• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Paguroidea(ヤドカリ)のブログ一覧

2022年01月14日 イイね!

2CV が来てから試乗したクルマ

2CV が来てから試乗したクルマ


2CV が来てから7年半ぐらい・・・

忘れてるのもあるカモですが、その間試乗したクルマを “欲しい度” が高かった順で羅列してみました。

乗り換えじゃなくて、増車方向での妄想。







・ケータハム セブン
・ロータス エリーゼ
・ポルシェ 911
・ポルシェ ケイマン
・マツダ ロードスター
・日産 リーフ
・ルノー トゥインゴ
・BMW X5
・アウディ TT
・トヨタ 86
・ホンダ S660





ジャンルや価格はバラバラですが、エンジン出力とか車格にはあまり興味がなく、軽くて運動性能が高いのが好きなので、そっち方面が多い傾向。後輪駆動車率も高いですね 💦


原体験が『サーキットの狼』なものですから、笑。




Posted at 2022/01/14 13:51:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年01月12日 イイね!

ポチっちゃった

ポチっちゃった




ランチのあと、コーヒー飲みながら iPhone でポチると・・・








ハリネズミから思いのほか軽い返答、笑。

詐欺サイトでないことを祈ってます 💦💦💦



Posted at 2022/01/12 12:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | model 3 | 日記
2022年01月03日 イイね!

寒がりな犬でも雪は好き(^^)

寒がりな犬でも雪は好き(^^)




大晦日、雪がぱらっと舞ったので、雪見たさに 2CV で北に向かって走りました。家族4人+1匹満載でも快調に走ります!









ノーマルタイヤなので、ちょっと積もってる広場見つけたところで北進をやめました。





寒がりの犬なのですが、雪は楽しいそうです。





帰ってお風呂に入りました(^^;)



Posted at 2022/01/03 14:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | イタグレ | 日記
2022年01月01日 イイね!

母をたずねて三千里

母をたずねて三千里


年末、新しい iPhone に機種変更したのですが、それはそれは長い道のりでした。








The Long and winding road と「母をたずねて三千里」のテーマ曲が交互に頭に流れます、笑。




昔は iTunes でバックアップを取ってその後復元、てな感じだったのですが、今はクイックスタートや iCloud 経由など、様々な選択肢があり、それぞれ一長一短。




私にとってベストな方法を模索したのですが、それが仇になっちゃいました。




無駄に iCloud の容量増やしたり・・・実は、MacBook Air まで注文しちゃったんです、滝汗(到着は1/7らしいです💦)。




結果的には、新旧 iPhone 同士を並べてクイックスタート。色々とトラップがあって、一番イージーな方法しか選択の余地がありませんでした。




今ままで使ってた XS Max と 機種変後の13 Pro Max、使ってみて特に強力になったところはまだ気づきませんが、シネマティックモードがスゴイ!と聞いていたので、使ってみました。



ピントがボケボケになるだけで、効果的な使い方がよくわかりません、笑。



Posted at 2022/01/01 23:33:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2021年08月10日 イイね!

強風とラットとオジーオズボーン

強風とラットとオジーオズボーン

いや〜、昨日の風すごかったです💦






2CVで高速走ってたら、すごい風でドアが膨らみ始めて、ボディーとの隙間が広がる広がる・・・そこから道路が丸見えで怖かった。



しかも突然の突風で、幌はセールの様にばたつくわ、猛烈な横風に押されるとステアリングで姿勢を修正するのですが、どんどん左の壁に押されちゃって、「こんなにステアリング切っちゃったら、風が収まった瞬間に隣の車線にぶっ飛んじゃうよ〜」てな感じ。



もうクルマのステアリング操作というよりは、ヨットのラット(舵)さばき!



ラットといえばLAメタルを思い出しちゃうお年頃(^^;) 帰宅してからYouTube で視聴しちゃいました。



今聴くと、当時の印象よりものすごくポップでPVも楽しい。

自動再生にしてたら、次はオジー(^^)



貴重な動くランディーローズや、やたらタイトな画に「もっと引きで見せてよ!」なんて思いつつ、私的には冒頭のドン・エイリーの弾くキーボードに注目です。



左手はミニムーグ。
鍵盤すぐ離しちゃってても音は持続してるので、リリースタイムの設定がかなり長めなんですね。



右手は、Roland RS-09 ?
10代後半の頃やってたハードロックバンドで、RS-505は使ってたことがあります。

当時はすでに廉価なポリシンセがあったのですが(と言っても20万円代)、シンセよりぶっとくて味わいのあるストリングスは、ラウドなギターとの相性も抜群でしたよ!


Posted at 2021/08/10 18:31:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@喜喜 さん、とりあえず大型パレット契約要件に適合するサイズのクルマが必要なので、イニシャル高くてもリセールの高いG63を想定してました😅あらゆるコネ使って確保する方法考えてたんですが、重量オーバー😭😭😭」
何シテル?   08/20 17:43
基本的にクルマの好みは軽くて小さいヤツ。『サーキットの狼』の影響は否めません(笑) ライトウェイトな国産車を2台乗り継いだ後、アルファ145とプジョー30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:06:56
クルマ・ジャケ「免許証」/あおい輝彦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:25:10
ハゲ対策 頭ではなくスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 22:29:31

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6です。エンジンはV6じゃありません、念のため(^^;) 長い上り坂と横風はちょ ...
フランスその他 Town7XL フランスその他 Town7XL
フランスの大人用キックスケーター、OXELO(オクセロ) TOWN 7 XL です。 ...
シトロエン その他 シトロエン その他
動く秘密基地のサブエンジンは、なんとシトロエン製!? ちょっとエンブレムが違う気もしま ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
「やっぱ、サスティナブルでニューノーマルなライフスタイルだよね〜」 ・・・と思ったわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation