• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

Aライセンス講習会(その3)

Aライセンス講習会(その3)
学科試験終了後は、レーシングの講義で、フラッグ等の説明を詳しく受けます。 その後、実技(模擬レース)となりますが、この日の出走は12台、グリッド順は主催者で勝手に決められます。その結果、ガスパール号はフロントロウ(汗)、2番目です。確かに並べると一番精悍で走りそうなルックスではありますが、実力が伴 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/13 21:54:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライセンス・資格 | 日記
2008年12月13日 イイね!

Aライセンス講習会(その2)

Aライセンス講習会(その2)
午前中は学科講習です。約2時間の講習を受けます。午後の試験に出そうなところを中心に説明されるので、付箋を貼っていきます。 午後に行われた試験は1時間、試験は1問10点、30問で300点満点です。今日は260点以上で合格ですが、難易度によっては270点に設定することもあるそうです。科目は、競技規則 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/13 21:36:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライセンス・資格 | 日記
2008年12月13日 イイね!

Aライセンス講習会(その1)

Aライセンス講習会(その1)
今日もつやつや、ガスパール号です。今日はAライセンス講習会を受けに、岡山国際サーキットに行ってきました。 マツダスピードカップではフルオートマで走ったので、今日はマニュアルモードを駆使します。往路は練習を兼ねて、ATは常にマニュアルモードにしました。 朝7時に出発、ちょっと寒い朝でエンジンのかか ...
続きを読む
Posted at 2008/12/13 21:21:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライセンス・資格 | 日記

プロフィール

「@sat なぜかターミネーター2のテーマが頭に流れますw」
何シテル?   08/23 11:29
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 45 6
7 8 9 1011 12 13
141516 171819 20
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation