• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月06日

『理想の1台』について考える。。。

これは、昨日付けの記事に関連したお話。


再会した知人との会話の中で、
「スポーツカーには興味無いの??」と聞かれ。。。

いやいや…当然、興味は有りますヨ♪

以前、こんな記事も書いてますし!(^^)


じゃあ、自分にとっての理想のスポーツカーってどんなクルマだろう??って、
仕事しながら、あれこれ考えてました(笑)

先ず、スポーツカーを所有するとなったら…
複数所有は必須だという考えが、自分の中では漠然と有りました。
スポーツカーとなると、実用性を犠牲にする部分も少なくないから…
それとは別に、『実用車』が最低1台必要だよネ!って思ってました。

裏を返せば…
自分の場合、複数所有なんて身分的に無理だから…。
だからこそ、スポーツカーは所有出来ない…と思ってました。

でもネ。。。
こうやって改めて考えてみると…
実際は、そうではない自分の本心が見えた気がします。

マイナスポイントを、複数所有で埋めるのでは無くて、
コレ1台で全てに於いて満足出来るという、
そんな理想の1台を探し続けていたみたいで。。。
それが見つからなかったからこそ、
どうやら、スポーツカーには手が出せずに居た様です。


はてさて…
自分にとっての『理想の1台』とは、どんなクルマなんでしょう??


条件その1 [AWD]
…積雪地に住んでいる以上、AWDである事は譲れなくなってきました。

条件その2 [MT車は、ちょっとパス(笑)]
…正確に言うならば、3ペダルのMTはちょっと!という事です。
 3ペダルの楽しさは、もちろん否定しません。
 ただ…どうしても、ズボラ運転したい時も出てくると思います。
 となると、DCTが理想って事になるのでしょうかネ。

条件その3 [ボディサイズが大きすぎない]
…K-CARでも、スペース的に大きな不満は無いくらいです。
 ぶっちゃけ、1人乗りのクルマだって構わないかも!?(笑)
 コンパクトで軽量なクルマに魅力を感じます。
 運動性能や燃費等でも有利でしょうし。

条件その4 [適度に余裕の有るパワー・トルク]
…スポーツカーの魅力としては、過激なモンスターマシンも面白いですけど!
 気負いなく乗れるくらいの、節度有るパワー感が一番?
 小さくて軽いクルマであるならば、
 排気量的にも、車格に見合った大きさで良いと思います。



これらを踏まえた上で、総合的に考えてみると…
 
理想の1台に近いのは。。。


Audiの【S3 Sportback】 or 【A3 Sportback 2.0 TFSI quattro】 なんて、どうかな??


勿論…今回、価格面とかは度外視してますヨ!
買える・買えないは完全無視という事で(爆)

スポーツカーを名乗るには、
[S]の称号は、当然魅力的!とは言え…
実使用においては、A3の2.0 TFSIでも充分な気がしますけど。

ただ…サイズ的には、A3クラスでも大きすぎな感が有りますネ(笑)


やはり。。。
完璧な理想の1台というのは、無いものなのか!?(^^;
ブログ一覧 | クルマあれこれ | 日記
Posted at 2012/03/06 06:18:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

色々と買ってしまった
どやちんさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

Nepoc北海道in苫小牧wish ...
ヒロシ改さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年3月6日 8:50
アウディ、良いですよね(^-^)

同じく一瞬購入を考えてみましたが、予算が(^^;)

価格面を含めて理想な車に出会えると良いですよね♪
コメントへの返答
2012年3月7日 4:16
【Audi】は…一度所有してみたいブランドです♪
予算の点で、選択肢から外れてしまいますが。

クワトロの設定が、全てのモデルに有れば!
私の場合は最小のA1でも、
サイズ的にもOKなんですけどネェ。。。
A3だって、2.0でないと2WDですし!
アチラのクルマは、AWDが少ないですからネ。
2012年3月6日 10:12
AudiのA3クワトロ3.2は以前試乗したことあるけど、結構ワインディングを楽しく走れましたよ!
そのままタカスサーキット走りたくなる感じでした。(^^ゞ笑

とんがったスポーツカーはバイクみたいなもので、天気の良い日にたまに走って満足するって感じですね!
でも好きな車だけに毎日毎日いつでもどこでも乗っていたい!っていう気持ちもあるので難しいですよね~(^^ゞ

大好きな1台を選ぶなら福井は雪降るし、AWDのスポーツ系がいいのかも♪
コメントへの返答
2012年3月7日 4:43
508が、1.6Lターボだとは知らなくて、
聞いた時は驚きました!(^^;
ホントは、あの156馬力1.6Lターボ積んだ、
小柄・軽量の【シトロエン DS3】で、
ツインクラッチとAWDが選べたら、結構イイけど♪
今時の輸入車の、あのセグメントは、
小排気量+ターボが多いから。
国産車よりも全然楽しそうだけれど!
AWDとなると、コレが無いのよネェ。。。

そうですネ。
バイクに乗ってた頃が懐かしいですワ!
確かに…複数所有であるならば、
とんがったスポーツカーも悪くないんだけど。
…サーキット仕様のフェラーリとかネ!(^^)
2012年3月6日 11:35
雪道を考慮して1台の車を選ぶとなると
選択肢がかなり限定されてしまうんですよね・・・

スバルR2のスーパーチャージャー・4WDとか・・・
コメントへの返答
2012年3月7日 5:05
かな~り、限定的になってしまいますよネ!

私の場合、本当はラパンも…
ターボにしときゃ良かったんでしょうけど(笑)
ボディカラーの魅力に負けてしまったので。
…非力でも、辛抱するしかありません!
CVT+ターボの組み合わせってのも、
走りのフィーリングは、イマイチですけどネ。

あ!
ジムニーを弄り倒すってのも、
雪道をメインに考慮したら、最も楽しそうです(爆)
2012年3月6日 13:20
私にはスポーツカーの定義がわかりません(~。~;)?

雪のことを考えて某豊田のメガクルーザーが良いと思います♪
コメントへの返答
2012年3月7日 5:02
スポーツカーの定義も、人それぞれでしょうけど。
ストレス無く、気持ち良く走れるクルマで有れば、
私的にはOKです!

青ウサに乗ってると、
踏んだ量に見合った加速をしてくれないのが…
スポーツカーに憧れる要因です(笑)


メガクルーザーだと、お値段的に、
AudiのS3やA3どころじゃないですよネ(^^;
2012年3月7日 12:58
AWDでかなり絞り込まれてきますよね~。

FFにしろFRにしろ、2WDと4WDの両方の設定がある時点ですでにスポーツカーでは無さそうですし。

自分はAWDは必要ないので、AlfaのMiTo(Quadrifoglio Verde)かFIATのABARTH 500C(ESSEESSE KIT)、あとはMINI COOPER S CONVERTIBLE(JCW SPORTS PACKAGE)ですかね。

ホントはELISEと言いたいトコロですけど、2座ではやはり困ります(汗)

日本車で乗りたいコンパクトハッチが無いのが悲しい…。
コメントへの返答
2012年3月8日 4:16
4WDの設定が有るという時点で、
何となく『生活臭』みたいなモノを感じますネ(爆)
自分が敢えて[AWD]という表記に拘るのも…
そこかも知れなかったり!
そもそも[4WD]って、和製英語ですしネ(笑)

是空さんチョイスの中で、試した事が有るのは…
【COOPER S : 6MT】
但し、スーパーチャージャー時代のモノ。
あの『ゴーカート・フィール』は、
最高に楽しい部類のクルマではありましたけど…
クイックそのもの!のハンドリングは、
時として、少々気遣いでもありますネ。
現行モデルでも、JCWは凄く良さ気だけど!
自分の理想である、『オールマイティに使える1台』
…とはならない点が惜しいところ。。。

近頃の日本車の楽しくない点は、
ともかく、ECOに走りすぎですよネェ!(^^;

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、私のセオ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、妻のセ ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation