• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

2011年蕎麦オフ:その②

投稿日 : 2011年12月03日
1
城壁はそのまま残っています。

大坂城攻略のための要塞的な性格が強い城だったようですね。
2
ところどころ、こんな目印が描かれています。
3
商店街でまたしても発見w
姫路とか福井とか道後とか、あちこちで出没してますが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=NrkovvDaS20

今回は動かすのが面倒だったので省略。
弱っていたということでw
4
とあるクリーニング店の看板。

非常に微妙なキャラクターw
5
さて本日の目的、城の北東の田園風景の中にある波之丹州蕎麦処 一会庵 (なみのたんしゅうそばどころ・いちえあん)へ。

車一台ギリギリ通れる農道を通って行くと、結構車が止まっています。
6
中は本当に古民家風ですね。
7
蕎麦はこんな感じ。

蕎麦本来の味を楽しむため、蕎麦の先を少しだけつゆに付けていただきます。ガバッと入れてすするのもNG。
薬味もありません。

さすがに食べ足りないので、一皿追加w

素朴な味を楽しむならいいかも知れません。よくある蕎麦とは全然違います。美味いかどうか、というと、正直よく分かりません。でも、これが本来の「蕎麦」というものなんでしょうね。

総代、ご馳走さまでした。
8
食後は一休とんち餅本舗で甘味を。

http://r.tabelog.com/hyogo/A2807/A280702/28024602/

コーヒー頼んだら、餅にお茶が付いてたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月3日 17:50
がばっと入れてすすりましたけど何か?(汗)
コメントへの返答
2011年12月3日 18:05
いや、あれくらいならまだ・・・w

なんか説明書きには「数本取って先だけをつゆに付けて・・・」みたいなことが書いてあったのでw
2011年12月4日 1:59
親戚のおじさんがそばに海苔がのってて怒ってたの思い出します(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月4日 8:46
まあ、怒るほどのことではないような・・・

店の選択からして間違ってたんでしょう(笑)

プロフィール

「@sat なぜかターミネーター2のテーマが頭に流れますw」
何シテル?   08/23 11:29
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation