• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

パーツレビュー

2009年2月16日

山田印 リアストラットバー  

評価:
5
山田印 リアストラットバー
※一般道におけるスタッドレスタイヤでのインプレです。

冬タイヤなので十分なグリップがないため、正確なインプレはこれからになりますが、感触としてはアンダーステアが弱くなって曲がりやすくなります。

特に、コブシ一つ分くらいのステアリング操作で曲がれる緩やかなコーナーを走るとよく分かります。これまでと同じようにステアリングを切ると曲がりすぎてしまう感じです。もう少しRの小さいコーナーでも、これまで途中で切り増していたところが、そのまま曲がれてしまう印象です。
サマータイヤに履き替えるのが楽しみです。

※2009/03/01 サマータイヤにて追記
基本的なインプレは冬タイヤのときと同じです。
これまでだらしなくリアを引きずっていた感触が減り、素直についてきます。

FR車に乗った時のような、腰のあたりでコーナリングしている感じに近い、というと言いすぎかもしれませんが、イメージ的には近いです。

「ちょっときついかな?」っていうくらいのコーナーにそれなりのスピードで突っ込んでも、頂点を通過する頃には「それほどでもなかったな」という感じになります。

関連情報URL:www.yamada.if.tv/yamadajirushi-1.html
購入価格9,500 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AISIN / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:973件

STI / フレキシブルドロースティフナーリヤ

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:676件

TRD / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:3988件

AUTO PRODUCE A3 / Agress トライアングルサポート

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:181件

STI / サポートフロントキット

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:407件

TRD / GRドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:333件

関連レビューピックアップ

momo FULL SPEED

評価: ★★★★★

SOOMFON 2-in-1 Bluetooth 5.3 Transmitte ...

評価: ★★★★★

M'zSPEED M’zフロントリップ

評価: ★★★★★

マツダ(純正) GH 前期セダンテール

評価: ★★★★★

マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール

評価: ★★★★★

不明 乾式 3層交換フィルター φ200

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@sat なぜかターミネーター2のテーマが頭に流れますw」
何シテル?   08/23 11:29
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation