• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakukzのブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

ミッション側アンダーカバー

ミッション側アンダーカバー生まれて初めてA45の下回りを見られまして…フロントのミッション側(運転席から見て左側)のアンダーカバーが無いことに気づきました!

この前DCTオイル交換したのでもしや付け忘れ!?なーんて思って調べてみると、W176A45のコッチ側アンダーカバーって無いのがデフォなんすね。ググったらみんカラで複数の先人が上げていた情報で初めて知りました!

自宅がマンションの機械式駐車場で洗車さえままならない身ではありますが、気軽に自車の下回り見られると愛車の状況把握がもっと楽になるのになぁ〜なんて夢のようなことを考えたり。
Posted at 2022/11/13 08:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月11日 イイね!

久しぶりの船旅

久しぶりの船旅そしてこのクルマでは初。
Posted at 2022/11/11 18:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月07日 イイね!

使ってるものが古くなったので新調

使ってるものが古くなったので新調ほぼほぼOBD2情報モニタメイン…といってもブースト圧が1.54までしか表示できないのでアレなんですが、電圧表示させたりワンタッチで加速タイム測れたりするのは健康診断的に使えそうでヨイのではなかろうかと。

あと無線LANオプション付けたので頻繁に各種情報を自動更新してくれるのはありがたいかも。(車内無線LAN構築済み)
Posted at 2022/11/07 13:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月05日 イイね!

DCTオイル交換してきた

DCTオイル交換してきたシフトショックが和らいだ…というほどでは無いにしてもカドが丸くなったような気がしなくもない。もともと調子が悪かったわけでは無いので大きな変化は期待してなかったものの、気分的な安心感が増した、ってのは大きいのです。
ホントはさらにデフオイルも、の予定でしたが諸事情により今回の交換は保留。

あ、ローターの件をメカさんに相談したところ、効きやフィーリングに違和感が無ければこれくらいなら今交換しなくても大丈夫とのことなのでしばらくそのまま乗ることにしました。とはいえ今までの車歴にこういうドリルドローターの車両が無く加減がわからないので、トラブルを未然に防ぐべく注意してみておこうと心に決めた次第です。

…しっかし後ろ髭つけても相変わらず地味なモブ車的後ろ姿は素晴らしい。
あとは非レーシーなモディファイとして、ルーフとリアスポをラッピングでグロスブラックにしたい。

Posted at 2022/11/05 11:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月04日 イイね!

ローターなみなみ&穴からクラック

ローターなみなみ&穴からクラックこの辺りもリフレッシュ案件としてパッドとセットで全交換したいですよねー。
Posted at 2022/11/04 08:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアルドライブで河津七滝ループ http://cvw.jp/b/458856/46826634/
何シテル?   03/21 07:42
2008年のビーカブ号購入に合わせて登録。 クルマは変われど、基本 「家族で楽しく!」 をモットーにのほほ~んとやっております。 速くなくとも楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Aクラス AMG Aクラス
嫁さんの「雲の上を滑るように静かに走るスリーポインテッドスターに乗ってみたい」という何気 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントの5ドアコンパクトなファミリーカー、 「白身のトロさん号」 です。 シャシ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
英国日産製の2.0eGTです。よく走り、よく曲がりました。 しかも実用性抜群、今でも好き ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
このクルマに屋根が開く事のすばらしさ、FRの楽しさを教えてもらいました。 特に飛ばす訳で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation