• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辰巳のブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

海外の車事情(台湾)

海外の車事情(台湾)キャブの目詰まり(だと思う)は、大分改善されたみたいですが、まだ時々挙動がおかしくなります。とは言っても、住宅街ではエンジン吹かしながら掃除は出来ませんので、人気が無いところでやるしか無いのですが...。柏も最近開発されまくってしまったからなぁ...。

で、今回は海外...とは言っても私が行った事がある場所はタイとカンボジアと台湾だけなのですが、台湾の画像が見付かりましたので貼っておきます。そんな訳で今回は台湾でのお話。

台湾は大通りやら駐車禁止区間は別として、路地裏はどこもこんな感じです。こういう事に関しては基本大ざっぱなので、細かくルール作りをしている日本から見ますと羨ましくて仕方がありません。

赤信号であっても人も車も来なければ平気で曲がってきますし、人も当然平気に渡ります。歩道だと思って安心していると、時々バイクが走ったり、タクシーが人を降ろす為強引に乗り上げてきます。日本的な感覚からすれば危ないという部類に入るのでしょうが、公道で気を抜いて無防備に歩いてる方が間違いです。少なくとも台湾ではね。(とは言え、そんなに注意深く歩く必要もないのですが...)

ある日は観光地に行く中距離バスに乗った時、運転手はサングラスにヒゲ、オールバックのお兄ちゃんでした。(ガムも噛んでたぞ。お前、マンガに出てくるキャラクターかよ!)そんで乗客は平日の午前中なので私一人でしたから、バス内はFM音楽がガンガン流れてましたし、交差点で隣りに停まったバスが知り合いだったらしく、ドアを開けて話をし出しました。これを呆れるか楽しむかは人それぞれなのですが、私は目的地にさえ着けばあとはどうでもいい性格なので思いっ切り楽しんでました。それに向こうのバスは、前に発車してるバスに追い付いて客を乗降してるのを確認すると、躊躇せずに追い抜いていきます。(そういうルールなのでしょう。たぶん)そう言えば高速道路でも同じ方向に行くバスを抜いてたなぁ...意地になって...。

また、道中おばちゃんの団体が乗り込んできて、しばらく走った交差点で停まっていた所、ドアを叩いておじいさんが「交差点の先のバス停まで歩くのがしんどいからここで載せてくれ(注:想像)」と言ったところ、運転手が一旦断ったのですが、おばちゃんたちの猛烈な抗議の末、無事に乗る事が出来たという光景もありました。

もちろん、みんながみんなこういう運転手ばかりではないのですが、事細かくルールだらけにして守ってる日本からすれば、肩の力を抜いてのんびりと楽しめる場所です。あ、でも私は台湾での運転は御免ですけどね(笑)

今は新車買ったのでお金が無いですが、またその内行ってみたいと思う場所です。
Posted at 2009/11/28 07:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 回想 | 日記
2008年12月06日 イイね!

1995年の風景

1995年の風景私がレースを観に行っていたのは1994年~1996年位がピークでした。
あの頃は、星野一義選手(当時)がまだ全日本F3000(現在のFニッポン)で走っていて、
その姿を生で見てみたいと思ったのがきっかけだったと思います。

この画像は高木虎之助選手との一騎打ちとなったレースですね。
全盛期を彷彿させる勢いで逃げる星野を必死に追いかける高木...
レースは中盤から手に汗握る展開がずっと続きました。
そしてあと数周となった所で富士のストレートでの劇的な追い抜き...
その瞬間、割れんばかりの拍手と歓声がサーキットを包みました。
あの日、あの時富士のメインスタンドでこのレースを見る事が出来た私は
本当に幸せ者です。

そんな思い出のある富士スピードウエイなのですが、
今年の春、改修後初めて行ってみました。

感想は...綺麗になったし安全にもなった事は確かなのですが、
その分面白くも無くなってしまったな...というのが正直な感想ですね。

これは、今の車が速いし、安全だし、乗り心地も快適なのに
なんでわざわざセルボが好きで乗っているのか...という事と
根本的には同じ理由だったりします。

とりあえず、今日はこんな所で...。


Posted at 2008/12/06 08:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 回想 | クルマ

プロフィール

「鹿島海軍航空隊跡再び http://cvw.jp/b/459887/48463568/
何シテル?   06/01 22:02
気の向くままにのんびりと活動中 ここでは極力車関係の話題に留めていますが、他にも色々とやってます。 車で出かける時は、必ずCDを積んで聴きまくる程の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遊佐町クラシックカー愛好会 
カテゴリ:車関係
2010/06/29 22:42:45
 
JAXA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/17 12:51:23
 
庄内ロケ地データーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/07 12:51:42
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
11年一緒に歩んできたセルボが、費用対効果で折り合いが付かなくなった為泣く泣く手放す覚悟 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
1998年の年末に長年乗っていたCBR400F(Ⅰ型)が盗難に遭い、そろそろ車に乗り換え ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私がセルボに乗る前に使っていたバイクです。 画像を見て頂ければ割ると思いますが、 社外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation