• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Paguroidea(ヤドカリ)のブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

2CV が戻って来た

2CV が戻って来た




主治医に継続車検と整備をお願いしてた 2CV が帰ってきました!












帰り道は小雨が降っていましたが、屋根はオープン(厳密には半開)で。



連日の猛暑ですが、日が陰ると快適な 2CV 、風が気持ちいいです!

一方、テスラはエアコンつけないと地獄です💦


Posted at 2022/07/03 20:18:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2CV | 日記
2022年06月28日 イイね!

リコールもオンライン

リコールもオンライン



6月1日にテスラモデル3のリコールがありました。











内容はタッチスクリーンの冷却問題。
私のクルマにもソフトウェアのアップデートデータが降ってきまして、それをインストールしました。



ディーラーから電話もありませんし、ディーラーに持ってく必要もありません。てか、ディーラー無いし💦





梅雨前の頃だったんで、日が陰ってから洗車もしました。



泡洗車、サイコーです、笑。



Posted at 2022/06/28 15:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | model 3 | 日記
2022年06月14日 イイね!

直前ドナドナからの、フレンチ・トースト・ピクニック

直前ドナドナからの、フレンチ・トースト・ピクニック




3年ぶりの開催となった、フレンチ・トースト・ピクニック。









開催前々日に路上にて不動となってしまった 2CV ですが、主治医のおかげで金曜晩に復活いたしまして、福井に出向くことが可能になりました!



ちなみに原因は、ギアの噛み込み💦 海外サイトの情報では、2CV に時々ある事象とのことです。

いつもはエンジンオイルを交換して出発なのですが、今回はその時間がありません。。。ギアオイルはてなわけで新品です😅





道中、 2CV や C6(やっぱ流麗!)と出会ったりして、テンション上がります(^^)







今回は前乗りで、犬連れオッケーの旅館に宿泊。







そして翌日の開催日、「目標は優勝!」と豪語する(笑)ラリー参加のお友達を応援したり、今村さんの作品を見たり。







フランス車にお乗りでまだ参加されたことがない方、マニアックでも無いし、ゆる~い感じのイベントなので、一度参加してみるのも悪くないと思いますよ。





そうそう、犬の参加率も高いこのイベント、青いプジョーに乗ってきたイタグレさんや、2CVに乗ってきた、ウィペットさんにも出会えました😄







ゼッケン1番の BX のリアウインドゥからも犬。



新緑に赤のボディーカラーが映えますね!





今年は秋のフレンチブルーミーティングにも参加のつもりでしたが、なんと会場が使用できないらしくオンライン開催とのこと。いい場所が見つかるといいんですが。




Posted at 2022/06/14 13:32:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2CV | 日記
2022年04月18日 イイね!

テスラ モデル3 のオートパイロット

テスラ モデル3 のオートパイロット




先日、牛窓まで日帰りのドライブに行きました。










目的地の牛窓ヨットハーバー。面白いデザインのクラブハウスです。








道程のほとんどは高速道路だったので、ステアリング、アクセル、ブレーキ操作は『オートパイロット』にお任せ。責任はドライバーにあるので、ワッチと不慮の動作への備えは必要ですが、現実的にはほぼすることはないです。





私は高速道路を運転するのがキライなので(都市高速は大丈夫)、とても嬉しいです😄 一般道でも『オートパイロット』は使えますが、納車時に「法的には使えるけど、使わないでね」と言われました😰




ここまでくると海は綺麗だし、護岸もコンクリートじゃなくて自然の島々で景色も素晴らしい。内海なので風やうねりも少ない。ぼやっとセーリングするには日本屈指の場所だと思います。暗礁と潮流には注意が必要。







犬は初セーリング😄 ちょっと緊張気味💦







帰りに赤穂の SAKURAGUMI に寄りました。





ちなみに、オートパイロットは標準装備なのですが、その上にFSDというオプションがあります。





そのオプションを購入すると、ナビの設定後は出発から到着するまで全てテスラがコントロールするので、ドライバーはホントすることが全くありません。





遠くのパーキングに停めてても、アプリで呼び出せば、60メートルまでなら自走して迎えにきてくれます。ショッピングセンターの広い駐車場とかで便利ですね。





FSDのオプションは、テスラにしては高価で80万円台。
しかも現状日本では法の問題でほぼ使えないので、今回は購入を見送りました。





とはいえ、日本でも法整備が進めば、その時に購入することもできます。ハードウェアは変更なして、ソフトウェアのアップグレードだけで可能とのこと。本国ではサブスクでのサービスも始まったとか。





テスラというと、原動機が電気モーターだったり、燃料タンク(?)がバッテリーだけだったりすることが話題になることが多い様ですが、それによる『制御の容易さ』がもたらす、オートパイロット体験と、その進化の課程を共有することが、面白さの真骨頂な気がします😄




Posted at 2022/04/18 18:25:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | model 3 | 日記
2022年04月15日 イイね!

低温調理器

低温調理器




コロナ渦で外食が減った影響もあって、おうちご飯が増えました。









そんなところに、前から欲しいと思ってた低温調理器をコストコオンラインで発見したのでポチっと。





低温調理器といえば BONIQ ですが、こちらはアイリス(リバースエンジニアリング品???💦)。







今までは炊飯器とかで似たようなことをしてましたが、厳密な温度設定が出来るので、攻めたレアも可能なとこが安心です😄





まずは定番のローストビーフを作ろうと思いましたが、その前にロウリーズでイメトレ。



お酒を飲みたかったので、免許を取った長男を運転手に連れて行きました。BONIQ より高くついちゃった💦





で、自分でもチャレンジ。








オーブンや炊飯器より、気楽にレアが楽しめますよ! 




Posted at 2022/04/15 15:20:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | たべもの | 日記

プロフィール

「@kurapica さん、お疲れ様です!私は暦通りで平日は出勤だったのもかかわらず、昨日は「あーもう夏休みも終わりか〜」なんて気分になりました💦前の週末は犬連れて、一昨日は犬と中学生の姪を連れてSUPしてたので、へとへとです😰」
何シテル?   08/18 13:57
基本的にクルマの好みは軽くて小さいヤツ。『サーキットの狼』の影響は否めません(笑) ライトウェイトな国産車を2台乗り継いだ後、アルファ145とプジョー30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:06:56
クルマ・ジャケ「免許証」/あおい輝彦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:25:10
ハゲ対策 頭ではなくスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 22:29:31

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6です。エンジンはV6じゃありません、念のため(^^;) 長い上り坂と横風はちょ ...
フランスその他 Town7XL フランスその他 Town7XL
フランスの大人用キックスケーター、OXELO(オクセロ) TOWN 7 XL です。 ...
シトロエン その他 シトロエン その他
動く秘密基地のサブエンジンは、なんとシトロエン製!? ちょっとエンブレムが違う気もしま ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
「やっぱ、サスティナブルでニューノーマルなライフスタイルだよね〜」 ・・・と思ったわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation