人でした( *´艸`)

カメラ用のバッグ、空でも 1800g。
コメントへの返答
2024年9月25日 21:01
今日一日使ってみて気付きましたが、A4ジャストサイズだと仕事には小さく、B4になると大きすぎるんですよね。この間のサイズがあればなお良かったんですが。

スーツにスニーカー、昔(今でも)学校の先生とかによくいた組み合わせですねw
締まりがなくなるので私もそこは絶対NGです。

リュックは個人的にはさほど気にならなくはなりましたが、これも全体の統一感というか、極力シンプルでスクエアな形状なら許せるかな、という感じです。体にフィットしていないスーツでアウトドア系のリュックとかだとさすがに勘弁ですw

職場の服装も自由化されてしばらく経ちましたが、聞くところによると外部からだらしないという苦言も呈されているとか・・・
ま、そういうのは見た目だけじゃなくて働きぶりも影響しているとは思いますがw

カメラバッグはちゃんとしたやつは持っていないのですが、300mmの交換レンズ持ち歩くだけでも苦痛なので、1800gは堪えられませんw

プロフィール

「@sat 国政だと薄まるので首長になるより害は少ない気が。ただ一人じゃ何もできないので、死票に等しい数十万票を生み出したことは罪深いw」
何シテル?   07/21 14:09
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation