• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびとろの"ちびとろ号" [スバル サンバー]

美ヶ原高原 思い出の丘

投稿日 : 2010年08月31日
1
ごろちゃんと昇り往くオリオン



いつもと同じじゃつまらないので
フィルタワークを駆使してみる。

月が近くにあるのでかなり条件は悪いんですが撮って見ると
思いのほか幻想的?

今回もリサイズのみでノーレタッチです。
2
オリオンの三ツ星を250mm望遠で撮影。

マニュアル
シャッタースピード10秒
ISO3200
絞り開放
WBオート
クロスフィルタ





かなりイロッポイ!

でも
クロスフィルタの光かたが気に入らない・・・・。
メーカーの差がかなりありそうです

3
Barnard 33

オリオンの三ツ星の下にある、通称馬頭星雲あたり・・・。

レタッチというか補正をかけていくと確かに馬の頭に見えるようになるのですがw

ゲーンカーイ!(・∀・)アマー!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月31日 22:29
1番 オリオンの全景が入っていない。頭と右(西側)の腕部分を入れて欲しかった。
デシカメで、構図を決めるのは、難しいのかな?昔、フラッシュを付けるところに、針金で作ったガイドファインダー(?)を針金で作ったけどな~探したら、あったよ♪要る?
2番 前景が入っていないのだから、上を北にして掲載して欲しかった(つまり、左側が上ですかね)
3番 これは小三ツ星のオリオン大星雲でないの?真ん中のヤツ。
馬頭星雲は、三ツ星の左側(東側のヤツ)の南下で無かったかな?構図の問題?

20年以上前の天体写真の撮り方の本 あったよ、ご自宅に送ろうか?
コメントへの返答
2010年8月31日 22:59
わーい!マジレス大歓迎!!!


一枚目は、あれ以上さがると他人の車にぶつかっちゃうポジションだったのと月を入れたくなかったのでした。南から雲も迫ってきていたので焦って撮った感じですね・・・。

その前に星座の全景を把握してなかったので目立つ星だけ入って満足してました><


二枚目は
登ってきた三星をそのまま撮るのに若干抵抗があったので、雲台で調整しました、カメラを左に傾け縦に三つ列ぶのがように撮影しました。
でも北を上にするには沈み行く冬じゃないと物理的に厳しい???
ソフト的にはいくらでもできますが・・・
天体写真だと常識なんですか?風景写真でも自己流なのでセオリーがわかってませんが・・・そのあたりご教授下さいませ!!


三枚目は


すみません、うろ覚え過ぎました

この機会に数十年ぶりに星の本買ってみようかと思います。



できれば、やはり一度ご一緒して直に色々教えて頂きたいです~

2010年9月1日 20:37
綺麗ですねー

今度、草津を拠点に渋峠(標高2200m)あたりで
実演して下さい。
コメントへの返答
2010年9月2日 7:52
良いなーw

草津まで足を伸ばそうかなぁ~w

うはいさんはいつまで滞在なんですか??



釘アニ鑑賞会でもイイデスヨ?(違
2010年9月2日 10:52
>草津滞在
原則まだまだ滞在予定です。
メッセージ下さい。
他の人の都合もつけばオフ会ということで♪

>観賞会
じゃぁ 雲が出てる時は、車内で観賞
晴れたら撮影でどうですか?

コメントへの返答
2010年9月2日 15:29
この先、ちょっと忙しくなってきそうで

今月中に12日ごろ
東京ゲーム○ョーで上京
そのまま外務○のお仕事で仙台へ2泊?
もしかしたらそのタイミングで奈良・・・

月末後半は岐阜へ飛び飛びで出張・・・

なので、またまた遊びのスケジュールが決められないんですよね

鑑賞会につきましてはソレでwww


とりあえずメッセージいれますね~

プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation