• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2013年11月4日

法定12カ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはエンジンルーム内。

パワステフルード、ベルト、ディストリビュータのキャップ、バッテリーのターミナル、エアクリの汚れ具合、ブレーキフルード、ファンベルトの緩みなど、諸々異常なし。

スパークプラグの点検は省略w
2
唯一、気になったのが冷却水の減少。漏れはありませんが、若干レベルが下がっています。ま、いつものことでこれ以上は下がりません。
3
ブレーキペダルの遊び、効き具合とも異常なし。
Pブレーキの引きしろ、効き具合も異常なし。
4
相変わらずダストはすごいですが、フロントブレーキパッド、ディスクとも異常なし。

ブレーキホースの損傷もなし。
5
リアも異常なし。パッドはやや摩耗気味ですが、許容範囲です。

タイヤの摩耗状況も4輪とも問題なし。
6
排ガス異常なし。テールエンドも綺麗なもんです。
7
エンジンオイル、ATFの漏れなし。

ディーラーに持ち込む時間がなかったので自己点検にて。

93,461km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

クーラント補充

難易度:

自動格納ドアミラーキット取付

難易度:

ダイノックフィルム貼り(ボンネット)(3回目)

難易度: ★★

リヤスポイラーの脱着

難易度:

アテンザスポーツ(GH5FS)のブレーキホースについて考える

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月4日 18:05
自己点検かよ!(爆)
コメントへの返答
2013年11月4日 21:51
電話かかってきましたけどw

ちゃんとメンテナンスノートには書きこんでますよ。唯一、「点火時期」の項目だけはどうしようもありませんがw

プロフィール

思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32
K&N エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:13:01
[アルファロメオ ジュリア]Autel AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 21:52:22

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation