• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Paguroidea(ヤドカリ)のブログ一覧

2024年02月17日 イイね!

NAか、NDか、「そもそも無いわ〜」か

NAか、NDか、「そもそも無いわ〜」か


大学1年の次男がNAの中古を買いたいと言っている(・・・らしい、妻からのまた聞き💦)







私も今まで乗った中では最も好きなクルマなのだが・・・新車当時の価格を知ってるだけに、今高騰してる中古車価格を聞くと、「それは無いわ〜」って思ってしまう。



ちなみにプジョー306を買う時に、ロードスターの下取り査定をしてもらったら「0円です、引取り諸々の諸費用はサービスします」なんて言われました😰



それはさておき、ボディのゆるさ含め、当時のMAZDAクオリティを知ってるので、買ってきたからといって、ちゃんと走んのかな?とも。



それならもうちょっと頑張ってND買って、時々貸してくれないかな💦



てか、クルマ買えるぐらいバイトするなら、学業頑張って欲しい😭





Posted at 2024/02/17 12:17:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年02月12日 イイね!

オイル交換三昧の昨日

オイル交換三昧の昨日


今のコルベットってミッドシップなんですね、知らんかった。C2、C3のロングノーズショートデッキなFRの印象が強かったもので。。。


エンジンを見たいと思ったんだけど、バッテリー上がりで開かなかった、笑。







閑話休題、昨日はオイル交換三昧でした。





まずはボート。



とにかく狭いので整備性悪いです💦


下抜きは出来ないので、手動オイルチェンジャーで吸い上げます。
オイルは、最近リニューアルした『ヤン坊マー坊』が話題の(?)Yanmar純正。







続いて、2CV。



いつもは下抜きなのですが、はじめて上抜きにチャレンジしてみました。抜けは下抜きの方がいいです。スキルの問題カモですが😰

シェブロン持ってきたのに、トランクにバルボリンのストックが入ってた💦





人用のオリーブオイルも。



プーリア産のコラティーナ。
ポリフェノール多めで、バケットにどぼどぼかけたらむせます。
刺激強めでナイスですが、やっぱ、チェトローネのインテンソの方が香りも味も好みです。





クルマのオイル交換は、エンジンの楽しみの為に頑張れますが、ボートは電気モーターになって欲しいです。面倒です、笑。



Posted at 2024/02/12 12:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年12月12日 イイね!

洗車は嫌いじゃないとは思ってるんだけど・・・

洗車は嫌いじゃないとは思ってるんだけど・・・


たぶん1年8ヶ月ぶりの洗車💦








先週末、こんな小春日和の穏やかな日を逃すと「売るまで洗車しないんじゃないかな」との考えがよぎって、重い腰を上げました。



テスラを買った時は「これからはまめに洗車しよ!」と思ってまして、いろいろと洗車道具は新調してたんです。典型的なカタチから入るタイプ、笑。



自宅車庫も外出時の駐車場も屋内ばかり選択してることもあってか(2CVのクセ。雨漏りしちゃうから💦)、ぜんぜん汚れてないじゃね?と思ってましたがよく見ると汚い。。。





道具を用意して洗車モードにして、





泡でブシューっと。





その後、はじめて鉄粉クリーナーなるものを使ってみました。



説明文に『鉄粉の付着している部分にムラなくスプレーしてください』、とありましたが『鉄粉の付着している部分』てのがどこなのかわからなかったので、ボディー全体にスプレーしたら全部使い切っちゃった。使い方間違ってる???正しい使い方ご存知の方、ご教示くださいませ。。。



思いの外、紫色に反応するところは少なめ。フロントはナンバーより下、リアはトランク上やバンパーなどがそれなりに反応してました。



鉄粉というよりは、飛び石と思われるキズが結構ありました。高速道路の利用がほとんどなのでしゃーないか。



窓や内装、ボディーコーティングは力尽きて順延です。つぎの暖かい日にやってみるつもり。いつかな😅




Posted at 2023/12/12 14:19:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年11月19日 イイね!

超久しぶりのビニール盤

超久しぶりのビニール盤





ビニール本じゃないです、ビニール盤。









先週、予約してた Now And Then のビニール盤がビートルズストアから届きました。





ビートルズもレコードの音も好きですが、どちらについてもマニアと言えるほどではありません。でもポチっちゃった。



Made in Germany とステッカーが貼ってありました。しかしちゃんと、日本語の訳詞や赤盤青盤のステッカーもおまけで付いてましたよ。





ターンテーブルを持ってないので、しばらく未開封のままの予定です。





実は未開封のビニール盤はこれで3枚目。





あとの2枚は、アイドル好きの友達に付き合って、阪神百貨店の屋上(だった様な・・・)での河合奈保子のミニライブ、それとポートピアランドでの松本伊代(後ろにバックダンサー?が2人いた時代)、
シングルを買ったら握手してもらえるとのことで買いました。曲名は覚えてないなぁ。なんせ開封してないし。。。





でもいい思い出になってるので、Now And Then も後悔しないんじゃないかな、と思ってます。





Posted at 2023/11/19 22:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2023年11月01日 イイね!

ピアノを習おうかと思う秋

ピアノを習おうかと思う秋




数年間習ってるアコーディオンの上達が芳しく無く、モチベ下がり気味。









気分転換にピアノを習おうかなんて思ってます、ピアノないけど。だれかスタインウェイくれないかな。家狭いんでアップライトのでいいです、笑。





ピアノは小1から2年ほど習ったことがありますが、つまんなかったな〜。でも今はちょっと大人になったので、(ベタですが)悲愴の第2楽章なんかが弾ける様になれたら、なんて思ってます。





とりあえず習う前の記録として、8小節だけキーボードで自主練してみました。



ぎこちないなぁ。。。聴いたら簡単そうなのに、弾いてみるとむっちゃむずい。





ロックなピアノは、コンプ&EQかけまくりで弾くので(だって埋もれちゃうもん)、勝手が違いすぎて戸惑います。。。





ベートーヴェンは20代でこの曲書いてるんですね、すごいな。





Posted at 2023/11/01 22:22:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「鹿やん」
何シテル?   08/16 18:46
基本的にクルマの好みは軽くて小さいヤツ。『サーキットの狼』の影響は否めません(笑) ライトウェイトな国産車を2台乗り継いだ後、アルファ145とプジョー30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:06:56
クルマ・ジャケ「免許証」/あおい輝彦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:25:10
ハゲ対策 頭ではなくスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 22:29:31

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6です。エンジンはV6じゃありません、念のため(^^;) 長い上り坂と横風はちょ ...
フランスその他 Town7XL フランスその他 Town7XL
フランスの大人用キックスケーター、OXELO(オクセロ) TOWN 7 XL です。 ...
シトロエン その他 シトロエン その他
動く秘密基地のサブエンジンは、なんとシトロエン製!? ちょっとエンブレムが違う気もしま ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
「やっぱ、サスティナブルでニューノーマルなライフスタイルだよね〜」 ・・・と思ったわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation