• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

Picasso大集合です

Picasso大集合です

霧の中、メイングランド手前の駐車場でPicasso大集合です。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/10/28 15:52:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2012年10月28日 16:13
いらっしゃられたんですね。挨拶もせず少しお邪魔して失礼しました。
山の下は土砂降りです。

気をつけてお帰り下さい
コメントへの返答
2012年10月30日 23:02
やっぱり、Kobatakuさんだったんですね(^^)

あの後、蓼科辺りの旅館で一泊して帰りました。うってかわって翌日は富士山もクッキリの晴天だったんですヨ!
2012年10月28日 16:58
クッソーッ。
コメントへの返答
2012年10月30日 23:15
すんませ〜ん(^^)草履印のステッカーは参加されてましたよネ(笑)
2012年10月28日 17:23
いいなぁ~(´Д`)
コメントへの返答
2012年10月30日 23:05
来年はぜひご一緒できればいいですネ!
2012年10月28日 17:53
行きたかったです〜(休日出勤中)
コメントへの返答
2012年10月30日 23:07
お仕事、ご苦労様です。実は私も休日出勤危機一髪だったんですよ〜。
2012年10月28日 17:54
こんばんはです。

参加したかったです…
早退したkiyoC4picassoでした(T_T)
コメントへの返答
2012年10月30日 23:14
こんばんは〜!
一緒に並べたかったですネ。Kiyoさんが帰られてから、更に寒さがましてきまして、Picasso集合写真の頃はかなり冷え込んだ上、雨が降ってきたんですよ〜。
2012年10月28日 18:04
あ~
いぎだがっだぁ~

来年こそは!
去年も同じセリフを言ったような…
コメントへの返答
2012年10月30日 23:14
仕事や家庭や・・・なかなかタイミングって難しいですよね。
来年お会いできますように!
2012年10月28日 18:10
ウッシッシ~(*^.^*)。
皆さんお疲れ様でした。
また、次回もよろしくお願いします。

今回ご参加できなかった皆様、
フレフレあたりで記録更新しましょう♪

渋滞があるみたいなので、
しばしPAで時間調整します。
コメントへの返答
2012年10月30日 23:17
お疲れ様でした〜。
こちらこそ、次回もよろしくお願いします。

ダブルシェブロンさんのヘッドライト、ちょいワルスモークにはビックリ!カッチョよかったデス!
2012年10月28日 19:35
イイな〜
うらやますぃ〜
コメントへの返答
2012年10月30日 23:19
すんませ〜ん、楽しかったです(^^;)
来年はぜひ!Picassoキャンプ組で鍋でもやりますか!!
2012年10月28日 19:43
ここは悔しがるインターネットですか?
ならウチも…すんげー悔しいっ!でも今日がお宮参りの写真撮りだったんですよね…
断腸の思いで、団長げっそり
コメントへの返答
2012年10月30日 23:23
団長!今年は関西組が少なかったですが、当然来年はご参加ですよネ(^^)

次のフレフレはどんな感じです?土産話はありますよ〜。
2012年10月28日 22:25
こちらも、くやしいー!

毎年、何か予定が入るんですよねー。
コメントへの返答
2012年10月30日 23:29
だいぶご無沙汰してますので、来年のFBMではお会い出来れば!
お互い、予定が入りませんように(^^)
2012年10月28日 22:43
一足お先に失礼しました。(ピカソじゃないけど)
夏はすれ違いでしたので、お会いできてよかったです。
今頃、温泉には行ってほっこりでしょうか。


コメントへの返答
2012年10月30日 23:35
野麦ではニアミスでしたもんね〜。またキャンプでもご一緒したいデス!
温泉もよかったのですが、帰りに立ち寄った野菜の直売所で辛味大根をGET出来たのが嬉しくて(^^)。明日はyamatomoさん直伝のレシピで蕎麦の予定で〜す。

ps.愚妻の関西ノリ?に毎度お付き合いありがとうございます(^^;)
2012年10月28日 22:59
あーーーー・・・・・・・・・・

なんてコッタイ!
あの後もP2の奥でディーゼルピカソ2台とジャンピーで一時間位ウダウダしてたのに。。。

まぜてもらいたかった~^^;

。。改めて、今日はお疲れ様でした。
また、来年もお会いできたら嬉しいです~♪
コメントへの返答
2012年10月30日 23:42
あーーー、惜しかったデスっ!ジャンピーってもしかしてびくびくkさん!?去年は一緒に並んで写真撮れたんですが、今年はご挨拶もできませんでした〜。

奥様にはチビ達に暖かいスープを頂きまして、ありがとうとざいました!
そして優秀なお子様!うちの子にも「サンクがスタック」とか言わせたいです(^^;)

こちらこそ、来年もよろしくお願いします!
2012年10月28日 23:14
今日はお疲れさまでした。
遅い遅い現地到着、すみません!
並べる時間に間に合ってよかった。。。

少しの時間ですが、お会いできてよかったです。
また来年、楽しみにしています!
コメントへの返答
2012年10月30日 23:51
午後からの出発、ホントお疲れ様でした〜。
お嬢さん、帰路は体調ダイジョブでしたか?

来年もよろしくお願いしま〜す!(特にうちの奥さん、MTのPicassoをじっくりみたとのコトです(笑)
2012年10月29日 5:31
一瞬、また霧ヶ峰まで走って、集合写真を撮ったのかな? と思いました(^_^;
メイングランド手前だったら近くて便利ですネ w
コメントへの返答
2012年10月30日 23:54
実は翌日、霧ヶ峰で写真撮ったんですよ(^^)2台だったんですけどネ(後日UP予定です)。

集合写真、何か足りないモノ、感じられました???そうです!赤味が無いんですヨ。さみしかった〜。
2012年10月29日 12:56
うわ~、やっぱり行きたかったな~。
来年こそは必ず・・・(T_T)
コメントへの返答
2012年10月30日 23:55
ディーゼルな方もいっぱい居らっしゃいましたヨ。
ぜひ来年はご一緒できればいいですネ!
2012年10月29日 22:07
お疲れ様でした〜!

今日も楽しめましたか?

アップ早〜いと思ったら、いつのまにか現地でアップですかね?
他の方もいつの間にか「何シテル?」にアップしてるし、笑

また来年も集まりましょうね!!
コメントへの返答
2012年10月31日 0:05
特にk-ceeさん、お疲れ様でした。去年もですが、ホント感謝です!おかげ様で楽しめましたよ〜!!

そうそう、翌日霧ヶ峰辺りでムッシュと偶然再会しまして、k-ceeさんのご飯で作ったおにぎりをもらったんですヨ。美味しかった〜。

ブログは現地UPです。行けなかった方々に雰囲気だけでも、と思いまして(悔しいコメントに若干汗)

来年もよろしくお願いします!

プロフィール

「田舎のSC、がら空き😄ここは敷地内にコメダあり。とはいえ飲食するほどは充電時間がかからないので、シロノワールをテイクアウト。ちょっとテクが必要です😅」
何シテル?   08/17 19:34
基本的にクルマの好みは軽くて小さいヤツ。『サーキットの狼』の影響は否めません(笑) ライトウェイトな国産車を2台乗り継いだ後、アルファ145とプジョー30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:06:56
クルマ・ジャケ「免許証」/あおい輝彦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:25:10
ハゲ対策 頭ではなくスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 22:29:31

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6です。エンジンはV6じゃありません、念のため(^^;) 長い上り坂と横風はちょ ...
フランスその他 Town7XL フランスその他 Town7XL
フランスの大人用キックスケーター、OXELO(オクセロ) TOWN 7 XL です。 ...
シトロエン その他 シトロエン その他
動く秘密基地のサブエンジンは、なんとシトロエン製!? ちょっとエンブレムが違う気もしま ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
「やっぱ、サスティナブルでニューノーマルなライフスタイルだよね〜」 ・・・と思ったわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation