• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

カーボン化

カーボン化 先日届いていた、ダイノックカーボン。。。

先ずは、手始めとして…
エアコンパネル部分をカーボン化してみました。

← こんな感じ (^^)




こちらの部分に関しては、随分前の構想時点で、
純正OPの『センターロアガーニッシュ』を用意して有りました。
という訳で、カーボン化にあたりパーツ外しの必要性が無く、
僅かな時間の隙に短時間で貼り込み出来るので♪
取っ掛かりとしては、最適との判断です(^^)


現物の質感については、
ちょっと前に、3Mさんよりサンプル入手して確認済みでした。
グロスタイプの新色 CA-1170ではなく、
従来から有る、マットな質感のCA-421です。
新色の方は、サンプルが入手出来ず未確認なのですが…
インパネ周りでは、あまりギラギラ反射されても困りますし、
内装メインに使うこともあって、
マットな感じの方が安っぽくなさそうな気がします♪

サンプル入手時は、見た目の確認のみで、
何かに貼ってみた訳ではなかったので…
実際の貼り込みは、ダイノックに関しては初体験でしたが。。。
巷での評判通り、カッティングシートとしては良い部類ではないでしょうか。

ただ、やはり…
プライマーの臭いは、強烈な感じです。
今回のエアコンパネル部分では、プライマーは使いませんでしたが。。。
プライマーの容器を開封せずとも、
容器の外から既に、臭いが判ります!(汗)


今後、カーボン増殖してく予定ですが。。。
時間が取れるかどうか…次第ですネ(^^;

ちなみに…
122cm x 1m巻 + プライマー + 送料で、計7000円程でしたので。
材料費の単価としては…
10cm x 10cm あたり、60円を切ってる計算になります。
この価格なら、割と思い切って使えそうです♪
ブログ一覧 | ラパン カスタム | 日記
Posted at 2011/05/11 12:09:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ある日のブランチ
パパンダさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年5月11日 14:15
こんにちは☆

おぉぉぉぉ!!
めちゃめちゃいい感じじゃないですかぁ(●´∀`●)

あんこもやりたい。。w
コメントへの返答
2011年5月11日 14:44
先ずは、ココからスタートしました(^^)
(睡眠時間カットは、お約束ですが!:笑)

想像どおり…結構イイ感じですヨ♪


複雑な形状の部分でなければ、
割と簡単に貼れると思います。

あんこさんも、是非!(^^)
2011年5月11日 14:31
型紙とるのが大変そうですけど、綺麗に仕上がってますね!

ダイノックシートって耐熱性はどうなんでしょうか?

外装に使うのは無理??

コメントへの返答
2011年5月11日 14:43
型紙なしで、サクッと行けます!(^^)
剥がれ防止の為にも…
ひと回り大きくカットして、
裏側まで折り返すのがベターですので。

耐候性の面では、大丈夫だと思いますヨ。
元々が建築関連製品ですので。
http://www.mmm.co.jp/cmd/dinoc/about/index.html

発売元の3Mでも、
外装への施工も行っています。
http://www.mmm.co.jp/car_care/car_wrapping/index.html
2011年5月11日 17:52
おぉ!これ自分がやろうとしていた事と一緒ですw

このパネルをどうやって外すのかわからなくて一時中断してた所です(笑)

やっぱカッコイイですね♪
コメントへの返答
2011年5月12日 3:05
まぁ、皆さん考える事は似ている様で!(笑)

私の場合は、なにぶん、時間が無いもので。。。
『作業途中のまま、放置状態』にならない様…
パネル外すとかいう作業は、
極力避ける様になってしまいました。

出来るだけ、加工用のスペアパーツを用意。
不本意ながら、時間をカネで買う状況です(^^;


2011年5月11日 21:00
はじめまして。
凄くカッコいいですね!
自分もこの部分だけ浮いてるなって
思っていたので参考になります。
コメントへの返答
2011年5月12日 3:10
いらっしゃいませ♪
実は、けんボーーさんの所は、
覗き見させて頂いてました(^^;

【色違いスパッツ】
…私も、同じコト考えてましたヨ(^^)
青ウサの場合は、
『色設定が無いから』という理由ですが!(笑)

この部分、何故シルバーなんでしょうネ??
やっぱり、浮いた感じしますよネェ!
2011年5月11日 21:06
ダイノックカーボン!
自分も物置に確かあったハズ。

やろっかなぁ~。
コメントへの返答
2011年5月12日 3:21
材料が有るならば♪
何も迷わず、やっちゃいますか!?(^^)

インパネ周りも全てカーボン化の予定ですが…
エアコンパネルのみカーボン化した状態でも、
イイ感じに見えます♪


『G』グレードは、
エアコンパネルが黒だと思うのですが…
この部分は、黒の方がしっくり来る気がします。
2011年5月12日 22:39
近所のホームセンターで売ってました
さすが建材、色々種類があったので
見ているだけでも楽しかったです
A4程度にカット済みで平均500円位だったので
そこではちょっと割高?(^^;;;
コメントへの返答
2011年5月13日 3:15
興味お有りでしたら、
サンプル請求すると、無料で届きますヨ♪
(ブラックカーボン:200 x 250mm)

小物の類でしたら、結構使えるサイズです(^^)

https://regist11.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=oir-lfoht-d354fec21122267a64949160951910ce

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、私のセオ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、妻のセ ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation