• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

iPhoneをひかり電話の子機に&更にVPNを使用して外からもひかり電話で

iPhoneをひかり電話の子機に&更にVPNを使用して外からもひかり電話で




今日、家のインターネット回線と電話を"auひかり"から"フレッツ光"に乗り換えました。







一番の理由は家の中で(wifiの届く範囲で)iPhoneをひかり電話の子機として使えること。あとキャッシュバックもかなり多く、それを計算に入れるとランニングコストもだいぶ下がりました(^^)


更にVPNを使用すると、3Gの電波をキャッチ出来る場所ならどこからでも、iPhoneを使って自宅のひかり電話から発信が出来るんです。もちろん、wifi環境下でもOKです。

<<12/3追記:AGEphoneをバックグラウンドで動作する設定にしておけば着信も可能でした>>


webで調べてみると、この設定を作った後に大手キャリアの契約を打ち切っちゃう猛者もちらほら。かな〜り維持費が節約できるみたい。


私の場合、そこまで思いきったことはちょっとですが、携帯からは繋がらない0120や、固定電話なんかにかける際は安くなるのがいいな、と。


フレッツ光をご利用されてる方なら「あたりまえやん」てなとこかもしれませんが、備忘録も兼ねて方法を。


■まず、iPhoneをひかり電話の子機として使用する設定

1)AGEphoneというアプリをiPhoneにダウンロード

2)あ、こちらこちらに詳しい説明がありました。なので省略(^^;)


〜アイコンもアプリのデザインセンスもちょっと、、、(^^;)〜

※これによりiPhoneがひかり電話の子機になります。発信もできますし、着信も可能。また、親機や子機間の内線電話も可能になります(うちの場合、親機は一般的な電話機。子機はiPhoneやiPod touch、iPad等となります)。


■iPhoneで外からもひかり電話で発信する設定

※ホームゲートウェイはRV-440Mという型番のものです。

1)ブラウザでホームゲートウェイの設定画面を表示させ、画面左側の'詳細設定"をクリックし、その中の"VPNサーバ設定"をクリック。



2)VPNサーバ機能の起動を有効にチェック。利用する接続先は"接続先1"に。そしてVPNアカウント設定のVPN設定1をクリック。



3)接続名は適当なものを入力。ユーザー名、パスワードも任意の文字列を入力して設定をクリック。



4)元の画面に戻るので、事前共有鍵の表示をクリックして文字列をメモ。



5)画面一番下の設定をクリック。

6)"情報"をクリックして更に"現在の状態"をクリック。メインセッションの"WAN側IPアドレス"をメモ。



※以上でホームゲートウェイの設定は完了。次はiPhoneのVPN設定です。

7)設定→一般→VPNをタップ。

8)VPN構成追加をタップ。

9)L2TPのタブ内で設定して行きます。まずは説明欄に自分がわかる名前をつけます。



10)サーバには(6)でメモったIPアドレスを入力

11)アカウントには(3)で入力したユーザー名を。パスワードも(3)で入力したものを入れます。

12)シークレットには(4)でメモった事前共有鍵を入力して保存をタップします。

13)もとの画面に戻るので、VPNのチェックボックスをONにしたら完了です。

※そうするとバッテリーアイコンの左に"VPN"の表示が出ます。wifiを切りにして3Gだけの状態にした後にAGEphoneを起動させると、ちゃんと自宅のひかり電話から発信できることが確認できました。



文章にするとめんどくさそうですが、わりと簡単にできちゃいましたよ(←このブログ書く方がずっと大変でした、w)。
ブログ一覧 | apple | 日記
Posted at 2013/12/01 23:31:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0430 🌅💩◎🙆💯 🏥
どどまいやさん

さぬきうどん なりや本店
ヒデノリさん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

旬の便り
きリぎリすさん

晴れ(・・・雑木林・・・)
らんさまさん

先日購入した物が届きました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年12月1日 23:56
こんばんは。

このサービス、知らなかったです。
外出先だと、3G回線のiPhone側は固定IPアドレスではないはずなので、やっぱし発信だけですよね?
いずれブレークスルーな技術が出て、外出先でも可能になると、より広がりますね!



コメントへの返答
2013年12月3日 22:44
こんばんは。

外出先でもiPhoneは内線電話扱いに出来る様なのですが•••もうちょっと検証続けてまた報告しま~す(^^)

12/3追記:外出先から検証した結果、着信もフツーに出来ました。音質も良好でディレイも感じず、かなり調子いいです(^^)
2013年12月3日 19:27
こんばんはです。

我が家もフレッツ光ですが
このサービスは知りませんでした?
(説明書も読んでいないので)

でも、我が家にはiPhoneは長男の1台だけなので
使うことはなさそうです^_^;
コメントへの返答
2013年12月3日 22:33
こんばんは。

子機設定すると、iPhoneの電話帳もそのまま使えるのでかなり便利です。iPhoneから直接するより通話料もかなり下がりますし(^^)

フィーチャーフォンでは無理ですが、iPhoneじゃないスマホでも可能ですよ〜。
2013年12月4日 0:07
これは面白そうですねぇ!

データ通信のみのsimがあればどこでも家電として発着信できると言う事でしょうか?
これは遂に脱ADSLするキッカケになるかも,笑
コメントへの返答
2013年12月4日 12:46
かなり面白くなってきました(^^)

おっしゃるとおり、廉価なデータ通信SIMで現在と遜色ない通信環境を手に入れることができるカモなんですよ〜。

とはいえ、実利というよりは興味本位なんですけどね(笑)
2014年4月9日 13:09
はじめまして

auのひかり回線でも外出先からiPhoneで発着信出来るのでしょうか?
コメントへの返答
2014年4月9日 13:32
はじめまして。

私が調べた限りでは、auでは無理そうだったのでフレッツに乗り換えました。
ホームゲートウェイの仕様によるみたいですよ。

プロフィール

「@伊達(だて) さん、次男犬がやっと「待て」が出来るようになりました😄ウクライナからなので、到着に時間がかかってこの時期になっちゃいましたが、ここ数日気温が下がったので着せてみました♪」
何シテル?   04/30 16:43
基本的にクルマの好みは軽くて小さいヤツ。『サーキットの狼』の影響は否めません(笑) ライトウェイトな国産車を2台乗り継いだ後、アルファ145とプジョー30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

カエルとエイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:54:39
ウチのXV また高額修理の予感がします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 16:55:09
BYD SEAL Rwd試乗 電費詳細2024年10月11日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 06:30:54

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6です。エンジンはV6じゃありません、念のため(^^;) 長い上り坂と横風はちょ ...
シトロエン その他 シトロエン その他
動く秘密基地のサブエンジンは、なんとシトロエン製!? ちょっとエンブレムが違う気もしま ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
「やっぱ、サスティナブルでニューノーマルなライフスタイルだよね〜」 ・・・と思ったわ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
キャンプ道具の増加で、Peugeot306(+ルーフキャリア)に積みきれなくなっちゃって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation