• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Paguroidea(ヤドカリ)のブログ一覧

2023年01月16日 イイね!

高橋幸宏さんとルノー

高橋幸宏さんとルノー




ショックなニュースが飛び込んできました。










高橋幸宏さんが誤嚥性肺炎で亡くなったとのこと。寂寥感に苛まれます。





多感な頃に YMO で存在を知った高橋幸宏さん。
その後のソロアルバム『Once A Fool,…』に『仕事を終えたぼくたちは』という曲があります。



※11分2秒あたりです。
※spotifyはこちら




歌詞に『僕のルノー』ってことばがあって、それは幸宏さんの愛車のキャトルのことかな、なって思ってます。作詞は矢野顕子さんなんですが。





みんカラ、カナブン330さんのブログに、キャトルと写ってる幸宏さんの写真があります。







素敵な写真です。







Posted at 2023/01/16 18:13:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2023年01月03日 イイね!

老けてるように見えますが、意外と若いんです💦

老けてるように見えますが、意外と若いんです💦




さっき、『何シテル?』でもポストした件です💦








たまたま駐車場でちょっと(結構?、笑)古いクルマが3台並んで、見てくれは最長老な雰囲気を醸し出してるうちの 2CV ですが・・・



実はメタリックブルーのアルピナと同い年、真っ赤な 911ターボは大先輩なのです😅









でね、奥の328GTSとも同い年でした😱





そういや、2CVこんな広告・・・





フェラーリやロールスロイス、ポルシェ に対しての優位性をうたってます😅フェラーリが 328 じゃなくてモンディアルなのは、室内空間の広さの比較対象にポルシェを選んだからなのでしょうか。





そんな正月休み最終日でした、まる😄




Posted at 2023/01/03 17:01:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月04日 イイね!

探偵物語といえば vespa

探偵物語といえば vespa


朝食前、ダラダラYouTube 徘徊してたら、探偵物語の第1話を見つけちゃいました😄

https://youtu.be/1sU_6_xvcpU





東宝シアターオンラインの公式チャンネルなので、画音とも悪く無かったです。








昔観た印象の通り、松田優作さんはもちろん、成田三樹夫さんもサイコーだし、竹田かほりさんもカワイイ!





そして、工藤俊作が乗るvespa が印象的。
ずっと欲しいと思ってはいるのですが、まだ所有したことはありません😅





あ、それと、警察車両の縦目のルーチェも懐かしかった。





Posted at 2022/12/04 10:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタグレ
2022年08月05日 イイね!

『ゾンビ復活祭』に行ってきたので、厚見玲衣のキーボードセット全解説

『ゾンビ復活祭』に行ってきたので、厚見玲衣のキーボードセット全解説



昔、CASINO DRIVE という短い活動歴のバンドがありまして(さっき検索したら wiki にもない😱)・・・







そのバンドが30年ぶりに一瞬復活ということで、ライブに行ってきました。





リーダーは、木暮"shake"武彦。

レベッカ脱退 → RED WARRIORS 解散後に渡米して結成するも数年の活動で解散。。。



復活ライブのベースとドラムはサポートメンバー。オリジナルメンバーは、ヴォーカルのケネス・アンドリュース、ギターの木暮"shake"武彦、キーボードの厚見玲衣の3人でした。





シャケのビル・ローレンス ドルギター。







で、本題。

厚見玲衣のキーボードセット全解説です。需要あるのか知らんけど😅
メロトロンもハモンドも無い、非常にシンプルなセット・・・



(1)minimoog:リード用です。アルバムよりイイ音だったかも! お約束のチューニングメーターがモジュレーションホイールの上あたりに置いてあります。熱で音痴になるからね😅 BOSS TU-15ですね。

(2) Nord Stage:オルガンの代用。ハモンド&レスリーを期待してたのに~😭 音もプレイも良かったんですが、そりゃハモンド&レスリーの音と、それに触発されたプレイには敵いません。。。

(3)YAMAHA CP:ピアノ。時々ポリシンセも鳴らしてました。抜けはいいけど、今となっては線、細いなぁ。

(4)micromoog:SE的な使い方でした。

(5)KORG M3-M:M3の音源モジュール。

(6)Roland M-12E:ラインミキサー。

(7)Roland SDE-2000:1Uデジタルディレイ初期の名機!

(8)IBANEZ SDR1000:これは見たことなかったんですが、スイッチや液晶の配列に見覚えがありまして・・・調べてみたら1Uリバーブの名機、SONY MUR201の兄弟機の様です。





間違ってたらご指摘 please!🙏


Posted at 2022/08/05 16:34:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2022年07月10日 イイね!

CHAdeMO 充電を試してみた

CHAdeMO 充電を試してみた





CHAdeMO(チャデモ)ってのは、(日本では)EVの急速充電設備のスタンダード。







私の場合、クルマで20~30分の範囲にテスラ専用のスーパーチャージャーが5箇所あるので、納車以来約4ヶ月、全てそこで充電していました。







一方、地方にはまだスーパーチャージャーは少なく、旅行なんかの時にちょっと不安だったので、CHAdeMO用の変換アダプターを購入してたんですけど・・・



すっとフランク(フロントトランク)に入れっぱなしで、開封すらしてなかった💦





初期不良の可能性もあるし、いざという時にバタバタしない様に、昨日はじめて CHAdeMO 充電にチャレンジ!まず開封の儀。







で、充電しますよ〜。



CHAdeMOアダプターがゴツい上に変換アダブターもが結構な重さなので、クルマ側のコネクターに負荷がかかってる気がして、若干不安。ダイジョブだとは思うけど。







25% からの充電にもかかわらず、たった 22kW しか出てません。90% までに2時間もかかるみたい!これで急速充電って言えるの???と思っちゃいます😱





ちなみに、ここのルールは充電時間制限が30分なので・・・



結局、41% までしか回復出来ませんでした。





充電性能もですが、設備の液晶画面案内に従ってスイッチ押したりと、充電するまでのプロセスも超面倒。。。よっぽどのことが無いと使わない気がします。

CHAdeMO変換アダプターは割と高くて、5万オーバー。いざという時の保険料ってことですね💦





Posted at 2022/07/10 13:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kurapica さん、お疲れ様です!私は暦通りで平日は出勤だったのもかかわらず、昨日は「あーもう夏休みも終わりか〜」なんて気分になりました💦前の週末は犬連れて、一昨日は犬と中学生の姪を連れてSUPしてたので、へとへとです😰」
何シテル?   08/18 13:57
基本的にクルマの好みは軽くて小さいヤツ。『サーキットの狼』の影響は否めません(笑) ライトウェイトな国産車を2台乗り継いだ後、アルファ145とプジョー30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:06:56
クルマ・ジャケ「免許証」/あおい輝彦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:25:10
ハゲ対策 頭ではなくスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 22:29:31

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6です。エンジンはV6じゃありません、念のため(^^;) 長い上り坂と横風はちょ ...
フランスその他 Town7XL フランスその他 Town7XL
フランスの大人用キックスケーター、OXELO(オクセロ) TOWN 7 XL です。 ...
シトロエン その他 シトロエン その他
動く秘密基地のサブエンジンは、なんとシトロエン製!? ちょっとエンブレムが違う気もしま ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
「やっぱ、サスティナブルでニューノーマルなライフスタイルだよね〜」 ・・・と思ったわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation